静岡県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、静岡県の個別指導Axisは、静岡市を中心に6校あります。 一人ひとりの理解度や進捗状況をしっかりと把握しており、課題や疑問に対する適切なアドバイスに、高い評価をいただいています。 また、静かな自習スペースでは、集中して学習に取り組む仲間の姿に刺激を受けることができると、生徒のみなさんに好評です。 ここでは「お客様アンケート」より、静岡の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
静岡県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

巴校 中学1年の保護者

分かりやすい

分かりやすく教えてもらった!と子どもがいつも言っています。

東静岡校 高校3年の保護者

併塾で足りない部分が補えています

他にも通っている塾がありますが、それぞれに足りない部分を補うような形での受講をさせていただき、本人もその成果を感じているようでとても感謝しています。

羽鳥校 中学3年の保護者

時間を選べる

時間が選べる所がいい!

巴校 小学2年の保護者

理解と自信に繋がる学習

塾に行くのが楽しい!と、前向きに通っています。始まる前の時間、先生とお話できるのが楽しみなようで、やる気を引き出してくださっていると感じます。学校の授業が分かるようになり、手を挙げられるようになったので、引き続き、理解と自信につながる学習ができたらと思います。

羽鳥校 中学2年の保護者

数学が分かりやすい

講師の方が、上手にやってくれるので、子どもが数学は分かりやすいと話をしていました。

井宮校 中学3年の保護者

先生のおかげで自信を取り戻せました

先生の指導のおかげで理科と数学が理解できるようになり、テストの点数も上がって少し自信を取り戻せたようです。いつもありがとうございます。

曳馬校 中学3年の保護者

勉強の習慣がつきました

勉強をしてこなかった子ですが、勉強する習慣がついてきたことに、成長を感じます。

東静岡校 中学1年の保護者

こんなに親身になってくださるとは!

嫌がらずに通う事が出来ていて、良かったです。成績や、テストの点の向上にびっくりするような効き目はまだ見られていませんが、少しずつ、娘の勉強に向かう気持ちも、テストの点も良くなっていくことを願っています。面談もこの先の話など色々な事を教えて頂いたり、アドバイスを頂けたりして、こんなに親身になってくださるとは!とびっくりです。Axisにしてよかったなと思っています。

巴校 高校1年の保護者

学習時間も確保され、成績が上がってきました

わかりやすい指導と自習室の利用、質問への回答をしていただいたおかげで、学習時間も確保され、成績が上がってきました。本人の目標にはまだ道のりは長く本人の努力も必要ですが、これからもアドバイスいただきながら取り組んでいけたら、と思います。

巴校 高校3年の保護者

生活の一部となりました

空気が合うようです。生活の一部となりました。帰宅後は教室であった話を一気にしゃべりまくります。安心して預ける事ができています。

静岡県
先輩たちの受験体験記

静岡県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 駒澤大学
  • 経済学部
  • 白井 奈樹さん
  • 出身高校:静岡西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 井宮校

温かい雰囲気のある校舎

私が通っていたAxis井宮校は温かい雰囲気のある校舎でした。自分が住んでいる地域にあることもあり、中学時代の友人と再会して切磋琢磨しながら勉強ができ、毎日塾が開校していることで勉強がしやすい環境を作ってくださる先生がいることは当たり前のことではなく、とても感謝しています。また個別指導なので、個人のペースで勉強を進めることができ、質問なども気軽にすることができました。苦手な数学の問題が解けた嬉しさや達成感を感じられました。志望校に合格できたのは間違いなくAxis井宮校に入ったからだと考えています。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 立教大学
  • 経営学部
  • 国分 友輝さん
  • 出身高校:静岡学園高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 巴校

自習室での勉強

高1や高2の時も自習室には高頻度で行っていましたが、高3になって受験生意識が芽生えてからは、授業がない日も自習室に行き、わからないことがあればすぐに質問に行きました。わからないことがあったときに次の授業まで待つのではなく、その場で解決でき、自分が授業で取っている教科ではなくても質問できたのが素晴らしかったです。自習室の環境も良く、午後10時まで開いていたので、学校が終わってから午後9時半に家に帰るまでの間、ずっと集中して自習をすることができました。自習室を本格的に使うようになってからは、模試をするたびに成績が上がっていき、成長を実感しました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 静岡県立大学
  • 経営情報学部
  • MMさん
  • 出身高校:静岡東高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東静岡校

時間を意識して取り組むこと

Axisは授業時間がきっちり決められているので、演習の時間という決められた時間の中で問題を解くことを意識しました。共通テストを解く時に一番大切なのは時間配分だと思っていたので、分からないところは飛ばして、授業の時に先生に聞くようにしていました。取り敢えず書いてみて答えがあっていたところも、先生に解説してもらうことで、時間の中でどれだけ自分が解けたのかを考えました。続けていくうちに、見直しの時間も取れるようになり、どうして間違えたのかを考えることが出来るようになっていました。本番での時間配分にもとても役立ちました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 常葉大学
  • 教育学部
  • YNさん
  • 出身高校:静岡城北高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 巴校

