会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 北海道の校舎一覧
  4. 札幌市西区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 琴似校

個別指導Axis琴似校

〒063-0812
北海道札幌市西区琴似2条5丁目2-6
ウィステリア琴似2F
地下鉄「琴似」駅より徒歩1分
駐輪場 あり
マップを開く
011-590-0662
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 琴似校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]札幌市内・近郊の各私立中・札幌開成中 入試過去問5年分対策 [中3]道内公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]国公私立大 学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【受験生応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【受験生応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※9月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

琴似校からのお知らせNEWS

早め早めをおすすめします。
2023年
9月5日
中3受験生は9~11月で学力テストABCがあります。 内申点や通知表など実際の成績には入らないのですが、 このABCの出題範囲を順につぶしていく(復習していく)と、 11月にはその時点までのほぼすべての範囲が網羅できます。 2学期の受験勉強のプラン作成にはうってつけです。 とはいえ内申点が足りない人はABCだけに集中というわけにはいきません。 学校の小テスト、提出物などの手を抜くと内申点が上がりません(下がります)。 内申点が足りない人は残念ですが入試で落ちる確率が高くなります。 なので内申ギリギリの生徒は絶対に負けられない戦いが続くのです… つまり中1、中2でサボると中3で地獄を見るということです。 内申点は1,2年の評定が半分以上を占めます。 3年次だけでのランクアップは非常に厳しいです。 だから早めに必要な内申点を意識して動いてほしいのです。 1,2年のうちに内申点を安全圏に乗せておくことで3年次に余裕を持って受験勉強ができます。 1,2年生も受験はまだ先のことと思わずに、今から動き出しましょう! 3年生も今からでも力になれる事があれば全力でフォローします! いつでもご相談ください!!
「学習相談」はこちら
学習相談
お電話でのお問い合わせ
011-590-0662
受付時間:14:30~20:00(火~金)、13:30~20:00(土)

琴似校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

スーパー講師大学受験映像講座ブースでは自分のペースで学習できます。

スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい"ツボ"を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。

「アクシスに行くとヤル気が出る!」「何でも相談できる先生がいる!」

常にお子さまの学習面に関する悩みを解決できるよう、地域の方々の身近な存在であり続けます。どんなことでも構いません。何かお困りのことがあれば、まずはご相談ください。解決方法を一緒に考え、できるよう、その取り組みをサポートしていきます。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

スーパー講師大学受験映像講座ブースでは自分のペースで学習できます。

スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい"ツボ"を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。

「アクシスに行くとヤル気が出る!」「何でも相談できる先生がいる!」

常にお子さまの学習面に関する悩みを解決できるよう、地域の方々の身近な存在であり続けます。どんなことでも構いません。何かお困りのことがあれば、まずはご相談ください。解決方法を一緒に考え、できるよう、その取り組みをサポートしていきます。

「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。

「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。

自習ブース完備!いつでも自由に使えます!

アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。

スーパー講師大学受験映像講座ブースでは自分のペースで学習できます。

スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい"ツボ"を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。

「アクシスに行くとヤル気が出る!」「何でも相談できる先生がいる!」

常にお子さまの学習面に関する悩みを解決できるよう、地域の方々の身近な存在であり続けます。どんなことでも構いません。何かお困りのことがあれば、まずはご相談ください。解決方法を一緒に考え、できるよう、その取り組みをサポートしていきます。

琴似校の特徴

小学生から高校生、中高一貫生、基礎学習から受験対策まで学習全般に幅広く対応しています。 琴似校では生徒一人ひとりの目標に合わせて、それぞれがよりよい未来を迎えることができるようなサポートを心がけています。 「志望校どうしよう」、「全然わからないので一からやり直したい」、「このままでは先が見えない…」など、どんなご相談でも承りますので、お気軽にご来校、ご連絡ください。

教室を見学する

琴似校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

一人ひとりの成績アップ・志望校合格にむけて

個別指導Axis
琴似校
責任者
玉川 貴久
テストがダメで落ち込んでいる人、 テストはいいけど物足りない人、 先のことが不安で勉強が手につかない人、 自信がありすぎて空回りしてる人、 部活が忙しくて勉強時間がない人、 遊びが忙しくて勉強時間がない人、 スマホいじるのに忙しくて勉強時間がない人、 ゲームに夢中で勉強時間がない人、 学校がつまらなくて勉強する気が起きない人、 学校が楽しすぎて勉強する気が起きない人、 人間関係に疲れて勉強する気が起きない人、 毎日が充実しすぎて勉強する気が起きない人、 進むべき道がわからなくて困っている人、 進むべき道に迷って困っている人、 もともと先の事なんて何も考えてない人、 そもそも勉強なんて最初からする気がない人、 どんな人でも挑戦お待ちしております。
011-590-0662
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

