宮城県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、宮城県の個別指導Axisは、仙台市を中心に8校あります。 教材やカリキュラムへの安心感と、一人ひとりの実力に合わせた丁寧な対応で、多くの保護者の方からご支持をいただいております。 また、整理整頓された教室環境や自由に利用できる自習スペースがあり、集中して勉強できると生徒からも好評です。 ここでは「お客様アンケート」より、宮城の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
宮城県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

原町校 中学3年の保護者

楽しく通っています

自ら自習室に行き勉強しようという気持ちが持てるようになった。以前に比べると楽しく通っているようなので、安心してます。

上杉校 小学3年の保護者

子どものペースで集中できる

宿題も子どものペースに合わせて出してくれ、無理強いしないので、続ける事ができています。以前は公文にかよっていましたが、友達と遊んでしまったり、周囲の友達が気になり集中できず、勉強が終わるまで時間がかかっていました。アクシスでは勉強スペースも区切られており、集中して取り組めるようです。

仙台校 中学1年の保護者

親身で心強い

先生がその時その時で変わる事に、最初は不安でしだが、教え方や声がけなど、色々あって固定化されしすぎず良いなと思ってます。仙台校は、能開とも同じフロアなので、問題についての意見交換みたいなのをしていただいたようで、親身さと心強さを感じました。

南光台校 小学4年の保護者

先生ともコミュニケーションが良好

以前に他学習塾に通っていた時は、通うのが苦痛だったようだが、今は先生とのコミュニケーションも良好で楽しく通学している。学校のテストの点数も上がった。

仙台校 高校1年の保護者

生徒をよく見て指導してくださる。

授業のたびにいただく先生からのコメントが勉強の意欲を高めています。褒めてくれたり、今後に繋げるポイントだったり、深めた方がよいことだったり。生徒をよく見ているからこそ書ける内容だと思っております。指導者の熱心な指導、生徒に向き合ってくださる姿勢。生徒に合った指導と指導内容にて進めてくださっており、通塾させてよかったと思っています。

六丁の目校 小学6年の保護者

自ら勉強できる環境

自ら自習室に行って勉強するようになった。勉強できる環境を提供してくれるのはありがたい。

東北大学病院前校 高校3年の保護者

相性の良い先生と出会えました

相性の良い先生に出会えたことが一番です。進路など相談しやすかったと思います。

明石台校 小学3年の保護者

子どもをよく見て指導して頂いている

受講内容や、受講の様子をプリントで見ると、子どもの性格や得意不得意な所を理解した上で、指導して頂いていると感じます。

明石台校 中学2年の保護者

先生と話す事が楽しい

年齢が近い先生だからこそ、勉強も少しの雑談も楽しいようです。ありがとうございます。

台原校 小学3年の保護者

地域に頼れる他人がいるということが、子どもの社会性を育む

日常的に、何か困ったことがあれば駆け込める場所があるというのはいいと思います。実際、そういう経験はありませんが。一人で行動できる範囲が広がっています。アクシスに行っているわずかな時間、親としては自分の通院や家事に充てることができてありがたいです。

宮城県
先輩たちの受験体験記

宮城県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 北海道大学
  • 総合入試
  • SSさん
  • 出身高校:宮城第一高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 仙台校

いろいろ教えてくれる先生

自分の苦手科目は数学だったので、個別指導で数学を教えてもらっていましたが、勉強方法なども教えてくださり、受験生としてのペースを知ることができました。またAxisの先生方は勉強以外にも様々なことを自らの体験を交えて教えてくださいました。例えば大学選びに迷っている時には先生自身の大学での経験からその先生が大切だと思う「大学での学外での活動」について教えていただき、大学選びの参考になりました。また様々な教科に長けた先生がたくさんいらっしゃるので、何の教科でも質問できたのが非常にたすかり、文武両道も達成できました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 酪農学園大学
  • 獣医学群
  • 安達 隆太さん
  • 出身高校:仙台市立仙台高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上杉校

最高の先生方

個別指導に通っていましたが、担当してくれた先生が分かりやすく親身になって教えて下さる方ばかりで、塾での学習が毎週楽しみでした。自分だけではなかなかやりきれない学習も、先生方と一緒であれば、頑張ることが出来ました。授業中だけでなく休憩時間も優しく接してくれて、本当に感謝しています。いくら勉強のやる気があっても、先生方が親身でなければそのやる気も徐々に無くなってしまいます。僕が最後まで勉強に集中でにたのは、優しい先生方がいてくれたお陰です。みなさんも、素晴らしい先生との出会いを大切に、これからの勉強を頑張ってほしいです!

