「WAOお客様アンケート」より
大分県の個別指導Axisに寄せられた声の一部をご紹介!
テスト前に自習室を利用しています。
まだ、始めて3ヵ月、数学の文章問題自信なかったみたいですが…中間テストで10問全問正解でした。自習室があるのでテスト前に利用させてもらっています。
子どもに合った細やかなサポートで合格できました。
大学アスリート選抜に無事合格できました。校責任者の先生が子どもの特性や進路先に応じた細やかな対応をしてもらいました。また、自己推薦書や面接に関するサポートのおかげです。
合う先生に出会える。
子どもに教え方が合う先生になるように配慮してくださる。
先生方の対応がよく、分かりやすいです。
いつもお世話になります。校責任者の先生は、対応が良いため安心して通わせることが出来ています。担当の先生も優しく分かりやすく指導していただいています。いつもありがとうございます。中々家庭での勉強習慣が付かないのですが、今後成績が伸びることを期待しようと思います。本人のやる気が一番ですが。
やる気がどんどん出てきました。
ご指導のお蔭でやる気スイッチが入り、それに対してまた手厚いご指導をいただき、さらにやる気が出たようです本人の様子をよく見てくださっての的確なご指導と応援をいただきとてもありがたいです。
先生がわかりやすく、話すのが楽しいようです。
「先生の教え方がとても分かりやすかった。休憩の時、先生と話して楽しかった。」と子どもから聞いた時通わせて良かったと思いました。
小テストで理解度が分かる。
小テストを実施してくれているので、どのくらい理解出来ているのかわかる。
子どもが話しやすく、通いやすい環境。
子どもに合う先生に教えてもらえること。勉強のことや雑談など、先生や事務の方から話しかけてもらうことで、話しやすく通いやすい環境をつくってもらえたこと。
熱心なご指導ありがとうございます。
担当してる大学生の先生が非常に熱心です。面談をしてくださる先生も非常に熱心です。親子で満足しています。いつもご指導ありがとうございます。
数学の苦手意識がなくなった。
数学を担当していただいた先生に教えて頂いてから、苦手意識がなくなってきた。
大分県の
先輩たちの受験体験記
大分県の大学受験体験記
- 熊本大学
- 教育学部
- T.Sさん
- 出身高校:大分豊府高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 大分駅前校
- 山口県立大学
- 社会福祉学部
- 首藤 淳志さん
- 出身高校:大分雄城台高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 花園校
- 福岡大学
- 商学部・一部
- RSさん
- 出身高校:大分東明高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 大分駅前校
- 広島大学
- 文学部
- Y.Nさん
- 出身高校:大分豊府高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 大分駅前校
- 神戸学院大学
- 薬学部
- E.Hさん
- 出身高校:大分東明高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 新春日校
大分県の高校受験体験記
- 大分西高等学校
- 総合学科
- KKさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 花園校
- 入会時期:中学3年11月
- 大分上野丘高等学校
- 普通科
- RKさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 花園校
- 入会時期:中学3年4月
- 大分豊府高等学校
- 普通科
- YTさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 花園校
- 入会時期:中学2年10月
- 大分南高等学校
- 普通科
- 菊池 心音さん
- 出身校舎: 能開センター 明野校
- 入会時期:中学3年5月
- 大分上野丘高等学校
- 普通科
- H.Yさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 別府校
- 入会時期:小学5年8月
大分県の中学受験体験記
- 福岡県立門司学園中学校
- K.Rさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 新春日校
- 入会時期:小学5年3月
- 岩田中学校
- F.Nさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 大分駅前校
- 入会時期:小学3年8月
保護者の皆さまも
安心のポイント
全国お客様アンケート結果 (2023年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。
通っていただくことを目指してまいります。
人生の道を開いてくれた先生に本当に感謝しています!
小6の10月あたりから中高一貫校に行きたい!と言い、慌てて塾を探したのですが、全て断られました。しかし、唯一テストしてみましょうと仰ってくださったのが今の校責任者の先生でした!まずその言葉に涙が止まりませんでした。その後子どもとアクシスに行き、テストを受けさせて貰い、後日、結果を聞きに行くと、もしかしたらいけるかも!の言葉を頂き、やる気に満ち溢れた息子は、頑張るのひとこと。そこから過去問を解いていったり、策をねってくれたりと一生懸命息子の為に時間をさいてくれ、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。塾の送迎の時には先生方に感謝をしなさい!と伝えていました。塾が終わってからは夜中まで勉強しました。その結果無事に合格出来ました。今でもその経験は忘れる事はなく、息子もやれば出来る!!という自信にも繋がり、ルーム長をさせて頂いたりと学校生活も楽しく送れています。もしかしたらいけるかも!の一言で人生の道を開いてくれた先生には凄く感謝しています。