学校別対策 - 広島市立舟入高等学校
広島市立舟入高等学校
広島県広島市中区舟入南1-4-4
公立
広島県
更新
広島市立舟入高等学校の学習のポイント
舟入高校は、自由な校風ながらも、国公立大学や難関私立大学への高い合格実績を誇ります。特に、広島大学への合格者数は県内でもトップクラスです。質の高い授業が展開されており、生徒は高い目標を実現するために努力しています。また授業進度がはやいため、日々の学習においては予習・復習が重要になります。テストについても、一般的な高校と比較して難易度は高めです。特に、模試の回数が多いことや、理系科目の課題量が多いという特徴があります。定期テストは、文化祭や体育祭など大きな行事が終わった後すぐに実施されることが多いので、日頃からこつこと勉強をしておく習慣をつけておきましょう。教科書の内容だけでなく、応用力や実践力を問う問題も出題される傾向にありますので、アクシスでは学校の教材だけでなく、さまざまな問題集などから類題を扱うことで、応用力を身につけられるよう指導を行います。 ◆舟入高校の過去3年間の進学実績 〈国公立大学〉 北海道大学、東北大学、筑波大学、東京大学、東京都立大学、一橋大学、横浜国立大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、大阪公立大学、神戸大学、兵庫県立大学、岡山大学、広島大学、県立広島大学、山口大学、愛媛大学、九州大学、北九州市立大学 など 〈私立大学〉 青山学院大学、中央大学、東洋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学、関西大学、近畿大学、関西学院大学、広島工業大学、広島修道大学、安田女子大学、西南学院大学 など ※詳しくは舟入高校の公式サイトをご確認ください。 > https://www.funairi-h.edu.city.hiroshima.jp/
広島市立舟入高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]ELEMENT E. CommunicationⅠ [大修館]Genius E. Logic and ExpressionⅠ [数研出版]改訂版 必携英単語 LEAP | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]高等学校 数学 [数研出版]サクシード [数研出版]青チャート |