愛媛県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、愛媛県の個別指導Axisは、松山市を中心に6校あります。 学習の理解度や進捗状況に合わせた丁寧な指導と個別の要望に応じたサポートに、多くの保護者の方からご支持をいただいております。 また、学習面での悩みや進路についていつでも相談ができ、親身な対応に安心して学習ができると、高い評価をいただいています。 ここでは「お客様アンケート」より、愛媛の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
愛媛県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

古川校 高校1年の保護者

先生からコミュニケーションを取ってくれる

教え方、説明がわかりやすい問題が解けるようになった。少しずつだが、成績が上がった。先生の方からコミュニケーションをとってくれているので、緊張がほぐれる。

中央通り校 小学6年の保護者

よく理解してくださる先生

子どもが塾に行くのを嫌がらない。面談の時、先生の対応がすごくいい。子どものことをよく理解してくれている。

古川校 高校2年の保護者

点が取れるようになり、自信がついた

わからない問題を丁寧に一から教えて頂けるので、確実にテストで点が取れるようになりました。本人も自信がついたようです。

中央通り校 小学6年の保護者

苦手意識が和らいだ

嫌いな科目の苦手意識が和らいだようです。

松末校 中学3年の保護者

先生のお人柄、対応が素晴らしいです

校責任者の先生は真摯にこちらの意見を聞いてくださり、それ以上の対応をしてくださいます。とても腰が低くいつも気持ちの良い対応をしてくださいます。子どもも信頼しており安心して通わせていただいてます。塾が終わって帰る時、見送りもしてくださいますし、初めて伺う時、下で待っていてくださいました。塾に通う目的は成績を良くしたいのもありますが、それ以上に先生の人柄が素晴らしいと思います。

中央通り校 小学5年の保護者

嫌いな科目の自信がついたようです

社会がとても嫌いだったのですが受講を重ねるうちに自信がついてきたようです。毎回楽しそうに通っています。

松山市駅校 小学5年の保護者

勉強が楽しくなった

勉強が楽しいと感じることがあるようです。

中央通り校 中学3年の保護者

勉強会が集中できるそうです

テスト前の勉強会は、一人で勉強するよりも集中できて効率が良いと喜んでいました。

石井校 高校3年の保護者

子どもの自立の助けにもなってます

振替授業の際、事前にお知らせの連絡をしていただいており、「うっかり」を防いでくださることに感謝してます。子どもの自立の助けにもなってます。

松山市駅校 高校3年の保護者

子どもが塾に通うのが楽しいと言っています

担当の先生方の指導も とても的確で理解しやすいとの事。今現在高校3年。他塾に通わせていましたが、高3になってAxisへ。始めからAxisに通わせていたら良かったなと感じます。

愛媛県
先輩たちの受験体験記

愛媛県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 麻布大学
  • 獣医学部
  • 堀川 優成さん
  • 出身高校:松山中央高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 中央通り校

個別指導

比較的年齢の近い若い先生が多く質問しやすかったです。間違えた問題は丁寧に指導してくれます。勉強のことだけでなく、大学の話を聞くことができて受験後の自分を想像できモチベーションの維持ができました。受験期の話も聞けて自分も頑張ろうという気持ちになりました。授業が終われば自習室に行き集中して勉強が続けられました。個別指導は自分のレベルや目標に合わせて的確な学習ができてすごくよかったです。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 神戸大学
  • 経済学部
  • 吉田 雅都さん
  • 出身高校:松山南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 石井校

Axisに通ってよかったこと

僕は、高校2年生の頃からAxisに通い始めました。友達2人とほとんど同時期に通い始めたため、楽しく通うことができました。塾内には自習室があり、集中して勉強に取り組むことができました。また、参考書や大学の過去問の数も豊富であり、とても学習環境が充実していました。僕は、国語と数学を受講していました。どちらも先生がとても優しく、自分の分からないところも分かるまで教えてくれました。塾内には飲み物もあり、休憩しながら落ち着いて勉強することができました。入試前もいろいろと支えてくださるので、とても良いと感じました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 岡山大学
  • 工学部
  • K.K.さん
  • 出身高校:松山南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 松山市駅校

Axisの先生方のおかげで

私が最後まで頑張れたのはAxisの先生方のおかげだと思います。私はマーク模試ではなかなか思うように点が伸びない時期があり、目標としていた大学に合格できるのか、不安でした。しかし、Axisの先生方が前向きな言葉をかけてくださったり、私の苦手な単元の問題やその解説をピックアップしてくださったりしたおかげで、少しずつ苦手を克服することができました。伸び悩んでいたマーク模試も、共通テスト本番では自己ベストを出すことができ、志望大学のボーダーラインを超えることができました。また、授業中にわからないことがあった時、優しく、丁寧に解説してくださったおかげで、理解が深まり、問題演習でつまずくことが少なくなり、点数が上がりました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 愛媛大学
  • 医学部
  • 神田 一花さん
  • 出身高校:松山北高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 松山市駅校

