学校別対策 - 高陽高等学校
高陽高等学校
広島県広島市安佐北区真亀3-22-1
公立
広島県
更新
高陽高等学校の学習のポイント
高陽高校は、令和6年度入試の進学実績は国公立大学に53名進学しており、全体の約22パーセントの生徒が国公立大学に進学している高校です。授業では小テストの実施頻度が高く、授業が進むスピードはそこまで早くはありませんが、課題が課される量は多めです。成績上位を取るためには、課題を終わらせることを目的とせず、内容を理解することに重点を置いた勉強をすべきといえます。そのためアクシスでは学校の授業を受けてわからないところや理解できなかったところを定着できるように授業を通じて理解を深め、確実に定着させます。また学校の内申点を意識して学校の成績をしっかりと維持できるよう学校教材を使用した授業も行っております。加えて、国公立大学受験を見据え、一般入試に必要な発展的な内容も段階的に取り入れることで、推薦・一般の両面から志望校合格をめざせる学習環境を整えています。 ◆高陽高校の進学実績(2025年度入試の主な合格実績) 〈国公立大学〉 広島大学、山口大学、鳥取大学、愛媛大学、福岡教育大学、佐賀大学、高知大学、県立広島大学、広島市立大学、尾道市立大学、叡啓大学、周南公立大学、岡山県立大学、山口東京理科大学、高知工科大学、北九州市立大学、下関市立大学 など 〈私立大学〉 関西学院大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、広島修道大学、安田女子大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島文教大学、比治山大学 など 詳しくは高陽高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.koyo-h.hiroshima-c.ed.jp/index.html
高陽高等学校の使用教科書
英語 | [数研出版]BLUEMARBLE [数研出版]EARTHRISE [中西書店]Reading Flash Stage2 [桐原書店]DataBase4800 [桐原書店]Bright Stage [エミル出版]Focus on Listening | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]高等学校 数学 [数研出版]4プロセス [数研出版]チャート式解法と演習 |