学校別対策 - 岩田高等学校
岩田高等学校中高一貫
大分県大分市岩田町1-1-1更新
岩田高等学校の学習のポイント
岩田高校は私立の中高一貫校で中学3年生で高校過程に移行し、高校2年生で高校内容の授業をほぼ終えるというスピードで進んでいきます。学校のサポートも充実しており、希望者に対しては夜間学習と呼ばれる自学自習を実施していますが、アクシスで自分のペースで学んでいる岩田生も多くいます。中学3年で「医進クラス」と「進学クラス」のクラス選択があり、早い段階で難関大や医学部合格に向けて指導が行われ、高校1年生になると「IWATAコース」と「APU・立命館コース」に分かれます。「APU・立命館コース」では3年次の到達度試験の成績順で大学の推薦枠が決まっていきます。そのため到達度試験で基準点をクリアし確実に好成績をおさめることが重要です。アクシスでも多くの「APU・立命館コース」所属の生徒の到達度試験対策をサポートしてきましたのでお任せください。また「IWATAコース」では医進、理系特進、文系というクラス編成で医学部や国公立大学、難関私立大学への進学を目指して取り組んでいます。学校でもきめ細やかな指導が行われていますが、進度が速いこともあり一度躓いてしまうと追いつくことが難しくなります。アクシスを利用している岩田生の中には、学校授業のフォローや課題対策、定期考査対策に取り組んでいる人もいます。また受験対策として、自分の目指す大学別の勉強をする人や小論文対策をする人などもいて、様々な方向から岩田生を指導できるようにしています。 ◆岩田高校の2025年度主な合格実績 ◯国立大学 名古屋大学1名、九州大学1名、広島大学1名、熊本大学1名、大分大学5名、佐賀大学1名 ◯私立大学 早稲田大学1名、慶應義塾大学1名、明治大学7名、立教大学2名、中央大学3名、法政大学1名、関西大学3名、関西学院大学1名、同志社大学3名、立命館大学1名、西南学院大学7名、福岡大学13名 ※合格者数はサンデー毎日増刊2025年6月28日「大学入試全記録」に掲載された数値を一部抜粋しています。 詳しくは岩田高校の公式サイトをご覧ください。 > https://www.iwata.ed.jp/index.html
岩田高等学校の使用教科書
英語 | [三省堂]CROWN English Communication Ⅰ、CROWN English Communication Ⅱ、CROWN English Communication Ⅲ、CROWN Logic and Expression Ⅰ、CROWN Logic and Expression Ⅱ、CROWN Logic and Expression Ⅲ ターゲットシリーズ、Vintage | |
---|---|---|
数学 | [数研]高等学校 数学Ⅰ、高等学校 数学Ⅱ、数学Ⅲ、高等学校 数学A、数学B、 青チャート | |
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |