学校別対策 - 盈進高等学校
盈進高等学校中高一貫
広島県福山市千田町千田487-4更新
盈進高等学校の学習のポイント
盈進高校は様々な生徒の希望に対応しており、難関大学への進学を希望する生徒から部活動に熱心に取り組む生徒まで在籍している高校です。 中高一貫の私立高校であるため、授業スピードが公立高校より速く、特に速い文系の数学は高校2年生の内に教科書の演習が終了し、3年生の1学期には受験対策に入っています。 高校1年次は内部生と外部生のクラスは分かれていますが、2年次から学力や志望する進路によって内部生と外部生を新しいクラスに編成し直します。そのため、外部生が1年間で内部生に追いつくカリキュラムになっており、外部生は合格が決まった1月から高校の数学と英語の予習をお勧めします。 盈進高校は、学問以外にもキャリア教育に力を入れています。実際に働いている様々な業種の方を招き、その職業での経験や魅力を講演形式で伝えています。本屋さんなどの身近な方から、企業の社長さん、外交官など多岐にわたり、生徒が今まで知らなかった職業に興味を持ち自分で調べる教育を推進しています。 アクシスでは、盈進高校の早い授業スピードについていくために学校教材での対策をメインに授業を進めていきます。高3からの大学受験対策として弱点の補強から共通テスト対策へと生徒の状況に合わせて授業内容を変更していきます。 ◆盈進高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 55名(1名)〉 大阪大学1名、広島大学1名、岡山大学2名、愛媛大学3名、島根大学6名、鳥取大学4名、県立広島大学 5名 など 〈私立大学 326名(3名)〉 早稲田大学2名、上智大学1名、明治大学2名、青山学院大学3名、関西大学8名、関西学院大学15名、同志社大学3名、立命館大学15名、京都産業大学21名、近畿大学15名、龍谷大学22名(2名)、京都外国語大学 6名、川崎医療福祉大学12名、広島修道大学11名、安田女子大学8名 など ※抜粋 ※( )内は過年度卒業生の合格者数内数 詳しくは盈進高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.eishin.ed.jp/
盈進高等学校の使用教科書
英語 | [三省堂]CROWN [いいずな書店]精選英文法・語法問題 700 | |
---|---|---|
数学 | [東書]standard ⅠA、ⅡB、ⅢC [数研]チャート式 解法と演習(通称:黄色チャート) [啓林]Focus Gold ⅠA、ⅡB、ⅢC [東書]STAGE [数研]REPEAT数学ⅠA |