沖縄県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、沖縄県の個別指導Axisは、那覇市を中心に24校あります。 生徒自身が気づいていない弱点を見つけ出して確実に補強するなど、一人ひとりに寄り添った指導は、保護者からも好評を得ています。 また、快適な学習環境が整備されており、生徒たちが集中して学習に取り組むことができる点についても高い評価をいただいています。 ここでは「お客様アンケート」より、沖縄の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
沖縄県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

浦城校 中学1年の保護者

勉強しなかった子が毎日自習に通うように

全く勉強しなかった子が自習室に毎日通うようになりました。家より集中できると言っていました。先生たちからいろいろ声かけしてくれるようでした。大変満足しています。

長田校 小学5年の保護者

授業のおかげで自信につながっています

学年が上がり、学校の授業だけでは理解できずに不安そうでした。通塾を開始してから、分かりやすい授業のおかげで楽しく学べてるそうです。成績も落とすこと無く本人の自信に繋がっています。

宮里校 高校3年の保護者

的確なアドバイス

進路について的確なアドバイスがもらえて安心して勉強が出来ています。

小禄校 中学3年の保護者

積極的に自習に行くようになった

子どもが積極的に自習しに行くようになって良かった。先生が子どもの話も聞いてくれるし、親の話も聞いてくれるのでとてもありがたい。対策等の細かい指導も塾ならではだと思った。

宜野湾校 小学5年の保護者

個性を尊重して伸ばしてくださっています

中学受験をする為通わせていただいております。毎回アクシスの日は楽しみに通っています。わからないところは根気強く教えていただき、個人の個性を理解し尊重し伸ばしていただき感謝しております。

泡瀬校 中学3年の保護者

成績が上がった!

受講後、数学の成績が上がったと、子どもから嬉しい報告がありました。

宜野湾校 高校3年の保護者

受験情報が助かります

推薦入試のことは全くの無知ですので、ご教授いただき、進路の相談にも乗っていただいてるので大変助かっております。

あげな校 中学1年の保護者

テスト前の無料の勉強会がありがたいです

定期テスト前に、テスト対策の受講を無料で開催してくれる事がとても有り難く思ってます。ありがとうございます。

泡瀬校 高校1年の保護者

モチベーションを維持できました

高校受験の時、責任者の先生がいつも寄り添ってくれて子どものモチベーションが落ち気味だったのを、救って貰えて大変感謝しています。子どもは希望の高校へ合格でき、次の大学受験を見据えて先生たちにお世話になっています。ありがとうございます。

宮里校 中学1年の保護者

不登校でも親身になってくれて安心できる場所

中学生になって間も無く、不登校になり最近やっとフリースクールに通えるようになりました。学校の先生、クラスメイトには会いたくなくて、校舎に入ることもできず、一時期、家から出たからず引きこもっていましたが、そんな時でも、アクシスには嫌がらずに通い続ける事が出来ました。一人一人に寄り添って指導してくれるアクシスの先生方、息子にとって信頼できる大人の1人でもある責任者の先生の存在は私達親子にとって、とても頼りになる心強い場所になっています。不登校で居場所がない時期、唯一、勉強できる、安心できる場所がアクシス宮里校でした。不登校でも、目指せる高校がある事も教えて頂きました。娘も息子も通っていますが、一人一人、どんな状況でも親身になって考えてくださる事に、感謝の気持ちでいっぱいです。

沖縄県
先輩たちの受験体験記

沖縄県の大学受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 琉球大学
  • 工学部
  • 親富祖 昊さん
  • 出身高校:宜野湾高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校

自習室と先生

自宅だと勉強に集中できないから、自習室があって本当に助かった。分からないところは先生に聞けるし、塾の参考書も使うことができた。また、分からないところをすぐに先生に聞くことができた。過去問も会員サイトから先生がすぐ出力してくださって、ありがたかった。先生が現役の大学生なのもよかった。受験の空気感や勉強法などを丁寧に伝えてくれた。また、受験生の気持ちに真摯に寄り添ってくれた。接しやすく、授業が楽しかった。集団でやる授業は緊張感があるから、ストレスに弱い自分にピッタリだった。先生の数も多く、いろいろなアドバイスを聞くことができた。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 福岡教育大学
  • 教育学部
  • 國吉 美咲さん
  • 出身高校:首里高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 首里校

1対1だからこそできたこと

私は中学校の頃からすごく英語が苦手で、高校でも思うように点が取れませんでした。模試でも一番足を引っ張っていて、このままだとまずいと思い、Axisで英語の講座を取りました。高2の冬期講習と高3の4月位まで文法のテキストを授業で進めていました。
高3の夏期講習でようやく長文演習に入ったのですが、思っていた以上に実力が足りていなくてAxisの先生にもこれはやばいと言われました。
本当に酷い出来だったので、先生に見捨てられてしまうかなと思っていたのですが、担当してくださった先生は授業が終わったあとも親身になって質問に答えてくれました。他にも先生の空いている時間に音読の練習に付き合ってくれたり、勉強法のアドバイスを私に合った形で提示してくれたりなど個別指導だからこそできるサポートを全部していただけました。
そして共通テスト本番では9教科の中で3番目にいい点を取る事ができ、無事に目標を達成することができました。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 慶應義塾大学
  • 法学部
  • 上江洲 愛さん
  • 出身高校:昭和薬科大学附属高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 新都心校

Axisに通ってよかった

定期テストや模試で前回より良い点数を取ると、先生方も一緒になって喜んでくれたので、とても嬉しく今後のモチベーションに繋がりました。勉強や受験で悩んでいる時には話を聞いてもらい、親身に寄り添ってくれて本当に頼りになったのでとても感謝しています。
Axisに通う前は化学の定期テストが赤点ギリギリだったものがAxisに通って半年で平均以上の点数を取れるまで伸びました。英語は先生方から読み方・解き方のコツを教えてもらい、英文がスラスラ読めるようになっていきました。最初は共通テストも最後まで時間内に解き切ることが難しかったですが、たくさん練習を積んだおかげで時間内に解き切ることができました。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 明治大学
  • 農学部
  • 堤 琉海さん
  • 出身高校:興南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 糸満照屋校

集中できる良い環境

受験期間中に、塾長や他の先生方にいろいろ教えてもらったり、中には同じ志を持つ先生に研究の成果や過程などを詳しく聞いたりすることができ、とてもためになりました。塾長にも面接で聞かれるであろうことをまとめてもらったり、実際に面接の練習をさせてもらったりと大変お世話になりました。

沖縄県の高校受験体験記

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 糸満高等学校
  • 普通科
  • 伊敷 桃子さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 糸満照屋校
  • 入会時期:中学3年8月

よかったこと

模試がたくさんあって、分からない所を分かるまで説明してくれるのが良かった。また、私は計算が苦手で計算するのが遅かったけど、計算できるまで待っててくれたのが良かった。最初はなかなか勉強しなかったけど、宿題があったからそれで復習したりすることができた。夏ゼミや冬ゼミなどもあって、普段やっていない科目を受けることができた。塾でもらったプリントやテキストで家でも勉強できるのが良かった。勉強以外でも、先生方がよく生徒とコミュニケーションをとっていたり、推薦の面接の練習もしてくれてよかった。先生方ありがとうございました。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 普天間高等学校
  • 普通科
  • 新垣 千希さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:中学3年8月

アクシスのいいところ

アクシスには気さくでしゃべりやすい先生が多く、とても学習しやすい環境だったと思います。また、困ったときには相談に乗ってくれたり、たくさんアドバイスをくれるので、自分のモチベーションにもつながります。アクシスには同じ中学校の生徒が多かったので、互いによい刺激を与えあいながら学習に取り組むことができました。もちろん、他の中学校の生徒や高校生のがんばる姿を見て、自分もがんばろうと思う瞬間もたくさんありました。個別指導で自分のペースに合わせてくれるので、とても勉強しやすかったです。短い時間でしたが、これからもここで学んだことを将来に生かしていきたいと思います。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • コザ高等学校
  • 普通科
  • 仲栄真 由貴さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 山内校
  • 入会時期:中学3年7月

自由自在な指導

自分の好きな時に自習ができるところはすごく魅力的だと思った。わからないところがあったら、すぐに隣にいる先生に質問ができて、わかるまで教えてくれるところもいいなと思った。自分の都合や予定によって、すぐ塾の時間や日を変えられるのもとてもいいところだと思う。急に教科が変わっても、対応してくれたり、授業の時間が余ったら、ほかの教材をコピーしてくれたりしてさらに勉強を手伝ってくれた。県模試とプレ入試の両方を受けることができるというのもありがたかったです。さらに先生たちが励ましの言葉をくれるので受験まで頑張ることができました。いい席次が取れたら掲示もしてくれるのでモチベーションの維持、向上にも役立ったと思う。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 向陽高等学校
  • 普通科
  • 長嶺 瑠香さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 西崎校
  • 入会時期:中学3年7月

親身な先生と丁寧な解説

Axisの先生方はわからない問題も親身に教えてくださり、質問した際も丁寧に解説してくれました。おかげで模試の点数も着実に上がっていき、受験に対して抱いていた不安も、徐々に自信へと変わっていきました。また、受験勉強の進め方にも次第に慣れていき、自宅での勉強も入塾前と比べ効率的に行うことができました。他にもただ授業をするだけではなく、生徒と軽く話をしてくれることもあるので、緊張することなく比較的リラックスした状態で授業に参加することができたので、Axisに通ってよかった!と思いました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 沖縄工業高等専門学校
  • メディア情報工学科
  • 安里 悠大さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 山内校
  • 入会時期:中学2年3月

