学校別対策 - 城東中学校
城東中学校
広島県福山市東深津町3-17-33
公立
広島県
更新
城東中学校の学習のポイント
近年、公立中学校では部活動は自由、宿題はたまに、定期テストは期末のみとなっていますが、城東中学校も例外ではありません。気を付けたいのは「期末テストの時にワークのここまで出るので、やっておくように。」と言われるので日ごろからこなしておく必要があります。数学や理科は学び合い授業が楽しいという生徒は多いです。授業の終わりにテストがあるので予習気味に勉強しているほうが点は取れます。英語は5ラウンドシステムで、文法時間が少ないため、高校以降を見据えてか中3では文法問題集、長文問題集を渡されます。しかし、まだまだ苦手な生徒が多く、塾などで文法や長文の補強を推奨いたします。受験は、月ごとに渡されるセミナーで対応、2か月に1回の実力テストを進路の参考にされているようです。セミナーは基本的内容なので、その後、志望校の受験難易度に合わせた補強が必要です。
城東中学校の使用教科書
英語 | [光村]Here We Go! エンジョイワーク(文法)読みトレ50・100(リーディング教材) | |
---|---|---|
数学 | [東書]新しい数学 基礎からの問題集 | |
国語 | [光村]国語 | |
理科 | [啓林館]未来へひろがるサイエンス 理科の自主学習(ワーク) | |
社会 | 地理 | [東書]新しい社会 地理 |
歴史 | [東書]新しい社会 歴史 歴史の完全学習、3年生:[山川]中学歴史 日本と世界 | |
公民 | [東書]新しい社会 公民 |