学校別対策 - 福山市立福山中学校

福山市立福山中学校中高一貫

広島県福山市赤坂町赤坂910番地
公立 広島県

更新

福山市立福山中学校の学習のポイント

福山市立福山中学校は、2021年度の学習指導要領の改訂以降、英語教育は四技能型に重点をおく方針に変わりました。また、他教科においても教科という枠を越えて複合的な学びを取り入れています。 授業進度は公立中のため普通ですが、英単語テストの頻度が高く、数学の課題も多いです。学校ワークやプリントだけでは高得点が取れない難易度の高い定期テスト問題を出題します。そのため、アクシスでは学校課題の不明点解決から難易度の高い問題まで扱いテスト対策を行っています。 また、英検対策にも力をいれており、ほとんどの生徒が3年次には3級を取得しています。 また、外部高校受験希望者はいないためそのまま高校へ進学します。そのため大学受験を意識した中学内容の学習が重要となります。特に理科については大学受験を見据えた中学内容の理解と演習が大切となります。 アクシスでは各自の最終的な大学受験(難関国公立、難関私立大学)に向け中学内容から意識した学習スケジュールの作成を行って対応しています。

福山市立福山中学校の使用教科書

英語[光村]Here We Go! 中学Winpass
数学[東書]新しい数学 標準新演習
国語[光村]国語 ウイニングPLUS国語
理科[啓林館]未来へひろがるサイエンス 新中学問題集理科