琴似校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

北海道の公立高校入試は、これまでの「学校裁量問題」が廃止となり入試問題が一本化されました。試験時間も1教科45分→50分になり、大問1問あたりの分量が増加しました。これまで以上に知識の活用を重視した出題となり、札幌南高校など東西南北高、市立旭丘といった上位校では学習点(内申点)以上に入試当日の学力点が重視されています。最近では絶対評価により「内申点のインフレ化」が進んでいるため、内申点に見合うかそれ以上の得点力が不可欠となります。上位校に合格するには、定期テストの得点や順位に満足せず、早くから道コンなどの模試を受験して相対的な自分の位置を確認し、応用問題まで解けるような学習が必要です。 私立高入試では、大学進学を考え、推薦・専願で附属高に進学する層もいます。そのため、やはり内申点が重視されますので、中1から定期テスト対策をしっかり行い、内申点を確保する必要があります。
中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

琴似校会員生の通塾 中学校例

琴似中、陵北中、発寒中、西陵中、宮の丘中、西野中、立命館慶祥中、藤女子中、北嶺中、札幌日大中
学校別対策

琴似校会員生の定期テスト成績アップ事例

2023 1学期期末テスト
446点獲得
5教科
446点
K中
中学3年
Kさん
2023年学年末テスト
28点UP
数学
45点73点
L中
2年
Eさん
2023年学年末テスト
92点獲得
数学
92点
M中
中学2年
Fさん
2023年学年末テスト
96点獲得
国語
96点
O中
中学3年
Gさん
2023年学年末テスト
96点獲得
社会
96点
P中
中学3年
Hさん
2023学年末テスト
95点獲得
数学
95点
A中
中学3年
Tさん
2023学年末テスト
38点UP
5教科
369点407点
M中
中学2年
Wさん
2023学年末テスト
26点UP
5教科
434点460点
A中
中学3年
Tさん
2023学年末テスト
438点獲得
5教科
438点
N中
中学2年
Aさん
2023 1学期期末テスト
439点獲得
5教科
439点
N中
中学3年
Aさん
2023 1学期期末テスト
445点獲得
5教科
445点
S中
中学3年
Mさん
2023 1学期期末テスト
477点獲得
5教科
477点
H中
中学2年
Tさん
2023 1学期期末テスト
434点獲得
5教科
434点
A中
中学1年
Tさん
2023 1学期期末テスト
460点獲得
460点
S中
中学1年
Nさん

会員生の高校受験体験記

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 札幌北高等学校
  • 普通科
  • 相馬 咲笑さん

コマを増やしてもらった

体験記を読む

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
北海道の先輩たちの受験体験記
011-590-0662
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

