沖縄県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、沖縄県の個別指導Axisは、那覇市を中心に24校あります。 生徒自身が気づいていない弱点を見つけ出して確実に補強するなど、一人ひとりに寄り添った指導は、保護者からも好評を得ています。 また、快適な学習環境が整備されており、生徒たちが集中して学習に取り組むことができる点についても高い評価をいただいています。 ここでは「お客様アンケート」より、沖縄の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
沖縄県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

浦城校 中学1年の保護者

勉強しなかった子が毎日自習に通うように

全く勉強しなかった子が自習室に毎日通うようになりました。家より集中できると言っていました。先生たちからいろいろ声かけしてくれるようでした。大変満足しています。

長田校 小学5年の保護者

授業のおかげで自信につながっています

学年が上がり、学校の授業だけでは理解できずに不安そうでした。通塾を開始してから、分かりやすい授業のおかげで楽しく学べてるそうです。成績も落とすこと無く本人の自信に繋がっています。

宮里校 高校3年の保護者

的確なアドバイス

進路について的確なアドバイスがもらえて安心して勉強が出来ています。

小禄校 中学3年の保護者

積極的に自習に行くようになった

子どもが積極的に自習しに行くようになって良かった。先生が子どもの話も聞いてくれるし、親の話も聞いてくれるのでとてもありがたい。対策等の細かい指導も塾ならではだと思った。

宜野湾校 小学5年の保護者

個性を尊重して伸ばしてくださっています

中学受験をする為通わせていただいております。毎回アクシスの日は楽しみに通っています。わからないところは根気強く教えていただき、個人の個性を理解し尊重し伸ばしていただき感謝しております。

泡瀬校 中学3年の保護者

成績が上がった!

受講後、数学の成績が上がったと、子どもから嬉しい報告がありました。

宜野湾校 高校3年の保護者

受験情報が助かります

推薦入試のことは全くの無知ですので、ご教授いただき、進路の相談にも乗っていただいてるので大変助かっております。

あげな校 中学1年の保護者

テスト前の無料の勉強会がありがたいです

定期テスト前に、テスト対策の受講を無料で開催してくれる事がとても有り難く思ってます。ありがとうございます。

泡瀬校 高校1年の保護者

モチベーションを維持できました

高校受験の時、責任者の先生がいつも寄り添ってくれて子どものモチベーションが落ち気味だったのを、救って貰えて大変感謝しています。子どもは希望の高校へ合格でき、次の大学受験を見据えて先生たちにお世話になっています。ありがとうございます。

宮里校 中学1年の保護者

不登校でも親身になってくれて安心できる場所

中学生になって間も無く、不登校になり最近やっとフリースクールに通えるようになりました。学校の先生、クラスメイトには会いたくなくて、校舎に入ることもできず、一時期、家から出たからず引きこもっていましたが、そんな時でも、アクシスには嫌がらずに通い続ける事が出来ました。一人一人に寄り添って指導してくれるアクシスの先生方、息子にとって信頼できる大人の1人でもある責任者の先生の存在は私達親子にとって、とても頼りになる心強い場所になっています。不登校で居場所がない時期、唯一、勉強できる、安心できる場所がアクシス宮里校でした。不登校でも、目指せる高校がある事も教えて頂きました。娘も息子も通っていますが、一人一人、どんな状況でも親身になって考えてくださる事に、感謝の気持ちでいっぱいです。

沖縄県
先輩たちの受験体験記

沖縄県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 慶應義塾大学
  • 法学部
  • 長堂 武蔵さん
  • 出身高校:沖縄尚学高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長田校

引き出しが多すぎる先生

私の世界史の先生は、知識の泉のような人でした。授業中に1つの用語が出てくると、それに関連する歴史的背景や人物、文学の話などを展開してくれました。例えば、冷戦時代のチェコスロバキアの歴史について論述する問題を扱ったときのことです。先生は、民主化運動が弾圧された歴史を説明するだけでなく、その影響が文化にも及んだことを教えてくれました。具体的には、作家ミラン・クンデラについて説明してもらい、彼の代表作『存在の耐えられない軽さ』が、いかに政治的抑圧を背景に生まれたかを語ってくれました。こうした話を聞くことで、出来事が単なる知識としてではなく、生きた歴史として頭に残るのを実感しました。
もちろん、この話は論述問題には直接関係のない話です。しかし、それらは知識を深く理解し、整理する上で大いに役立ちました。豊富な引き出しを持つことで、記憶が点ではなく線としてつながり、必要なときに思い出しやすくなります。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 関西外国語大学
  • 国際共生学部
  • 赤嶺 樹蘭名さん
  • 出身高校:北谷高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 山内校

