学校別対策 - 宇都宮短期大学附属高等学校
宇都宮短期大学附属高等学校中高一貫
栃木県宇都宮市睦町1-35更新
宇都宮短期大学附属高等学校の学習のポイント
宇都宮短期大学附属高校は普通科(5コース)、生活クリエイト科、情報デザイン科、調理科、音楽科の5学科からなり、1学年約800名が在籍する私立の共学高校です。多くの生徒が大学進学を目指しており、難関国公立大学、首都圏の有名私立大学をはじめ、多様な大学に進学しています。授業は公立校より週4時間多く、年間で約30日分多い学習時間を確保しており、進度は総じて早め。特に普通科の特別選抜コースや特進コースは、難関大学への現役合格を目指すため、非常に密度の高い授業が行われ、課題量も多めです。専門学科では、5教科の宿題は少ないものの、専門科目の課題が多くなる傾向にあります。定期テストは基礎確認に加えて応用問題も多く、得点差がつきやすい傾向があります。英単語テストのターゲット1900は選択肢を選べればいいテストではありますが、国公立大の二次試験などで必須の記述能力をつけるにはぜひとも単語を書く練習をするようおすすめします。 個別指導Axisでは、定期テスト対策から受験まで一人ひとりの状況に応じた指導で、着実に合格力を高めます。例えば、英単語は「覚えて終わり」ではなく、記述練習を取り入れて二次試験対応力を養成。また、理系志望者にはクリアー受験編数学の演習を重視して、志望校レベルに合わせた問題演習を積むことで、基礎から応用まで確実に定着させていきます。 ◆宇都宮短期大学附属高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 京都大学1名、東北大学1名、茨城大学2名、宇都宮大学12名、群馬大学2名、高崎経済大学2名、埼玉大学2名、横浜市立大学1名 など 〈私立大学〉 慶應義塾大学3名、東京理科大学3名、明治大学3名、青山学院大学4名、立教大学7名、中央大学4名、法政大学6名、日本大学15名、東洋大学22名、駒澤大学5名、専修大学8名 など ※卒業生数532名。合格者数は既卒生を含みます。 詳しくは、宇都宮短期大学附属高等学校公式ホームページをご覧ください > https://www.utanf-jh.ed.jp/
宇都宮短期大学附属高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]ELEMENT [旺文社]ターゲット1900 [啓林館]Vision Quest総合英語 Ultimate [数研出版]LEAP必携英単語 | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B、数学Ⅲ、数学C [数研出版]サクシードⅠA~サクシードⅢC [数研出版]クリアー受験編ⅠAⅡBC |