長野県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、長野県の個別指導Axisは、長野市を中心に3校あります。 生徒の成績向上を真剣に考える熱心な指導者が揃っており、一人ひとりの苦手を解消して得意を伸ばす指導に、高い評価をいただいています。 また、教室は快適で整然としており、問題集や自習教材も充実していて、勉強に集中するのに最適な場所だと、生徒のみなさんに好評です。 ここでは「お客様アンケート」より、長野の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
長野県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

長野北校 中学1年の保護者

悩みに向き合ってくださる

子どもや保護者の悩みをしっかり向き合ってきいてくださったり、連絡などのやり取りもしっかりしていて安心しています。

善光寺下校 小学6年の保護者

臨機応変な対応

子どもに合わせた分かりやすい指導で勉強の分かる楽しさを教えて頂けてます。お休みしてしまっても振替で臨機応変に対応頂けて大変助かります。

長野北校 高校3年の保護者

勉強時間が増える自習室

いつでも使用できる自習室には助かっているようです。授業の前後に自習をしたり休みの日に通ったり、勉強時間が増えたようです。オンライン授業を利用していますが、分かりやすく楽しい。と言われ受けさせて良かったなと思っています。

善光寺下校 中学2年の保護者

自己肯定感を高めてくださる

お世話になっております。親身になってくださる姿勢、自己肯定感を高めてくださるご指導に子どもは大変信頼を置いております。

長野北校 小学6年の保護者

褒める指導が嬉しいようです

受験に向け、本当によく指導して頂いてます。何より子どもに対してたくさん褒めてくださる事が子どもにとって嬉しいようです。ありがとうございます。

長野北校 中学3年の保護者

本当にいい先生です

責任者の方が本当にいい方です。親身になって話を聞いてくださり、アクシスにしてよかったな、と思ってます。

長野北校 高校3年の保護者

子どもが信頼しています

子どもがなんでも言える、相談できる様子です。

長野北校 小学2年の保護者

楽しみに通っています

息子がとても楽しみに通っています。大変ありがたく思います。

長野北校 中学3年の保護者

自習室のおかげで学習時間を確保できています

講義だけでなく自習室を有意義に活用させていただいており、効果的な学習の時間を確保できています。

長野北校 高校2年の保護者

学習意欲が向上しました

塾へ通い始めてから学習へ取り組む意識が上がってきたように思います。

長野県
先輩たちの受験体験記

長野県の大学受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 金沢大学
  • 理工学域
  • M・Nさん
  • 出身高校:長野高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

アクシスはいろいろな勉強方法で対策できる

中学校の頃に3ヶ月間だけ通った集団授業の塾が苦手で、個別指導の塾にしようと思ったのでアクシスに入りました。数学と理科の先生はとても話しやすく、塾に通うのが苦ではなかったです。責任者の先生も私をよく気にかけてくださり、二次試験対策で取り組んでいた英作文を添削してもらい、とてもありがたかったです。また、私は電車通学だったので、移動時間では、アクシスの「会員サイト」の学習ライブラリをよく利用していました。特に英単語と日本史は暗記するのにとても役立ちました。また、受験直前には「大学受験映像講座」で英語と日本史を受講しましたが、短時間で重要なところを効率的かつ楽しく勉強することができて、とてもよかったです。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長野県立大学
  • 健康発達学部
  • K・Rさん
  • 出身高校:長野西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

アクシスではみんなががんばっている

アクシスに行くと受験生だけでなく、努力している年下の会員生もたくさんいて、「自分もがんばらなきゃ」と思えました。落ち込んでいても励ましてくれたり、そんな自分を応援してくれる先生方がいたことでがんばれたし、合格できたのだと思います。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長野県立大学
  • 健康発達学部
  • I・Aさん
  • 出身高校:長野日本大学高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

分かりやすい授業

中1からずっとお世話になってきた英語の先生が学校の先生よりも分かりやすかったです。学校で関係代名詞を習った時、なんとなくしか理解できず、関係副詞との区別もつかなかったけれど、アクシスで基礎から教え直していただき、きちんと理解することができました。他の授業の先生も、私が分かるようにしっかり説明をしてくれました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 信州大学
  • 繊維学部
  • 本藤 千晶さん
  • 出身高校:長野高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

