学校別対策 - 呉三津田高等学校
呉三津田高等学校
広島県呉市山手1-5-1更新
呉三津田高等学校の学習のポイント
呉三津田高校は、令和7年度現役で国公立大学合格者が134名となりました。呉エリア屈指の進学校であり、授業進度は県内でも比較的早く、カリキュラムも大学入試を強く意識した内容になっています。特に数学や英語では標準以上の演習問題を扱い、定期考査も教科書レベルを超えた応用的な問題が多いのが特徴です。そのため、普段の授業をきちんと理解し、課題に取り組むだけでなく、+αの演習を積み重ねておくことが大学受験に直結します。 また、学校課題の量も多いため、ただこなすのではなく「定着」を意識して取り組むことが大切です。授業で扱った範囲をその日のうちに整理し、分からない部分を早めに質問・復習する習慣をつけましょう。さらに、学校のテストが難易度高めに設定されていることを逆手にとり、日常的に模試を意識した勉強スタイルを身につけると効果的です。 勉強だけでなく部活や学校行事にも力を入れている学校ですので、時間のやりくり力が求められます。だからこそ、自習室を積極的に活用し、「やるべきことをその日のうちにやる」習慣を確実に定着させましょう。こうした日々の積み重ねが、3年生での入試演習や共通テスト対策をスムーズに進める大きな基盤となります。 ◆呉三津田高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 国公立大学 134名合格(うち難関国公立大学14名合格) 東京大学1名、大阪大学3名、神戸大学1名、九州大学5名、広島大学29名、山口大学12名、愛媛大学12名、県立広島大学10名 など 〈私立大学〉 私立大学 434名合格(うち難関私立大学90名合格) 慶應義塾大学3名、青山学院大学1名、日本大学4名、中央大学3名、同志社大学11名、立命館大学51名、関西大学7名、関西学院大学10名、広島修道大学35名、安田女子大学50名 など 詳しくは呉三津田高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.kuremitsuta-h.hiroshima-c.ed.jp/
呉三津田高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]ELEMENT English Communication [啓林館]ELEMENT English Communication サブノート [数研出版]LEAP必携英単語 | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]黄チャート [数研出版]4STEP |