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 宮城教育大学
  • 教育学部
  • 原田 康汰さん
  • 出身高校:仙台南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 仙台校

私と真摯に向き合ってくれた!!

推薦入試を受ける際に、面接の指導を何度も行ってもらいました。私が推薦入試に落ちてしまった時や共通テストで思うように点数が取れなかった時に温かい言葉をたくさんかけてもらいました。私以外にも生徒を抱えている中、たくさん相談にのってくださり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。オンライン家庭教師の先生方も2次試験直前に英語と小論文の添削を指導してもらいました。毎回、担当の先生は違いましたが、非常に分かりやすかったです。中には、私の悩みをたくさん聞いてくださる先生もいて、モチベーションをうまく維持することができました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 秋田大学
  • 医学部
  • Y.Oさん
  • 出身高校:仙台第三高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上杉校

ついで勉強

2対1か1対1で教えて貰えるため、分からない部分を理解するまでしっかり教えてもらうことができる。また、先生もフレンドリーで楽しく勉強することができた。さらに友達と一緒に入っていたため、自分一人では勉強できていなかったであろう時間も勉強することができた。塾の位置が学校から家に帰る途中だったため塾に行くのが苦にならず、学校から家に帰るついでに寄って勉強していくというスタンスだった。そのため継続して勉強時間を確保することができた。授業がない日は自習室を積極的に活用するなど利用できるものはとことん利用するようにした。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 東北大学
  • 法学部
  • 森 凜々子さん
  • 出身高校:仙台白百合学園高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 泉中央校

時には厳しいお言葉をいただきました

個人面談や保護者面談の際、しっかりと現実を意識できるような厳しいお言葉をいただくことがありました。
私自身、自分に厳しく生活ができない性格をしており、以前から自律の難しさを感じていました。両親からも、その短所を常々注意されていました。そんな中、あのように厳しいお言葉をかけていただけたことで自身に喝を入れることができたと思います。以上のようなことから、受験期にも諦めずに自分の現在の状況を自覚して、受験への道を踏み外さずに日々学業に邁進できたと感じています。また、面接練習の際に私が自信を持てるような言葉もたくさんかけていただいたことで、自信を持って本番にも臨めたと考えています!

宮城県の高校受験体験記

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 仙台第一高等学校
  • 普通科
  • M.Kさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 上杉校
  • 入会時期:小学6年3月

勉強習慣

家にはスマホなどの誘惑が多くあります。したがって僕は家で集中して勉強するのが難しく、自習室へ行って勉強をしていました。しかし、塾へ行くこと自体が面倒くさくなる日もあり、継続して自習室へ通うことはなかなか難しいことでした。そんな時、友達がAxisに入会しました。3年生の秋頃、受験が近づいてきたので、友達と毎日自習室に行こうと決め、基本的に毎日自習室に行くようになりました。こう決めたおかげで、前までは1人でただ勉強をするだけで、行くのが面倒だった自習室が、友達がいるということでかなり行きやすくなり、自習室で勉強することを習慣化することが出来ました。この習慣は受験に合格するためにかなり役に立ったと思います。一緒に自習室へ通ってくれた友達、そしていつも僕たちのことを気にかけ暖かい言葉をかけてくださった先生方に感謝します。ありがとうございました。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 仙台第三高等学校
  • 普通科
  • N.Hさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 南光台校
  • 入会時期:中学1年7月

最高の先生方と最高の授業!!

個別指導だと理解が追いついていない問題をすぐに教えてもらうことが出来て、苦手な問題も解けるようになっていきました。授業以外でも先生方が相談に乗ってくれたり励ましの言葉をくれたりしたおかげで受験に対する不安を少し取り除くことができました。また、自習室を長時間利用して集中して学習に取り組めたことも志望校合格につながった方法の一つだと思っています。Axisの先生方は、どれだけ多くの質問をしても優しく丁寧にわかりやすく指導してくださったので成績がドンドン上がっていきました。最後までサポートしてくださった先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。入塾して良かったです。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る