学校別対策 - 府中高等学校
府中高等学校
広島県府中市出口町898
公立
広島県
更新
府中高等学校の学習のポイント
府中高等学校は、府中市だけでなく福山北部からの進学も多い進学校です。例年、高校3年生の約半数が国公立大学に進学します。数学では、これまでテストの際に応用問題が多く出題されてきましたが、近年は基礎的な問題も出題されるようになりました。基礎的な問題をいかに満遍なく抜けなく学習するかが得点の鍵になってきます。学校課題はしっかりと出題される傾向にあり、部活動や学校生活との両立には体力も必要です。まとまった勉強時間だけでなく、移動などのすき間時間を活用し、英単語などの覚え学習を行うことが、効率的に勉強を進めていくポイントになってきます。 府中高等学校では、「府中セミナー」と呼ばれる総合的な探究の時間があります。府中セミナーでは、各教科と協力しながら、課題研究に取り組みます。また、広島県「 高等学校課題発見・解決学習推進プロジェクト 」の指定校であり、「読解力」「論理的思考力」「表現力」の育成に力を入れています。 アクシスでは、府中高等学校の学習環境に適応できるよう、基礎的な学習から着実に学力をつけ、大学受験を見据えた発展応用問題にも着手していきます。また、学習相談や進路相談を定期的に行いつつ自律的な学習へ導くサポートを行っています。 ◆府中高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立大学に102名合格 神戸大学 4名 九州大学 2名 広島大学 5名 岡山大学 13名 山口大学 6名 愛媛大学 12名 福山市立大学 13名 尾道市立大学 4名 県立広島大学 3名 など ※現役生のみ・抜粋 詳しくは、府中高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.fucyu-h.hiroshima-c.ed.jp/
府中高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]Standard Vision Quest Logic and Expression Ⅰ [啓林館]LANDMARK English CommunicationⅠ [啓林館]Vision Quest 論理と表現 standard Classic [啓林館]LANDMARK English CommunicationⅠ Workbook | |
---|---|---|
数学 | [数研]NEXT数学Ⅰ・数学A [数研]Connect |