進路相談の場が増える

特に大学受験にあたって、進路相談や受験校の決定、共通テストの点数の戦略など受験に向けたさまざまな悩みについて、高校の先生からだけではなく、塾として別の視点からのアドバイスがもらえたことはすごくありがたかったです。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 信州大学
  • 経法学部
  • W・Rさん
  • 出身高校:長野市立長野高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校

温かさと真剣さのバランス

私はアクシスに7年間通いました。個別指導Axisに通うことは私の生活の一部で、ひとつのモチベーションになっていました。成績を上げるというより、どちらかというと私は勉強に対する意識を高めるために通っていました。Axisは小学生から高校生まで様々な学年の生徒が集まる場です。皆とてもまじめに、目標に向けてがんばっているのでその環境が刺激になっていました。また、個別指導というのもあって、自分に合った先生と自分に合った進度で進められるというのも性格に合っていたのだと思います。アットホームながらも、勉強する場としての真剣な状態とが釣り合いを保って成り立っているこの塾に通えたことは、大人になった時も良い経験として残ると思えるほど、通っていて楽しかったです。

長野県の高校受験体験記

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長野吉田高等学校
  • 普通科
  • 峯村 紗映さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学3年11月

身につく授業

中学校であまり細かいところまで教えてくれない英語の内容や文法の用語を教えていただきました。また、ある問題に対して簡単に解くアプローチの方法や、教科に関する豆知識などを分かりやすく教えてもらえることによって内容の理解が深まりました。質問をしても分かりやすく説明してくれて、間違えたものもしっかり理解できるまで時間をかけてくれるので、同じような問題で今度は間違えないようになるなど、Axisの環境は自分に合っていたと思います。またAxisの自習室は他の人も静かに自習を行っているため自分も集中して課題に取り組むことができました。各机に仕切りがあることによってより集中力が高まったので、これもAxisのとてもよい点だと思いました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長野東高等学校
  • 普通科
  • T・Rさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学3年4月

原理と原則を教えてもらった!

僕はもともと数学に苦手意識があってアクシスに通い始めました。アクシスの授業ではものごとの「原理・原則」を個別でじっくり教えてただき、分からなかった数学が理解できるようになりました。それまでのミスも減っていき、最終的に大問1のような基礎問題は全然間違えないようになりました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長野高等学校
  • 普通科
  • 西澤 永遠さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学3年9月

オンラインゼミ(公立上位高合格特訓)

第2回の総合テストで点数がグンと落ちたことがきっかけで、家から近くて、オンラインゼミという安い費用のコースがあったこと、また、先生方が親切だったためAxisを選びました。
ハイレベル授業をやってくれる「オンラインゼミ」で、限られた教科だけでなく、5教科をそれぞれの専門の先生に教えていただけました。ピンポイントの解説で自分のあやふやなところや知らなかった所が理解できたため、受験に向けて自身のやるべきことがわかりました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 須坂高等学校
  • 普通科
  • K・Kさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学2年8月

自習室がいい!!

アクシスの自習室は、良い意味でゆるいと感じました。ほかの塾に通っている何人かの友達の話を聞くと、ほかの塾の自習室はピシッとしすぎて居づらい雰囲気だったり、自習室に先生がいて監視していたりという話も聞きました。アクシスはそんなことはないし、かといって怠ける生徒もいません。毎週、5時間くらい自習室にこもっていた私ですが、居やすい場所だなと改めて思いました。ただ「ゆるい」のではなく自習室を利用しているほかの生徒の空気感がちょうどよく、長時間集中して勉強しやすい自習室の雰囲気ができているのだと思います。私は春から高校生になるけれど、引き続きアクシスの自習室を積極的に利用していきたいです。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長野商業高等学校
  • 商業科
  • M・Rさん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 長野北校
  • 入会時期:中学2年4月

Axisで時間を過ごすこと

僕は、3年になっても、テスト前でも、Axisの自習室に行かないことが多かったです。すると点数が全く取れない時期がありました。自分の中で何かを変えないといけないと思い、Axisの自習室に行って勉強する時間を長くし、わからない問題があったら自分から授業の時や自習をしているときに先生に聞くようにしました。5教科それぞれの先生が必ずいるので良かったです。自分の点数が上がり始めたのは、自習室に行くようになってからです。Axisがお休みの日以外は、自分の授業がなくても毎日時間を決めて通いました。Axisは入試5教科以外でも、面接のやり方を教えてくれたり練習もしてもらえるので絶対に行った方がいいと思います。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。