Axisの良い所

まず先生が私のペースに合わせてくれて、分からない問題をしっかり、分かるまで解説してくれたり、苦手なポイントや受ける学校に対しての課題をしっかり提示してくれるため、先生方のおかげで自分だけでは解ききれない問題が解ききれたと思いました。次は模試やテキストや過去問などの解くための問題が充実している事です。模試は県、プレ両方受けられ各6回の12回受けられ、自分の進捗を知る機会が豊富です。また、テキストも、しっかり順序を踏んで分かりやすく理解しやすく、かなり熱中して勉強できました。1月頃にはかなり多めに過去問もくれるので、解く問題には困らないと思います。

沖縄県の中学受験体験記

    • 2024年度合格
  • 興南中学校
  • 喜多 美月さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:小学5年3月

まずは挑戦しよう。

私がAxisに通ってよかったと思ったことは、得意不得意に関係なく、目の前の問題に挑戦しようという気持ちが持てるようになったことです。もちろん解けなくて悔しい思いをすることもありますが、勉強し,力がついてくると、解けなかった問題も解けるようになり、楽しく感じることも増え、プラス思考で勉強に取り組むことができるようになりました。そうすると、もっと解きたいなという気持ちも出てきて、そんな気持ちになれることもいいなと思いました。
学校の成績もAxisに通うようになり上がったことも嬉しかったです。Axisで勉強するようになり、今までよりもたくさんの考え方を知り、勉強自体が楽しくなったので本当に嬉しかったです。

    • 2024年度合格
  • 興南中学校
  • 大川 ひかりさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:小学6年4月

分からないところを分かるまで教えてくれる

受験勉強で分からないところがあっても、学校の勉強で困ったことがあっても、図や表なども使いながらていねいに、分かりやすく説明してくれました。理解できたかどうか確認してくれ、分かるまで教えてくれてよかったです。授業以外の過去の入試問題練習や自習などでも、分からないところを気軽に質問でき、すごくよかったと思います。

    • 2024年度合格
  • 沖縄県立球陽中学校
  • 野甫 滉太さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:小学5年9月

アクシスの「力」

4科目それぞれに苦手な単元がありました。例えば,社会の地理・歴史,理科の水溶液,算数の図形などです。授業でそういう単元を勉強するときには、いつもより丁寧に優しく教えてもらい、問題も解けるようになり、勉強方法も分かってきて嬉しかったです。得意な分野はどんどん進めて解ける問題も増え、授業が楽しかったです。
定期的に受験した定着度測定テストや学力テストでも、よい点数が取れることがあり、アクシスの授業のおかげだと思いました。
普段の授業や過去の入試問題を活用した授業などを受けるたびに、もちろん解けない問題があって悔しい時もあったけど、新しいことを覚え、解き方を増やし、勉強することがどんどん頭に入ってきて最高でした。
大学受験に向けて勉強し始めるころに、またアクシスに入ってがんばりたいです。

    • 2024年度合格
  • 沖縄県立球陽中学校
  • T.Nさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 宜野湾校
  • 入会時期:小学5年4月

苦手な科目ができるように。

私がアクシスで勉強し始めたころは、算数の分数が苦手でした。もともとそろばんを習っていたので、小数の計算には慣れていましたが、分数には苦戦しました。それでも、アクシスは個別指導なので、私の学習状況に合わせて希望にそった授業をしてくれます。通分・約分のポイントや小数・整数の混ざった計算のコツを教えてくれ、たくさんの演習を通して分数計算が苦にならなくなりました。
理科もあまり得意ではありませんでした。教科書やテキストの図だけではピンとこないことがあり、イメージがわかなかったからです。アクシスでは、先生が改めて分かりやすく図解してくれたり、映像を活用してくれたりして、分かりやすかったです。
春からは第一志望の中学校に通うことができます。応援してくれた先生たちへの感謝を忘れず、これからもがんばりたいです。

    • 2023年度合格
  • 沖縄尚学高等学校附属中学校
  • N.Uさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 西崎校
  • 入会時期:小学5年4月

感謝!!

学校では30人クラスなので、授業で「質問したいなー」と思って手を上げても、先生一人で30人を回らないといけないので、来るのが遅いし質問しようと思っても、時間が来て授業終わりとなりガッカリ...なんてこともあります。それに比べてAxisは個別指導で1対1で話ができるので、質問しやすいし授業で分からなかったところも分かるようになり、さらに受験の問題も解けるようになるなど、とてもいいとこづくしでとてもいいなと思います。解けなかった問題が解けるようになってモチベーションがアップしたので、Axisは感謝しています。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。