学校別対策 - 三原高等学校
三原高等学校
広島県三原市宮沖4-11-1
公立
広島県
更新
三原高等学校の学習のポイント
三原高校は創立105年の歴史と伝統を誇る学校です。全日制だけでなく定時制もあり、約600名の生徒が勉学や部活動に日々励んでいます。大学の進学率も高く、特に近隣の中・四国地方の国公立大学を目指す生徒が多いです。特に、同市にある県立広島大学(保健福祉学部)への志望者の割合が高いです。英語の教材は、難易度の比較的高いものを使用しており、夏の課題も比較的多いです。体育祭や文化祭は、生徒や教職員皆で盛り上がるなど学校行事を大切にしています。その中で成績上位を目指すなら、学校授業の内容を確実に理解しながら進める必要があります。アクシスでは学校教材・課題を活用して着実に学校内容を理解する学習を大切にしています。また、大学受験期には、学校補習の内容と共通テスト対策を平行して進めるため、推薦・一般入試の両方で合格可能性を上げる学習をしています。 ◆広島県立三原高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) ※( )内は過年度卒業生の合格者数内数 国公立大学に67名(2名)合格 九州大学 2名(1名) 広島大学 5名 愛媛大学 6名 山口大学 4名 島根大学 4名 県立広島大学 11名 福山市立大学 5名 尾道市立大学 4名 広島修道大学 57名 近畿大学 14名 関関同立 計11名 など 詳しくは、広島県立三原高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.mihara-h.hiroshima-c.ed.jp/zenniti/shinro.html
三原高等学校の使用教科書
英語 | LANDMARK [啓林館]教科書・ワーク・サブノート [大修館書店]Genius [桐原書店]POWER FRAME850 アプローチ [旺文社]ターゲット1400→1900 [駿台文庫]システム英単語 | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学 [数研出版]キートレーニング [数研出版]4プロセス [数研出版]黄チャート [数研出版]緑チャート※希望者のみ |