学校別対策 - 尾道東高等学校
尾道東高等学校
広島県尾道市東久保町12-1更新
尾道東高等学校の学習のポイント
尾道東高校は英語教育に力を入れており、普通科と国際教養学科があります。英文の読解スピードを上げるには、単語(例文で)や英文の音読の練習を繰り返し行うことが重要です。尾道東高校で大学受験において重要なことは、わかったことを定着するまで何回か復習することです。ふんわり「わかった」で良しとせず、解き方を人に説明できるくらい確認・復習を行ってください。英語の勉強に追われて数学などのほかの科目の勉強がおろそかにならないよう気を付けましょう。課題・宿題に追われるだけでなく既習単元の復習や受験に向けての勉強をする時間をどう作り出すかが模試の偏差値をアップするポイントになります。アクシスでは、学校の進度を確認しながら、英語のBig Dipperや数学のNew Action Fronteerを繰り返し演習することで定着させています。外部模試の偏差値を重要視し、強化が必要な単元をチェックして自学習の指示と進捗チェックを行っています。 ◆尾道東高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学79名合格〉 神戸大学1名、広島大学5名、岡山大学8名、愛媛大学7名、山口大学10名、福山市立大学2名、尾道市立大学5名、県立広島大学7名 など 〈私立大学378名合格〉 関西大学6名、関西学院大学3名、同志社大学2名、立命館大学12名、近畿大学25名、広島修道大学28名、安田女子大学19名、福山大学25名、福山平成大学9名、岡山理科大学8名、川崎医療福祉大学11名 など ※合格者数は[普通コース][国際教養コース]の合計です。 詳しくは尾道東高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.onomichihigashi-h.hiroshima-c.ed.jp/index.html
尾道東高等学校の使用教科書
英語 | ELEMENT Big Dipper | |
---|---|---|
数学 | WIDE New Action Fronteer |