Q KOOVChallenge2022はいかがでしたか?
工夫したのは、かばんに安全機能とラジコン機能を付けたことです。やりたかったのは、自分に付いてくる動くかばんが作りたかったです。
テーマにそったものを考えだすのに時間がかかっていましたが、作り出すとあっという間に熱中して作り上げていました。
個別指導Axis(アクシス)は全国47都道府県に展開しています!全国47都道府県に展開!
/ SPECIAL NEWS!! /
ソニー・グローバルエデュケーション主催の
世界的ロボットコンテスト
2部門で
開催
今回のKOOV Challengeは、「KOOV®」を使って「身につけるセーフティ」のテーマに沿った作品をつくる「ロボット制作部門」と
アプリ上の3D空間で得点を競い合う「VIRTUAL KOOV部門」の2つの部門で開催されました。
アクシスからは、2部門合計で78名がエントリーし、たくさんの方が受賞されました!
アクシスの授業での学びの賜物ですね。本当におめでとうございます !
Q KOOVChallenge2022はいかがでしたか?
工夫したのは、かばんに安全機能とラジコン機能を付けたことです。やりたかったのは、自分に付いてくる動くかばんが作りたかったです。
テーマにそったものを考えだすのに時間がかかっていましたが、作り出すとあっという間に熱中して作り上げていました。
Q
ロボットプログラミング講座で、
成長を感じる点はありますか?
毎回、新しい知識を学ぶことができます。また、他のユーザーの作品から学ぶことも多く、刺激を受けながら成長しているのがわかります。Pythonのプログラミング言語から英単語も学べているようです。
文字入力が速くなった。
Q KOOVChallenge2022はいかがでしたか?
LEDを使うことで簡単に表現したり、コンパクトにすることができた。フードの安全などの強調ができたら良かった。
なかなかテーマに沿ったアイディアが思い付かず、時間がかかっていました。思い付いてからは集中して、試行錯誤しながら取り組んでいました。
Q
ロボットプログラミング講座で、
どんな成長がありましたか?
学校でプログラミングの授業やPCを使う授業で周りの友達よりも早くできました。プログラミングは楽しくて好きなので、そのアイデアを考える時の早さが数学の計算などに活かせています。
集中力が付いたように思います。また、壁にぶつかったときは別の方法ではどうか、と考える力が付いたようです。部活でも、同じように考えて取り組んでいるように思います。
Q 将来どんな職業につきたいですか?
プログラマーやPC関連の職業につきたいです。プログラミングを使ってゲームを作ったり、便利な物を作りたいです。
勉強も本当に頑張っています。プログラミング、勉強で得た知識やスキルは、ともに大きな財産になります。
このまま高みを目指して楽しみながら続けて行って下さいね。
普段の学習については、自宅よりも、塾の自習室などで勉強や宿題をするように促しています。集中して取り組めるので、効率が良いと感じています。
Q 石澤さんの良いところは?
細かいところまで修正しながら試行錯誤している様子が見られます。うまくいかないことがあっても、粘り強く式や値を変更しながら取り組んでいます。
授業後に、その日学んだことや書けるようになった式について、私から質問し、学びを確認しています。
特別賞受賞おめでとう!
これからも楽しみながら、どんどん創作していきましょう!
今でも十分すごいですが、さらに成長した姿が見れることを期待しています。
Q 赤坂さんの授業の様子を教えてください。
赤坂さんは、マスターコース受講で、毎回工夫しながら作成しています。ロボットプログラミングの経験がある指導者(大学院生・写真右)に担当してもらい、赤坂さんの発想を実現可能なレベルになるよう議論しあっています。
Q KOOVChallenge2022はいかがでしたか?
テーマが決まった時から、イメージが出来上がっていたみたいです。手際良くロボットを作っていました。
あえてサーボモーターを電源に繋がずに手動にすることでより本物に近く再現することができた。また、もっとパーツを使って機能を増やしたかった。
Q
ロボットプログラミング講座を
受講して感じることは?
完成した時の達成感がある所が楽しいです。また、日頃からアイデアを考えることが多くなりました。将来もロボット製作に携わる仕事をしたいです。
受賞おめでとうございます。
いつもユニークな発想とそれを実現する実行力に感心しています。
これからも多くの人を楽しませてください!
ロボットプログラミング講座を始めて、パソコンが使いこなせる様になりましたし、どんな事にでも挑戦する様になりました。精神的に成長しています。子供の意見は否定しないように心がけています。
Q KOOVChallenge2022はいかがでしたか?
作品は、もう少し工夫をして、難しいコードに挑戦してみたかったです。自分で考えて、ロボットを作って動かすことは楽しいです。
なかなかアイディアが思いつかないようで、難しかったようでしたが、自分で考えたものをかたちにすることができることは、すごいなと思いました。
Q 堀内さんの良いところは?
堀内さんは、与えられたテーマをよく理解することができ、とてもシンプルに表現できます。特に自由制作では、お手本となるような分かりやすい作品を制作します。
Q
ロボットプログラミング講座で、
成長を感じる点はありますか?
改善点を探し、修正することができるようになったと思います。なるべく自分で考えて、どうするかを決めるようにサポートしています。
いろいろな角度から物事を考えるようになった気がします。将来はゲームプログラマーになりたいです。
2年ぶり2回目の受賞おめでとうございます。シンプルで分かりやすい作品が持ち味だと思います。身近に受賞者がいると、後輩たちもとても励みになっています。引き続き良い作品を作っていきましょう。
7名のみなさん、
受賞おめでとうございます!
スクラッチで、
プログラミングを
上手につくれるように
なりました。
北海道
Axis大通校(小3)
本人
数字を組み合わせて
暗証番号を
プログラミングできたことが
面白かったです。
奈良県
Axis西大寺校(小5)
本人
調べ物をしながら、
計画的に進めていました。
パソコンをすらすら出来る
ことに驚きました。
ブロックを作るのも早くなりました。
北海道
Axis大通校(小3)
保護者
集中する力、
失敗しても我慢できる
点が
成長しました。
奈良県
Axis西大寺校(小5)
保護者
アクシスでプログラミングを体験してみよう!プログラミングを体験しよう
保護者
小さい頃から物作りが好きだったので、プログラミングで失敗しながらも試行錯誤して、完成させる喜びを感じてほしくて、始めました。これからも、よいところを伸ばしてあげたいと思っています。