学校別対策 - 田辺高等学校
田辺高等学校中高一貫
和歌山県田辺市学園1-71
公立
和歌山県
更新
田辺高等学校の学習のポイント
和歌山県立田辺高校は、普通科と自然科学科を設置しており、自然科学科は田辺中学校からの接続学科です。定期テストでは、英語は、教科書や問題集からそのまま出題されることが多い一方、広範囲に及ぶため早期の対策が重要です。数学は4STEPと青チャートをメインに、非常に速い進度で授業が進みます。授業だけではテスト対策が間に合わないため、問題演習が必須です。理系志望者は、高2の2月に始まる数学Ⅲに備え、それまでに数学ⅠA・ⅡBの基礎を固めておく必要があります。指定校推薦枠が充実しており、推薦狙いの生徒は1年生より対策する必要があります。アクシスでは、田辺高校の進度に対応しており、指定校推薦を狙う生徒には、日々の授業内容の定着や、定期テスト対策授業を行うなど、高得点をキープできるようサポートいたします。国公立大学を目指す生徒には先取り学習をし、早期に実践力を高めていきます。 ◆田辺高校の2025年度主な合格実績 〈国公立大学〉 大阪大学 3名 神戸大学 2名 大阪公立大学 3名 和歌山県立医科大学 10名 和歌山大学 16名 など 〈私立大学〉 同志社大学 15名 立命館大学 39名 関西大学 10名 関西学院大学 25名 など 詳しくは田辺高校の公式サイトをご確認ください。 > https://www.tanabe-h.wakayama-c.ed.jp/
田辺高等学校の使用教科書
英語 | <コミュ英語> [増進堂]FLEX [数研出版]Link UP <論理英語> [啓林館]Vison Quest | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]4STEP・青チャート |