塾にいる時間が「苦」じゃなかった

Axisの先生方はとても優しく、質問をしたり分からないところをはっきり伝えたりするのが苦ではありませんでした。その上、教え方が上手で、生徒側の目線になって一緒に考えながら教えてくれる先生が多いので、学校にいるよりもやる気が出ます。また質問をしやすい環境が作られているので、授業で取っていない教科やちょっとした疑問も解決できて勉強がはかどりました。授業でも一対一で分からないところを聞ける時間があるので、質問が溜まりすぎなくてとても良いと思いました!また授業と授業の間に、友達だけでなく先生ともコミュニケーションを取ることができるので、勉強以外のことも質問できるのもAxisの良いところだと思います。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 東京農業大学
  • 国際食料情報学部
  • 神野 瑞月さん
  • 出身高校:静岡農業高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東静岡校

受験

高校受験のときは友達が通っていたため、学校帰りに塾に寄り勉強しました。受験勉強をがんばっているのは私だけではないという意識が生まれ、今までで一番勉強したとおもいます。大学受験のときは先生方にたくさん支えていただきました。苦手だった小論文も一から教えていただき恥ずかしくない程度のクオリティーまで上達したと思います。先生方のサポートは特に心強かったです。                                                                          

静岡県の高校受験体験記

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 静岡東高等学校
  • 普通科
  • Y.Iさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 巴校
  • 入会時期:中学1年2月

アクシスは勉強するのに良い環境!

アクシスでは自分に合ったやり方やスピードで授業を進めてくれるので、力が身についていることを実感でき、楽しく勉強することができました。また、テストの点が良かったときに先生方が自分のことのように喜んでくれたり、高校生のときに楽しかったことなどの話が受験に対するモチベーションにつながりました。自習室では、自分と同じくらいの年の子たちが勉強していることで、「自分も勉強がんばろう」と良い刺激になりました。その他にも、分からない所があれば先生に聞くことができたり、ジュースやコーヒーを飲むことができ、とても良い環境で勉強することができました。

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 浜田高等学校
  • 普通科
  • T.Sさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東静岡校
  • 入会時期:中学3年4月

解説がわかりやすい

地元の塾が閉校したのをきっかけに、難しい問題を扱ってもらえる塾を探してAxisに入った。オンライン授業ではむしろ対面でやってもらうより、解説を細かく書いてもらえたり、色を使ってもらえるからすごくわかりやすかった。そのおかげで、難問に取り組む習慣がついた。また、英検準2級に合格することもできた!

    • 2023年度合格
    • 一般
  • 浜松学芸高等学校
  • 芸術科・美術
  • N・Fさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 広沢校
  • 入会時期:中学2年12月

通いやすい雰囲気がある塾

優しい先生や同じ学校の友達がいたことで、塾に通いやすい雰囲気がありました。分からない部分を質問した際、一緒になって考えてくれ、自分が分かるまで何度も説明してくれたところが、理解しやすく嬉しかったです。また、普段自習が苦手な私ですが、自習室に来れば静かな環境で、自分のやらなければいけない勉強が集中して出来て、とてもよかったです。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 浜松開誠館高等学校
  • 普通科・進学コース
  • O・Eさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 広沢校
  • 入会時期:中学2年8月

友達がいた

わからないところがあった時にすぐに先生や友達に聞くことができ、問題をすぐに解決できたところがよかった。定期テスト対策が始まってから基礎的な問題を中心に解き直しをしたり、難しく応用的な問題も質問しながら理解するまで解いた。アクシスプラスを利用して理科や社会など苦手な部分を自分で選んで苦手を克服しようと思い勉強できた。学校から帰宅して疲れていることもあり、動画を見ながら集中しづらくなってしまったこともあったが「顔や手を洗ったらいいんじゃない」という先生のアドバイスで、眠気に負けずに勉強を続けることができた。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 浜松湖東高等学校
  • 普通科
  • 藤田 愛奈さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 広沢校
  • 入会時期:中学3年11月

アクシスに通って

私は中学3年生の2学期からアクシスに通っています。周りの同級生達と比べたら、塾に入った時期が遅く、今からでもちゃんと受験に向けて、私はしっかり入試対策できるかなと不安な気持ちでいっぱいでした。アクシスの先生方は、私が理解できるまで丁寧に教えてくださり、やり方がわかんないということがなくなりました。私は数学と理科が苦手な教科で、アクシスで数学と理科を教えてもらいました。基本的な部分をおさえて確実に問題を解けるようにやっていただきました。確実に解ける問題を優先して解くという事を忘れずに、入試でも落ち着いて解けることができました。

静岡県の中学受験体験記

    • 2024年度合格
  • 静岡学園中学校
  • N・Iさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 東静岡校
  • 入会時期:小学5年4月

積極的に先生に質問できて、「わかる!」が増えた

私は、個別指導Axisに通ってよかったと思う理由が2つあります。一つ目は、いつでもとなりに先生がいる安心感があることです。六年生になり、中学受験の難しい問題にチャレンジするようになり、わからない問題も増えました。でも、「わからない問題があったらとなりの先生に聞く」ことができるAxisで、わからない問題をそのままにしないで、解き方や答えを積極的に知ることができました。2つ目は、授業がとても楽しいことです。授業がわかりやすく、楽しい先生がたくさんいるので、勉強が楽しいと思いました。私は、この理由から個別指導Axisに通ってよかったと思いました。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る