個別指導Axis
仙台校
責任者
蓬田 大地
勉強する環境はとても重要です。どこでどのような勉強するかで今後の成績が左右されます。仙台校は最新ホテル品質の学習環境となっており、最新の空調、耐震設備を備えた新築のビルとなっております。(ダイワロイネットビル2F)
個別指導Axis仙台校では、成績UPはもちろんのこと受験対策の情報や勉強法など生徒一人ひとりに対して全力でサポートして参ります。
個別指導Axis仙台校で皆さまのお越しをお待ちしております。
キャンペーン実施内容 | 【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 |
---|---|
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・映像講座(大学受験/高校受験)2回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料 ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円 ※6回目以降はお問い合わせください。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
対象 | 小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 2/1(水)〜4/8(土) |
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 ■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
授業時間帯 | C:14:00~15:20 D:15:30~16:50 E:17:00~18:20 F:18:30~19:50 G:20:00~21:20 |
キャンペーン実施内容 | 学年末テスト対策講座が2回 無料で受講可能です! |
---|---|
◆◇学年末テスト日程◇◆ 《対象の高校・中学》 【高校】仙台二高(2/9~)仙台一高(2/13~)仙台三高(2/16~) 【中学】五橋中学(2/9~)上杉山中学(2/9~)将監中学(2/9~) ◆◇学年末テスト対策例◇◆ 現中1《英語》テストで高得点の「過去形(規則・不規則動詞)」マスター 現中1《数学》テストによく出る「比例・反比例」「図形問題」徹底攻略 現中2《英語》テストに出る重要表現を押さえる 「教科書の本文」完全理解 現中2《理科》難しいと考えがちな「化学反応式」丸分かり 現高1《英語》学年末試験直結「(各学校の)リーディング教科書」対策 現高1《数学》テスト範囲の「確率」をしっかりマスター 現高1《古文》古文テスト範囲の文章完全攻略 現高2《数学》「微分・積分」の完全理解 現高2《英語》マイルストーン本文完全攻略 現高2《化学》「酸化還元反応」マスター ※上記対策は一例です。一人ひとりに合わせて学習プランを作成します。 | |
対象 | 中学生新2・3年生高校生新1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 1/4(水)〜2/28(火) |
自習室は静かに勉強する場。ここは勉強の合間に一息ついてリフレッシュする場、「勉強や進路の話」、「学校の話」など授業前後のコミュニケーションの場でもあります。どの先生もが、一人の生徒のために、手を止め足を止めて、耳を傾けてくれます。
個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気
2階に上がるとすぐ入口がございます。2階すべてが能開センター、個別指導指導Axis仙台校の為、安心して授業を受けることができます。 校責任者が常駐する場所からは、教室で過ごす生徒たちの動きを把握でき、安全面においても常に目が行き届くようにしています。
授業は指導者の創意と工夫で展開されます。わからないことをわかるまで、目線を合わせ時に身振りを加えて解説します。校責任者は日々の授業を巡回し、生徒の様子や指導内容をチェックします。個別ブースは、隣のブースと距離を空けてそれぞれの独立性を保っています。
生徒が質問しやすい雰囲気づくりを大切にして、授業以外の学習フォローも積極的に行います。自習室は私語厳禁。小学校~高校までの教科書、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようにしています。
自習室は静かに勉強する場。ここは勉強の合間に一息ついてリフレッシュする場、「勉強や進路の話」、「学校の話」など授業前後のコミュニケーションの場でもあります。どの先生もが、一人の生徒のために、手を止め足を止めて、耳を傾けてくれます。
個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気
2階に上がるとすぐ入口がございます。2階すべてが能開センター、個別指導指導Axis仙台校の為、安心して授業を受けることができます。 校責任者が常駐する場所からは、教室で過ごす生徒たちの動きを把握でき、安全面においても常に目が行き届くようにしています。
授業は指導者の創意と工夫で展開されます。わからないことをわかるまで、目線を合わせ時に身振りを加えて解説します。校責任者は日々の授業を巡回し、生徒の様子や指導内容をチェックします。個別ブースは、隣のブースと距離を空けてそれぞれの独立性を保っています。
生徒が質問しやすい雰囲気づくりを大切にして、授業以外の学習フォローも積極的に行います。自習室は私語厳禁。小学校~高校までの教科書、参考書なども備え、きちんとルールが守られた空間で、ここに来ると自ら「勉強しよう」と思えるようにしています。
自習室は静かに勉強する場。ここは勉強の合間に一息ついてリフレッシュする場、「勉強や進路の話」、「学校の話」など授業前後のコミュニケーションの場でもあります。どの先生もが、一人の生徒のために、手を止め足を止めて、耳を傾けてくれます。
個別指導Axisでは新型コロナウイルス対策としてガイドラインを定め、安全に配慮して授業運営を行っています。 ●従業員の健康管理の徹底 ●マスクの着用、手洗い・手消毒 ●校舎内設備の清掃・消毒 ●教室の定期的な換気
仙台市地下鉄「仙台駅」西1番出口
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。