個別指導Axis
つくば万博駅前校
責任者
関根 順子
努力して結果がでると自信になり、自信はさらなるやる気につながります。こうして学力向上の好循環が生まれるのです。
アクシスつくば万博駅前校では、生徒と密なコミュニケーションをとり、一人ひとりにそった学習スタイルを提案することにより、好循環への最初の「道しるべ」を示しています。
「テストの点数があがりました」、「順位があがりました」といった声をきくと素直にうれしいという感情とともに、次のステップへどう導くかといった新たな責任感を覚えます。
キャンペーン実施内容 | 【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 |
---|---|
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料 ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円 ※6回目以降はお問い合わせください。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
対象 | 小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 2/1(水)〜4/8(土) |
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 ■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
授業時間帯 | 14:00~15:20 15:30~16:50 17:00~18:20 18:30~19:50 20:00~21:20 |
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
つくば万博記念公園駅より徒歩1分の立地にあり通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。つくば万博駅前校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一丸となってお子さまの学習をサポートさせて頂きます。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
つくば万博記念公園駅より徒歩1分の立地にあり通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。つくば万博駅前校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一丸となってお子さまの学習をサポートさせて頂きます。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
つくば万博駅前校は、保護者さまのご協力もあり、生徒が安心して勉強出来る環境の中、一人ひとりが、集中して授業や自習に取り組んでいます。 指導者・校責任者とも話しかけやすく、勉強のことだけでなく進路等について相談している光景が日常的です。 また、夏期・冬期講習になると、受験生が毎日、志望校合格といった目標に向かって頑張っています。 アクシスつくば万博駅前校では、生徒のモチベーションあげることを第一に考え指導に取り組んでいます。
これらの中学校は、日ごろの定期テストや単元テストの成績はもちろん、成績アップのためには提出物の評価も大きな要素となるのが特徴と言えます。そのため、テストの直前に集中的に勉強をするだけでなく、日ごろからの学習習慣や勉強のリズムの構築が大切です。アクシスでは普段の授業では学校内容の先取りや定期テスト対策を中心に行い、提出物については自習時間の設定や定期テスト対策勉強会での指導を通じて、しっかりとした取り組みを促しています。
定期テストが年に3回の手代木中学校では、定期テストの間隔が広く、油断するとついつい勉強習慣が崩れてしまいがちです。年間のテストの回数が他の近隣中学校と比べて少ない分、1回のテストの重要度は高く、しっかりと結果を出すことが求められます。出題内容の半分近くは各教科のワークや宿題から出される方針のため、まずは提出物など普段の勉強に丁寧に確実に取り組んでいくことが効果的です。 アクシスでは手代木中学校の年間テスト予定を把握し、どの時期にどのような勉強をするべきか、テスト勉強はいつから取り組むべきか、具体的な学習指示を実践しています。家庭学習(宿題)も必要量を指示し、学習の習慣化・定着を促していきます。
アクシスに入塾し、今まで何も感じなかった(テストの点数での悔しさ)を感じ、勉強に対する思いが変わり自ら勉強に取り組む姿勢をみつけました。先生方も、私達の実力に合わせた授業の進め方を工夫してくれたり、自習対応も行ってくれたりとても丁寧な対応をしてくれます。アクシスは私にピッタリな塾だと思い日々勉強に頑張ります。
私はアクシスで英語と数学の授業を受けていました。そのなかでも英語は、とても苦手な教科の一つでした。塾に通い始めた頃は全く英語が分からず大変でしたが、先生たちに単語の覚える方法、文法や英作文の勉強の仕方、沢山のことを丁寧に教えて頂いた結果、わからないがわかるにかわりました。数学は得意な教科にかわり、難しい問題にも進んで取り組むぐらいなりました。沢山受験生がいたので、お互い切磋琢磨し、頑張った結果、ずっと第一希望にしていた高校に合格するこたができました。高校に入学してからもアクシスにはかよっています。今度は早いスタートをし、大学受験に向けて準備をしたいと思います。
アクシスに通って、英語と国語の科目が苦手だったため教えて頂きました。苦手だった教科が一番の得点源になるくらい伸びることができました。駅からも近く、学校帰りや長期の休みのときは毎日通い第二の部屋に近いぐらい自習に行きました。大学にも合格し、今はアクシスで講師として生徒に向き合っています。
アクシスで良かった所は、自習室の完備と先生方との親密性でした。特に後者では、気軽に質問できる環境を先生方が整えてくれたこともあり、授業がない日でもわからないところを聞くことができ、非常に助かりました。先生のアドバイスを受け私は受験勉強において習慣付けを重視しました。例えば最初に古典単語、次に漢文と科目のする 順番を決めます。そうすることでさぼり癖が少なくなり、やる気のないときでも勉強に取りかかりやすかったです。そのおかげで、希望する大学に合格することができました。
私が思うAxisの良いところは、個別指導であるところです。苦手な部分を分かるまで教えてもらえるのが嬉しいです。基本的なものから難しい応用問題まで、どんな問題でも分かりやすく解説してくれて、解ける問題がたくさん増えました。他にも授業に行く日や時間を決められるので、無理せず自分のペースで勉強ができます。以上が良いところ思うことです。
万博記念公園駅より徒歩1分
駐車場 : 校舎裏にある専用駐車場をご利用ください。
駐輪場 : 校舎の脇にある駐輪場をご利用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。