学校別対策 - 松永中学校
松永中学校
広島県福山市松永町2丁目24-16
公立
広島県
更新
松永中学校の学習のポイント
教育目標を『主体性と自己肯定感を育み、社会で通用する生徒の育成』として、これからの社会で活躍できる生徒の育成を目指して『自ら考え学ぶ意欲的な生徒』『主体的に活動し、自ら成長する生徒』『豊かな心を持ち、地域から応援される生徒』の育成に向けて諸々の取り組みを進めている学校です。最近『制服』を新しく変更しています。全校生徒は約350人、各学年3クラス編成。進学先として福山市と尾道市の両高校を候補としている生徒が多いのが特長です。定期テストは期末のみのためテスト範囲が広く、日々の学習の定着を重視した自主学習が大切となります。そのため、アクシスでは学校授業に余裕も持てるように予習を中心に授業を進め二週間前を目安にテスト対策の復習を授業で徹底しています。
松永中学校の使用教科書
| 英語 | [光村]Here We Go! | |
|---|---|---|
| 数学 | [東書]新しい数学 | |
| 国語 | [光村]国語 | |
| 理科 | [啓林館]未来へひろがるサイエンス | |
| 社会 | 地理 | [東書]新しい社会 地理 |
| 歴史 | [東書]新しい社会 歴史 | |
| 公民 | [東書]新しい社会 公民 | |


