学校別対策 - 大分上野丘高等学校
大分上野丘高等学校
大分県大分市上野丘2-10-1更新
大分上野丘高等学校の学習のポイント
上野丘高校は、高校3年間の内容をほぼ2年のうちで終了するほど授業の進度が速く、すぐに受験対策に入ることが特徴です。毎年難関大学へも多くの合格者を出しており県内有数の進学校として知られています。このことから日々の予習復習や課題にきちんと取り組み基礎力はもちろん応用力をしっかりとつけていくことが重要で、一度躓くと取り戻すことは容易ではありません。また部活動も盛んであり、時間をしっかり確保して学習することが難しい上高生のためにアクシスでは学校の授業のフォローや定期考査対策を学校で使用している教材を用いて行うこともできます。上高では共通テスト対策があまり行われないことが多いですが、アクシスではそういったフォローも含めて一人別に合わせた大学受験対策ができるよう心がけており、地元大分大学や難関大学に向けて一緒に頑張っています。 【大分上野丘高校の2025年度合格実績】 <国立大学> 東京大学10名、京都大学8名、北海道大学2名、名古屋大学1名、大阪大学21名、九州大学70名、大分大学42名 国立大学医学部医学科30名 <公立大学> 国際教養大学1名、東京都立大学3名、大阪公立大学3名、北九州市立大学3名、福岡県立大学2名、熊本県立大学2名、大分県立看護科学大学1名 <私立大学> 早稲田大学11名、慶應義塾大学9名、上智大学4名、東京理科大学14名、明治大学10名、青山学院大学13名、立教大学2名、中央大学5名、法政大学3名、関西大学2名、関西学院大学27名、同志社大学22名、立命館大学39名、西南学院大学30名、福岡大学30名、立命館アジア太平洋大学2名、自治医科大学2名 ※合格者数は上野丘高校のHPの数値から一部抜粋しています(過年度性も含む)。 詳しくは大分上野丘高校の公式サイトをご覧ください。 >https://kou.oita-ed.jp/oitauenogaoka/
大分上野丘高等学校の使用教科書
英語 | [数研]BLUE MARBLE English CommunicationⅠ、Ⅱ、Ⅲ [桐原]FACTBOOK English Logic and Expression Ⅰ [いいずな]be English Logic and Expression Ⅱ Smart 英語の構文150 POWERSTAGE キクタンシリーズ | |
---|---|---|
数学 | [啓林館]数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B、数学Ⅲ、数学C 類比方式 NEW ACTION LEGEND アドバンスα | |
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |