学校別対策 - 石井中学校
石井中学校
徳島県名西郡石井町高川原字高川原125-1
公立
徳島県
更新
石井中学校の学習のポイント
石井中学校は、1学年150名程度の生徒数がいます。3学期制で、定期テストは6月に1学期末テスト、10月に2学期中間テスト、11月に2学期末テスト、2月に学年末テスト・卒業テストがあります。定期テストは教科書レベル中心です。教科書やプリントなどを学習しておけば点が取れます。 石井中学校の生徒は、城北高校・城南高校・徳島市立高校・城東高校などの徳島市内普通科の他、名西高校・川島高校などの西部地区の普通科や、科学技術高校・吉野川高校などの実業高校に進学をすることが多いです。ただし、石井町から徳島市内の普通科高校へ進学する場合は学区外の受験に当たりますので、高い学力が必要となります。石井中学校では、20位ぐらいまでにいないと、徳島市内の普通科高校は難しくなります。 アクシスでは個々のレベルに応じて、教科書内容の確認から、学校ではなかなか時間を取ることが出来ない応用問題も学習できる様なカリキュラムを組んでます。定期テスト前には定期テスト内容の学習をし、中3中盤からは基礎学力テスト、入試に向けての学習を進めております。
石井中学校の使用教科書
英語 | [開隆堂]SUNSHINE | |
---|---|---|
数学 | [啓林館]未来へひろがる数学 | |
国語 | [光村]国語 | |
理科 | [啓林館]未来へひろがるサイエンス | |
社会 | 地理 | [帝国]社会科 中学生の地理 |
歴史 | 1年生:[日文]中学社会 歴史的分野 2・3年生:[帝国]社会科 中学生の歴史 | |
公民 | [教出]中学社会 公民 |