学校の先生を見返すためにがんばる

高校3年の7月に部活を引退してからすぐ受験対策を始めました。始めてから初めて書いた志望理由・学修計画書を学校の進路担当の先生に見せたところ、50点と言われてショックを受けて受験対策を少し怠けてしまってた期間がありました。そこで塾に行って添削してもらおうと思い、Axisのオンライン家庭教師に添削してもらうことに決めました。そこで先生に丁寧に添削してもらい、課題レポートも一緒に考えながらたくさん教えてもらっていました。そのおかげで学校の進路担当の先生にマイナスなことは言われなくなり、やる気を取り戻すことができたと思います。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 長崎大学
  • 多文化社会学部
  • 田場 悠咲さん
  • 出身高校:球陽高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 山内校

理解が深まり、苦手だった教科が楽しくなった

自分は物理基礎を中心に教えてもらった。学校の授業で習ったものの、あまり理解ができておらず、模試でも”こんな感じかな”くらいの感覚で解いていたので、点数がひどかった。塾で一から教えてもらってからは、基礎が身に付いたことで理解も深まって、根拠を持って問題を解けるようになった。その結果、模試や演習では、4~5割だった点数が7~8割程度とれるようになった。先生が丁寧に教えてくれて、とても分かりやすかった。塾に入るまでは苦手意識が強く物理はあまり好きじゃなかったけど、理解ができるようになってからは、物理が楽しくなってきたのが嬉しかった

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 琉球大学
  • 医学部
  • 仲間 美結さん
  • 出身高校:那覇高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 糸満照屋校

合格できたのはAxisのおかげ

自分がわからないところを質問するというやり方が自分に合っていて、自分のペースで勉強を進めることができて良かったです。また友達と受験までのカウントダウンをしたり模試の勝負をしたりと一緒に戦ってくれる仲間がいてもっと頑張ろうと思えたし心強かったです。先生方もとても優しくておもしろくてかわいくて、授業で関わったことない先生も優しく話しかけてくれたりアドバイスをしてくれたりして嬉しかったです。Axisは、授業形態も雰囲気も先生方も自分に合っていて合格できたのはまちがいなくこの塾のおかげです。ありがとうございました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 沖縄県立看護大学
  • 看護学部
  • 川畑 春陽さん
  • 出身高校:星槎国際高等学校・沖縄学習センター
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宮里校

自分に合わせた学習

一番苦手な数学は、つまずいているところから丁寧に説明してもらい、しっかりと理解し、克服することができました。苦手な分野は、理解できるまで何度も説明してもらい、しっかりと理解し問題を解けるようになりました。勉強方法や、おすすめの参考書などを教えてもらい、効率的に勉強を進めることができました。勉強面だけでなく、模試の受け方や活用法、受験当日の過ごし方などのアドバイスをもらい、安心して受験に臨むことができました。先生方はみんな優しく、気軽にわからないところを質問したり、受験についての相談をすることができ、安心して受験対策をすることができました。

沖縄県の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 沖縄工業高等専門学校
  • 情報通信システム工学科
  • 狩俣 瑠輝さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 糸満照屋校
  • 入会時期:中学3年8月

集中できた

まず、個別指導だから理解しやすく難しいところであっても教えてくれるから飲み込みやすかったです。特に数学ではそんな事が多くありました。また、定期テスト前に自習室で勉強していた時、家ではスマホ等で勉強に集中できていなかった私が毎日5時間程度自習できて結果1位になれたことがあった。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 那覇高等学校
  • 普通科
  • 神谷 汐莉さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 西崎校
  • 入会時期:中学1年8月

自分に合っている!

授業では先生が丁寧に教えてくれて、分からない事がある時も質問しやすく、詳しく解説してくれました。また進路相談や勉強法も先生に相談し、的確に教えてくれました。先生方がフレンドリーに接してくれたのでとても話しやすかったです。受験の際には自習室を多く利用していて集中出来ました。本当にそのお陰でたくさん勉強できたので、よかったと思っています。他にも入試の情報や出題傾向を知ることができたり、模試が受けれたことも自分一人ではできなかったことなのでアクシスに入ってよかったと思います。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 首里高等学校
  • 普通科
  • 金城 花奈さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 西崎校
  • 入会時期:中学3年11月

心の支え

塾の先生方から勉強法や問題を解くときの作戦を教えてもらえて、とても心強かったです。また、過去問を解説する映像もあり自宅でも解説が見れたのでとても助かりました。この過去問を繰り返し使って解き方を身につける事によって、解ける問題もふえました。休み時間には先生方が様子を見に来てくれたので、間違えた問題をそのままにすることがなくなりました。一番通ってよかったことは、自分と自分の家族の相談に乗ってくださり、励ましてくれる先生方に出会えたことです。塾に通うことになってから、点数もモチベーションも一気に上がりました!

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 向陽高等学校
  • 普通科
  • 金城 小町さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 糸満照屋校
  • 入会時期:小学3年8月

何にでも対応してくれて勉強がしやすかった

個別指導Axisに通ってみて、先生がすぐそばで教えてくれることや、自習できる環境が整っていることがよかったです。先生が隣で直接教えてくれるので、分からないところや難しいとこなど、理解できるまで教えてくれて、テストや試験に向けて、基礎を身に付けることができました。また、自習ができる環境が整っていたので、家での自習が集中できない時などにAxisで、気軽に自習できたのが良かったです。そして、先生がプリントなどを出してくれたので、家でも怠けることなく、受験に向けて取り組む事ができたのでよかったです。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 興南高等学校
  • 総合進学コース
  • 当銘 心悠さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 西崎校
  • 入会時期:中学2年4月

授業で分からないところがあれば聞くことができる!

授業では自分に合った勉強法で勉強することが可能で、自分のペースに合わせて進めることができた。また、授業中にわからないところがあればすぐに質問して、わかるようになるまで何度も丁寧に教えてもらえた。授業終わりには宿題を出されて、授業外で解く中で内容がさらに理解できるようになった。授業中に先生と少し談笑するなど休息を挟むことでより集中できた。家では集中できない時には、授業のない日でも塾で自習することができた。3年生になると2週間に1回ある土曜日の授業では社会や英単語の暗記、数学や国語、理科の問題を解いた。

沖縄県の中学受験体験記

    • 2025年度合格
  • 沖縄県立球陽中学校
  • 友利 春太さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 泡瀬校
  • 入会時期:小学5年10月

先生方のサポート

塾に通い始めたとき、最初は勉強がうまくいかなくて不安でした。でも自習に来た時に先生が教えてくれたり、アドバイスをくれたおかげで、だんだん勉強が分かるようになりました。先生は分からないところを丁寧に説明してくれて、効率的な勉強の仕方を教えてくれました。だんだん自信がついて、苦手な教科も少しずつできるようになりました。努力を続ける大切さを教えてもらい、受験の時、先生方のアドバイスを思い出して挑んだ結果、志望校に合格できました。先生方には本当に感謝しています。これからも勉強を続け、もっと成長していきたいです。

    • 2025年度合格
  • 沖縄県立球陽中学校
  • 上間 莉緒さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 泡瀬校
  • 入会時期:小学6年4月

ここでなら頑張れるかも!

私が初めて父とアクシスに行ったときに塾の雰囲気がとてもよかった。体験授業を受けた際も、分かりやすく解説してくれて、ここでなら頑張れるかもと思いアクシスに入ることを決めました。アクシスは授業の曜日や時間を自由に決められるので私の都合のいい時間に授業を受けることができました。各教科の先生は間違えた問題をいつも丁寧に説明してくれたので苦手を克服できました。受験直前に先生方からもらったよせ書きもとても力になりました。本当にアクシスの先生方ありがとうございました。球陽中学校に行っても頑張ります!

    • 2024年度合格
  • 沖縄県立球陽中学校
  • 野甫 滉太さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:小学5年9月

アクシスの「力」

4科目それぞれに苦手な単元がありました。例えば,社会の地理・歴史,理科の水溶液,算数の図形などです。授業でそういう単元を勉強するときには、いつもより丁寧に優しく教えてもらい、問題も解けるようになり、勉強方法も分かってきて嬉しかったです。得意な分野はどんどん進めて解ける問題も増え、授業が楽しかったです。
定期的に受験した定着度測定テストや学力テストでも、よい点数が取れることがあり、アクシスの授業のおかげだと思いました。
普段の授業や過去の入試問題を活用した授業などを受けるたびに、もちろん解けない問題があって悔しい時もあったけど、新しいことを覚え、解き方を増やし、勉強することがどんどん頭に入ってきて最高でした。
大学受験に向けて勉強し始めるころに、またアクシスに入ってがんばりたいです。

    • 2024年度合格
  • 興南中学校
  • 大川 ひかりさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:小学6年4月

分からないところを分かるまで教えてくれる

受験勉強で分からないところがあっても、学校の勉強で困ったことがあっても、図や表なども使いながらていねいに、分かりやすく説明してくれました。理解できたかどうか確認してくれ、分かるまで教えてくれてよかったです。授業以外の過去の入試問題練習や自習などでも、分からないところを気軽に質問でき、すごくよかったと思います。

    • 2023年度合格
  • 沖縄尚学高等学校附属中学校
  • N.Uさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 西崎校
  • 入会時期:小学5年4月

感謝!!

学校では30人クラスなので、授業で「質問したいなー」と思って手を上げても、先生一人で30人を回らないといけないので、来るのが遅いし質問しようと思っても、時間が来て授業終わりとなりガッカリ...なんてこともあります。それに比べてAxisは個別指導で1対1で話ができるので、質問しやすいし授業で分からなかったところも分かるようになり、さらに受験の問題も解けるようになるなど、とてもいいとこづくしでとてもいいなと思います。解けなかった問題が解けるようになってモチベーションがアップしたので、Axisは感謝しています。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る