琴似校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
琴似校

所在地

〒063-0812 札幌市西区琴似2条5丁目2-6ウィステリア琴似2F
マップを開く

アクセス

地下鉄「琴似」駅より徒歩1分
駐車場 : 専用駐車場はございません。付近の有料駐車場をご利用ください。 駐輪場 : セブンイレブン側の校舎前に停めてください。

地下鉄琴似駅1番出口を出て右手に向かってください。

西区役所方面に直進してセブンイレブンさんを目指してください。

セブンイレブンさんの2階がアクシス琴似校になります。

セブンイレブンさんの角を曲がると入口になります。お気軽にご来校ください。

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○○
20:45~21:25ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小4〜6
立命館慶祥・札幌日大・北嶺・藤女子など中高一貫校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週2~3回)
中学受験は保護者の方とお子様の二人三脚です。環境がお子様の気持ちを中学受験に向けて変えていきます。新しいことを学ぶのが楽しい、全国の仲間と勉強できる。そんな状態から中学受験をする心構えが培われます。オンラインゼミのサポートは1対2個別指導で行います。豊富な情報と実績・経験からお子様にピッタリの学習方法をご提案します。
小4〜6
札幌開成中/教育大附属中受験コース
例:1対1個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週2~3回)
札幌開成中・教育大附属中はどちらも特殊な受験形態のため、他の私立中受験とは対策が異なります。オンラインゼミで知識を得て問題演習をし、1対1個別指導で表現力や思考力を養います。入試直前期は志望理由書・面接・グループ活動の対策まで行います。
小4〜6
琴似・発寒・陵北・西陵など公立中進学コース
例:1対2個別指導(週2回)またはステップアップ講座(週2回)
中学受験はしないけれど、中学に入ってから授業についていけるか心配。または上位の高校に行けるよう今から準備したい…そんな方は、まずは学習習慣と勉強の仕方を身につけましょう。正しい学習の仕方を身につければ自然と学力はアップします。ステップアップ講座なら無理なく始められますし、レベルの高い内容は1対2個別指導で対応します。
小1〜6
ロボットプログラミング&ステップアップ講座コース
例:ロボットプログラミング(月2回または週1回)+ステップアップ講座(週1回)
ロボットプログラミングもしたい、英語も漢字も算数もしたい…そんな方にお薦めのコースです。習い事始め、塾デビューにもピッタリ。月2回のロボットプログラミングと、ロボットプログラミングが無い週はステップアップ講座で、無理なく学習習慣を身につけます。
中1〜3
立命館慶祥・札幌日大・北嶺・藤女子など中高一貫校コース
例:1対2個別指導(週2回)
中高一貫校は英・数を中心に1~2年で中学内容を終えるだけでなく、各教科とも中1から高校内容が随所に入ってきます。授業のスピードや課題の多さに困っている人も多いことでしょう。でも大丈夫!1対2個別指導で疑問点を解決したり、自習室で課題を行ったりすることが出来ます。さらに定期試験対策だけでなくスタサポや学力推移の対策なども可能です。
中1〜3
東西南北・旭丘など道内トップ高進学コース
例:1対2個別指導+オンラインゼミ(週1~2回)
道内トップ校を目指すには、中1で大きく成績を伸ばし、中2~中3はそれを高い状態で維持するのがコツです。不得意教科が出来る前から、高いレベルのオンラインゼミの受講がお薦めです。苦手科目がある場合は、1対2個別指導で基礎から丁寧に指導します。
中1〜3
手稲・新川・西陵など公立高進学コース
例:AxisPLUS(週2~3回)または1対2個別指導(週2回)
部活が忙しくて時間が無い、宿題以外何を勉強すればいいか分からない、そもそも勉強の仕方がわからない…そんな方にお薦めなのがAxisPLUSです。学校教科書に準拠していて、その日に何をすればよいかが決まっています。定期試験対策はこれでバッチリです。分からないところは先生に質問できますし、自ら進んで学ぶ姿勢も身につきます。
中1〜3
琴似・発寒・陵北・西陵など公立中定期試験対策コース
例:AxisPLUS(週2~3回)または1対2個別指導(週2回)
志望校はまだ決まっていないけど、定期試験はいい点を取りたい!内申点を上げて推薦で高校受験をしたい!そんな人向けのコースです。AxisPLUSで学校の進度より少し早く予習して学校の授業を復習にしましょう。驚くほど学校の授業が分かるようになります。 苦手な教科が出来てしまった場合は、1対2個別指導で基礎から対応します。
中1〜3
前学年からやり直しキャッチアップコース
例:1対2個別指導(週1~2回)+AxisPLUS(週2~3回)
いろいろな理由で学校に行けなかった、授業に長期間出られなかった人のためのコースです。中3だけど中2の数学が分からない、中2だけど中1の理科が分からない…そんな人には前学年のAxisPLUSがお薦めです。丁寧な解説と自分のペースで学習できるので一人でも大丈夫!質問もできます。今の学年の内容は1対2個別指導で対策しますので、無理なく追いつくことができます。
高1〜3・高卒生
北大・東北大・札医大など国公立難関大コース
例:オンラインゼミ(週1~2回)+1対2個別指導(週2回)
北大合格者のおよそ6~7割が道外勢なのをご存知でしょうか。北大など旧帝大に合格するには、本州勢に負けない、高1から継続した学習による学習量と、目標から逆算した学習計画が不可欠です。得意科目はオンラインゼミで伸ばし、苦手科目は1対2個別指導で基礎から穴埋めを行います。
高1〜3・高卒生
小樽商大・道教育大・千歳科技大など国公立大コース
例:オンラインゼミ(週1~2回)+1対2個別指導(週2回)
小樽商大・北海道教育大などに合格するには、英・数・国のうち少なくとも2教科は得意(共通テストで7割以上)である必要があります。得意科目はオンラインゼミで伸ばし、苦手科目は1対2個別指導で対策を行います。
高1〜3・高卒生
市立大(看)・札医大(看)・天使大・道医療大など看護系コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンライン家庭教師(週1回)
看護系を志望する際、「推薦or一般」「国公立or私立」等、試験教科の違いで早い段階で悩みます。英・数・理を中心に1対2個別指導で行い、高3からは志望理由書や小論・面接対策はオンライン家庭教師で対策するのが効果的です。
高1〜3
立命館慶祥・札幌日大・藤女子など定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週1~2回)
指定校推薦はもちろん、学校型推薦(公募制)や学内推薦の場合、高1~高3の平均評定が大切になります。特に高1で落とすのは致命傷です。分からなくなったらすぐに質問できる1対2個別指導で定期試験の対策をし、評定のアップ・安定を目指します。
高1〜3
札幌北・新川・西陵など高校準拠・定期試験対策コース
1対2個別指導(週2回)
高校入学で気を抜いてしまい、英・数・国が苦手科目になりそのままにしている…そんな状態ではありませんか?国公立はもとより、私立に進むにしても国語・英語・数学のうち2教科は欠かせません。1対2個別指導でまずは苦手分野の穴埋めから行います。

琴似校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
011-590-0662
受付
時間
14:30~20:00(火~金)
13:30~20:00(土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
札幌市立琴似小学校
札幌市西区琴似2条7丁目1-30
津波発生時
札幌市立琴似小学校
札幌市西区琴似2条7丁目1-30
洪水・河川氾濫等水害時
札幌市立琴似小学校
札幌市西区琴似2条7丁目1-30
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
北海道の校舎一覧
大通校
新札幌校
月寒中央校
平岸校
円山校
琴似校
栄町校
野幌校
屯田校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP