長野県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、長野県の個別指導Axisは、長野市を中心に3校あります。 生徒の成績向上を真剣に考える熱心な指導者が揃っており、一人ひとりの苦手を解消して得意を伸ばす指導に、高い評価をいただいています。 また、教室は快適で整然としており、問題集や自習教材も充実していて、勉強に集中するのに最適な場所だと、生徒のみなさんに好評です。 ここでは「お客様アンケート」より、長野の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
長野県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

長野北校 中学1年の保護者

悩みに向き合ってくださる

子どもや保護者の悩みをしっかり向き合ってきいてくださったり、連絡などのやり取りもしっかりしていて安心しています。

善光寺下校 小学6年の保護者

臨機応変な対応

子どもに合わせた分かりやすい指導で勉強の分かる楽しさを教えて頂けてます。お休みしてしまっても振替で臨機応変に対応頂けて大変助かります。

長野北校 高校3年の保護者

勉強時間が増える自習室

いつでも使用できる自習室には助かっているようです。授業の前後に自習をしたり休みの日に通ったり、勉強時間が増えたようです。オンライン授業を利用していますが、分かりやすく楽しい。と言われ受けさせて良かったなと思っています。

善光寺下校 中学2年の保護者

自己肯定感を高めてくださる

お世話になっております。親身になってくださる姿勢、自己肯定感を高めてくださるご指導に子どもは大変信頼を置いております。

長野北校 小学6年の保護者

褒める指導が嬉しいようです

受験に向け、本当によく指導して頂いてます。何より子どもに対してたくさん褒めてくださる事が子どもにとって嬉しいようです。ありがとうございます。

長野北校 中学3年の保護者

本当にいい先生です

責任者の方が本当にいい方です。親身になって話を聞いてくださり、アクシスにしてよかったな、と思ってます。

長野北校 高校3年の保護者

子どもが信頼しています

子どもがなんでも言える、相談できる様子です。

長野北校 小学2年の保護者

楽しみに通っています

息子がとても楽しみに通っています。大変ありがたく思います。

長野北校 中学3年の保護者

自習室のおかげで学習時間を確保できています

講義だけでなく自習室を有意義に活用させていただいており、効果的な学習の時間を確保できています。

長野北校 高校2年の保護者

学習意欲が向上しました

塾へ通い始めてから学習へ取り組む意識が上がってきたように思います。

長野県
先輩たちの受験体験記

長野県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 茨城大学
  • 人文社会科学部
  • 西野 詩織さん
  • 出身高校:長野吉田高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

数学の楽しさ!

私はいわゆる「ド文系」で当初は数学が苦手かつ大嫌いだったし、今でも得意だとは全くもって言えません。ただ、Axisで担当してくださった数学の先生がとても良い先生でした。学校では聞けないような本当に基礎の基礎から教えてもらえたり、図を書いてわかりやすく説明してくださったり、定石を教えてくださったりと数学ができない私に合わせて授業を進めてもらえたおかげで、重点的に習った単元はその後の模試でも満点近く得点できるまでに成長しました。そして何より、大嫌いだったはずの数学が、少なくともAxisの授業の間だけは楽しく感じることができました。数学に得点源ができることも、楽しみを見出すこともAxisに通って先生に出会わなければ有り得なかったことです。この場に感謝の気持ちを書いておきます。本当にありがとうございました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 青山学院大学
  • 法学部
  • S・Iさん
  • 出身高校:長野西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野七瀬校

苦手を克服できた

私は、数学が苦手で何とかしなければと思い、Axisに通うことを決意しました。Axisを選んだ理由は、家から近かったことと個別指導の塾だったからです。Axisでは、自分がわからない問題をたくさん質問することができました。また、担当の先生の教え方がとても分かりやすく、今まで解説を見てもわからなかった問題がどんどんわかるようになっていきました。このおかげで学校の定期テストで学年5位という成績をとることができました。本当にうれしかったし、苦手で嫌いだった数学好きになることができました。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 神奈川大学
  • 法学部
  • Y・Oさん
  • 出身高校:長野西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

環境に恵まれたAxis

Axisには高校受験のときにも通っていました。Axisには受験生はもちろん、同じ学校の先輩・後輩も多くいたので、毎日危機感を持ちながら授業を受けられ、その子たちが頑張っているから負けじと勉強しよう・自習室に行こうという気持ちにもなれました。授業については、再入会時に中学生の頃から顔なじみだった先生を指名することができたので、最初から緊張せずにできて良かったです。わからないところは気兼ねなく聞くことができたし、メンタルが不安定な時も相談に乗ってくださり、最後まで諦めずに、共テ利用だけでなく一般入試にものぞむことができました。またAxisは家と学校の登下校の途中にあったので、学校終わりはそのまま寄れて個人的にとても便利でした。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 山梨県立大学
  • 看護学部
  • S・Mさん
  • 出身高校:長野西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