先生方は相談に乗ってくれた

Axisの先生方は分からない問題に答えるだけでなく、勉強の方法や進路についても親身になって相談に乗って下さいました。実際に愛媛大学医学部に在籍している先生もおられて、教えてもらっていたため、勉強のこと以外にも大学での講義やサークルのことなどたくさん尋ねることができました。その話を聞くことで、自分もその場で勉強できるようにするために頑張ろうとやる気がでました。また共通テスト前に、いつも授業を担当してくださる先生だけでなく、代行で数回授業を担当してくださった先生にも声をかけていただいて、とても嬉しかったです。模試の後の振り返りや出願先にどこを選ぶかなど、様々な相談に乗ってもらえる環境が、とてもよかったです。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 松山大学
  • 経営学部
  • 徳丸 優菜さん
  • 出身高校:新田高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 中央通り校

本番まで約2ヶ月

推薦入試後の12月に通い始めました。本番まで約2ヶ月と短い中、先生たちが丁寧にわかりやすく指導してくれました。大学生になった後の話をしたり、いろいろなことを相談したりして、受験に対するモチベーションを高めることができました。自習室は少し空いているときに利用していて、すごく集中して勉強することができました。英語は苦手だったので個別指導で丁寧に教えてもらい、国語は映像授業で入試に必要な力を短期間でつけることができました。

愛媛県の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 松山東高等学校
  • 普通科
  • 平岡 航輝さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 石井校
  • 入会時期:中学3年10月

先生がわかりやすく教えてくれた!

私が特に印象に残っていることは、小論文と数学の先生による指導です。小論文では、文章の表現や説得力を高めるために、先生がいつも丁寧にアドバイスしてくれました。例えば、具体的な事例を挙げること、文章のつながりを意識して書くことが重要であると教わりました。また、何度も授業で、自分がよりよい文章を書けるように細かいところまで説明してくれたことで説得力のある表現が出来るようになりました。数学の授業では、自分が理解できなかった問題を、先生が一歩一歩丁寧に説明してくれました。特に難しい問題を解く際には、問題の本質を掴むために段階を踏んで教えて下さったおかげで、解答に至る過程が明確になり、理解が深まりました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 松山南高等学校
  • 普通科
  • 増田 小夏さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 中央通り校
  • 入会時期:中学3年8月

受験後の進学準備

推薦で少し早くに合格が決まりましたが、合格後はすぐに高校に向けての準備がスタートしました。先生とはすごく話しやすくわからないところはどんどん質問できました。高校に向けての準備が事前にできて進学後の不安がとても和らぎました。高校での学習方法やモチベーションの保ち方も教えてもらいました。また、授業中の雑談も楽しく、塾に行くのが楽しかったです。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 松山南高等学校
  • 普通科
  • 石川 蒼空さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 松山市駅校
  • 入会時期:中学1年3月

わかりやすい、聞きやすい

個別指導なので授業内での質問がしやすく、入試過去問の理解が深まった。土・日や授業前後の自習の際も、Axisの先生方は質問に対してよく対応してくれた。問題の質問以外にも、勉強法そのものや、受験直前にしておいた方がよいことなども教えてもらえたので、気軽になんでも相談してみよう、聞いてみようという気持ちになった。自習室もとても静かで集中しやすい環境だと思う。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 松山南高等学校
  • 普通科
  • 松本 光莉さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 石井校
  • 入会時期:中学1年7月

Axisに通って良かったこと

授業では、先生と1対1で指導していただけることで自分の考えを相手に伝える力を養うことが出来ました。また、私はほとんど毎日塾に通っていました。教えてくれる先生が近くにいることで、質問しやすい環境でした。必要な時にはタブレットを使用して理解を深め、勉強するにあたっての環境が充実していました。そして、先生とたくさん相談をして、解決策を一緒に考えたり、自分のモチベーションの向上にもつながりました。自習室を利用している時には、多くの先生と顔を合わせる機会もあり、先生方から「いつも頑張っているね!」と言われた時には、自分の努力を見てくれる人がいると実感でき、とても嬉しかったです。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 松山商業高等学校
  • 流通経済科
  • 松原 太郎さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 松山市駅校
  • 入会時期:中学3年4月

僕とAxis

僕がAxisに通ってよかったと思ったことは、自分のペースで勉強できることだ。授業も、自習もそうだ。わからないことは先生に聞いて解決することができる。授業の時はもちろん、自習の時も手が空いている先生がいれば教えてもらえて、得した気分になりよかったとおもう。授業では先生方が優しくわかりやすく説明してくれるし、時々おもしろい話も聞かせてくれて楽しかった。入試過去問に取り組んだ時は、1問1問に対する映像での解説と、1対1の個別指導で点の取り方や問題の選び方など自分に合わせた取り組み方を教えてもらえて、今までわからなかったところを徹底的に学ぶことができて、学力がどんどん上がったように思う。Axisに行くのがいやになることはなく、最後まで楽しく学びを深めることができた。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る