速星駅より徒歩9分 西高校すぐそば、ウエルシアさん向かい
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月10日(土)まで
-
- 高校生
- 中学生
- 小学生
2021年4月2日(金)まで
-
- 中学生
2021年3月31日(水)まで
-
3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
2021年3月31日(水)まで
-
- 中学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《春得》入会特典
※2月1日(月)から4月10日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2・1対1、Axisオンラインを2講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※2月・3月・4月度ゼミのご入会者が対象です。 - ご入会と同時に春期講習お申し込みの方は優待割引費用で受講できます。
- ※ご入会と春期講習のお申し込みを同時にされた方が対象です。
- AxisPLUS授業料最大2教科無料
- ※AxisPLUS3教科以上(英数含む)お申し込みされた方
4月分の授業料が対象となります。
INFORMATION
速星校からのお知らせ春期講習がスタートしました!
次の学年に向けて、今の学年の内容を総復習している生徒。
今の時期から、次の学年の内容を予習している生徒。
様々な目標を持った生徒たちで、教室内がすごい熱気です!
春休みは、あまり休みの日数もなく、新学年になるワクワク感で気が緩みがちになります。
だからこそ!今がチャンスです!
今まで成績が振るわなかった人も、しっかり勉強して高得点を取っていた人も一気にライバルと差をつけることが出来ます!
課題だけに追われ、他の勉強があまりできないのであれば、是非アクシスの春期講習に参加してみて下さい!
- 2021年3月1日
学年末テスト真っ只中!
現在、学年末テストの真っ最中だと思います。
自分が準備してきたものを全て発揮できるように頑張ってください。
さて、学年末テストが終わり次第、必ず行ってほしいことがあります。
それは、「学年末テストの見直し」です。
テストの見直しは、全部で2段階に分けて行いましょう。
①(答案返却前)テストを解いた印象から、間違えていそうな問題を見直し!
②(答案返却後)①で見直しした問題以外に、×が付いていた問題を見直し!
テスト後に「2回の見直し」をすることで、今回のテスト範囲の定着をさらに促進することが出来ます。
しかし!
見直しを疎かにしてしまう人が非常に多いです!
「もうテストを見たくない・・・。」「見直しの仕方が分からない・・・。」など様々な理由があると思います。
そこで、アクシスでは「授業内でのテストの見直し(受講科目のみ)」も行っており、分からない問題の解説はもちろん、見直しの仕方なども丁寧に解説させていただきます。
成績や勉強の仕方でお困りの方は、是非一度「学習相談」にご来校下さい。お申込みは、下の「受付ボタン」からすることができます。
- 2021年2月3日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。
「先生1人に生徒2人」の個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行います。学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために、演習時間を授業内に組み込むことで、確実な実力アップを目指します。
暗記教科の苦手をしっかり対策するための「映像講座」もございます!
様々な映像授業があり、中学生・高校生どちらも受講することができます。
「苦手な暗記科目がある」というお子さまには、映像講座での受講をお勧めしています。「苦手」を「得意」に変えていきましょう!
「アクシスで自習してから帰ろう!」
そんな習慣を身につけることができる自習室がここにあります!
学校からアクシスへ。アクシスから自宅へ。
そんな習慣を作れるように、静かで集中できる自習室を完備しています。
ぜひ、一度見にいらしてください。
勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。フリードリンクもあります。
授業前後や自習の合間に、休憩できるフリースペースをご用意しました。部活後に駆け込んだとしても軽食もとっていただけます。勉強に集中するには時にはリラックスすることも大切です。また、ここは、友達や先生との語らいの場にもなっています。
どうやって勉強したらよいかわからない・・・。成績が上がらない・・・。
そんな悩みをいつでも相談できる環境です。
どうやって勉強したらいいのか。頑張っているのに成績が上がらない。など様々な悩みを抱えているお子さまに寄り添い、一緒に解決していくように心がけています。
ぜひ、なんでもご相談ください。
「徹底的に苦手をなくす」ことを目標に授業を進めています。
生徒一人ひとり苦手になる単元、科目は様々です。
その苦手を見つけて何度も演習を繰り返し、徹底的に苦手をなくしていくことで、自信へと繋がるように授業を行っています。
速星校の特徴
速星校では、授業がない日も学校が終わるとまっすぐ自習室に来る生徒達が何人もいます。部活で疲れていても「フリードリンク」のジュースを飲めば生き返ります。速星校は子どもたちの第二の「うち」になるべく、いつも明るくきれいで温かい学習空間を目指しています。ぜひ気軽に足を運んでください。お待ちしています!
GUIDANCE
学年別情報
3月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 高校例
速星校富山高、富山東高、富山南高、富山いずみ高、呉羽高、八尾高、富山第一高、富山国際大付属高など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
3月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 中学校例
速星校速星中、城山中など
速星校会員生の定期試験成績アップ事例
速星中学校
3年生 S・Sさん
速星中学校
中学3年生 O・Rさん
会員生の高校入試合格実績
School Info.
基本情報個別指導Axis
速星校
所在地
〒939-2706 富山県富山市婦中町速星958-1 アスリート速星103号室
アクセス
速星駅より徒歩9分 西高校すぐそば、ウエルシアさん向かい
-
359号線を砺波方面へ向かい、ファボーレさん、西高校を通過すると左側に看板が見えてきます。 -
359号線を立山方面へ向かい、速星交差点を通過したら、ウエルシアさんの向かい(右手側)です。 -
教室は建物1階右側です。ご来校のお客様は3,4,5の駐車場をご利用ください。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。