Axisで過ごすことが自分の成長につながった

わからない部分をすぐに聞くことができ、効率的に苦手を克服することができました。また、得意・不得意科目にかかわらず、こういう設問の場合はこう考えると良い、などの具体的なアドバイスをもらうことができ、苦手であっても得意であっても、Axisでの時間を自分の成長につなげることができました。私は1対2形式の授業を受講していましたが、マンツーマンと違って解説と演習がほどよいバランスのため緊張しすぎず、それでいて聞きたいときに質問ができたのでとてもよかったです。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 信州大学
  • 教育学部
  • N・Mさん
  • 出身高校:長野高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

最高の先生たちに出会えた

高校2年生の夏からずっと数学を教えてくださった先生がとても良くしてくれました。先生とのちょっとした雑談も楽しみに通えたし、受験に向けておすすめの教材や勉強法を教えてもらえて、苦手だった数学を前向きに頑張れました。また、入試直前期に受講した「大学受験映像講座」の日本史の吉岡先生がすごく面白くて、授業を笑いながら受けていました。アクシスの映像講座で出てきたのと同じテーマの問題を学校の演習で見つけると、吉岡先生の姿とともに思い出されてきて記憶も定着したし、日本史を楽しく勉強できたと思います。アクシスの先生たちがこうやっていつも前向きな言葉をかけてくれたのが、すごくありがたかったです。

長野県の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 長野工業高等専門学校
  • A・Rさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学3年12月

分かりやすい授業!会員生のマナーも良い!

一番最初に塾の見学に来た時、Axisには自習室もあり、授業を集中して受けることができるとても良い環境が整っていると感じました。他の会員生の方のマナーもよく、とても通いやすい良い雰囲気の塾でした。また先生に質問しやすい雰囲気があり、分からないところをすぐに教えてくださり、深く理解できました。授業はわかりやすく、自分で実感できるほど、解ける問題がどんどん増えていきました。たまたま自分の志望校(高専)を卒業された先生から教わる機会があり、受験のことや勉強方法、当時のエピソードなどを詳しくお聞きすることができ、とても参考になりました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 長野工業高等学校
  • 情報工学科
  • 畠山 壱貴さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学3年4月

親身に、シンプルに教えてくれた

3年生になった時、成績が伸び悩んでおり、このままでは受験競争で生き残れないと感じ、Axisに入会しました。自主勉強で行き詰まった部分を聞いたり、単元の復習をしたりがメインでした。わからない部分があるとわかるようになるまでていねいに教えてくれました。おかげで学校の成績は徐々に伸びていくようになり、模試の判定がどんどんいいものに上がっていきました。また、いつでも使える自習室など、設備が豊富で、受付の近くなどに置いてある受験体験記なども受験勉強をする上でとても参考になりました。そのおかげで見事、志望校に合格することができました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 長野南高等学校
  • 普通科
  • N・Aさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学2年9月

先生と話すと楽しくて、塾に行くのがとても楽しみでした!

私の英語の授業は、塾に通ってからずっと同じ先生でした。私の英語の先生は、とても厳しかったです。ですがテストで結果が出た時などは人一倍ほめてくれます。そのためとてもやる気が出て、また頑張ろうと思うことができました。厳しく指導されることもありましたが、とてもわかりやすく、授業も楽しかったです。いっぽう数学の先生は、いつも優しくてとても面白かったです。受験でたくさん悩んでいましたが、何度も応援をしてくれました。日常の会話や雑談をするのもとても楽しかったです。ふだんの担当の先生たちだけでなく、「私と受験を戦ってくれてありがとうございました」とお世話になった先生方全てに言いたいです。本当にアクシスに通って良かったです。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 長野市立長野高等学校
  • 和田 さくらさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学3年8月

分からないところが聞きやすい

私は学校ではあまり先生たちに積極的に聞くことができず、分からない箇所はそのままにしてしまったことが何度もありました。ですが、Axisでは先生が教えるときに生徒が多くても二人なので横に先生がいつもいるので、質問できる時間が多く、すごく聞きやすかったと思います。それに私が質問したところについて、一度わからなければ他の言葉を探して教えてくださったり、図などを書いて説明してくださって、すごくわかりやすく、ありがたかったです。自分自身でどういうところにつまずいているかわからなかった時にも、原因やコツを教えていただいたので、自分がわからなかったところがわかって、すごくすっきりしました。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る