学文中学校前(コープ西宮東店さん南隣)
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年4月10日(土)まで
-
- 高校生
- 中学生
- 小学生
2021年4月2日(金)まで
-
- 中学生
2021年3月31日(水)まで
-
3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
2021年3月31日(水)まで
-
- 中学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《春得》入会特典
※2月1日(月)から4月10日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 春からのスタートを応援します!
- 入会月通年ゼミ授業料1講座無料
- ※個別指導1対2・1対1、Axisオンラインを2講座以上お申し込みいただいた方が対象です。
※2月3月4月度ゼミ入会で2021年度ゼミの同時申込が必要です。 - ご入会と同時に春期講習お申し込みの方は優待割引費用で受講できます。
- ※ご入会と春期講習のお申し込みを同時にされた方が対象です。
- AxisPLUS授業料最大2教科無料
- ※AxisPLUS3教科以上(英数含む)お申し込みされた方
4月分の授業料が対象となります。
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
「アクシスに行くのが楽しい」「勉強が好きになった」
通っている生徒からそう言われる学習塾を目指しています。
個人別のカリキュラムに基づき「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく、「自分で解く力」も身につけます。
「先生1人に生徒2人」のスタイルでマンツーマン指導。お子さまの問題を解く様子を観察し定着度も考慮しながら授業を進めます。そして、授業時間内に「演習」を組み込むことで、学習の定着に必要な「自分で解く力」を鍛え、成績アップにつなげていきます。
特にインプットや復習(定着)に効果的な学習法「スーパー講師大学受験映像講座」
多くの高校生を合格へと導いてきた当社実力派講師陣の授業を映像化。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。5教科7科目、基本内容から難関大受験まで、お子さまの志望校にあわせたカリキュラムで学習を進めます。
第二の勉強部屋として、学校帰りにも毎日通える「自習専用」ブースを用意しています。
アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシス各校で「自宅よりも集中できる!」と多くの声をいただいています。第二の勉強部屋としてご利用ください。
鳴尾校ではコミュニケーションを大事にしています。
授業や自習の合間に一息ついてもらったり、アクシスの友達や先生との情報交換をしたり・・・と、学習の原動力ともなる良質のコミュニケーションをスタッフ一同、心がけています。
鳴尾校の特徴
定期試験前だけでなく、普段から自習に通う生徒さんが多くいて気軽に受付まで質問をもってきてくれています。
校舎のすぐそばに駐輪場もあるため、自転車での通学が可能であり小曾根線沿いなので車でのお迎えもスムーズにしていただけます。
会員生と、指導者、責任者とのコミュニケーションも盛んで進路相談や、学習相談をすぐに対応できるようにしております。
子供たちが、お互い刺激を受けあい自ら学習できる環境づくりに取り組んでいます。
GUIDANCE
学年別情報
3月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 高校例
鳴尾校西宮東校、市立西宮高、県立西宮高、鳴尾高、西宮南高、西宮今津高、武庫川女子高、小林聖心高、報徳学園高、関西学院高、甲南高校、甲南女子高など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
3月のおすすめ対策例
学習スタイル
通塾 中学校例
鳴尾校学文中、鳴尾中、浜甲子園中、上甲子園中、武庫川女子中、甲陽学院中、報徳学院中、関西学院中、甲南中、甲南女子中など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
学習スタイル
の通塾 小学校例
鳴尾校鳴尾北小、小松小、鳴尾小、鳴尾東小、甲子園浜小、春風小、甲子園学院小、仁川学院小など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
A.Tさん
学文中学校
もっと頑張ろう!という気持ちになれる
私は、学校の集団授業についていけず、分からないところがあっても先生が怖くて質問できませんでした。ですが「Axis」の先生方は年齢も近くとても気さくな方たちばかりなので、話し掛けやすく私の苦手だった分野が得意な分野になり、とても感謝しています。問題が解けるようになるとものすごくほめて下さって、もっと頑張ろう!という気持ちになれるし、間違えても励ましてくれて何度も教えてくれました。数学を受講し、分からないところが分かるようになるのがとても嬉しくて、数学の点数、そして意欲が物凄く伸びました。今では塾に行くのが楽しいです。

A.Iさん
西宮市立西宮東高校
自分で挑戦する事を怠らない
僕は中学校1年生のときから、ここの塾に通っています。高校2年生になった今でも先生の皆さんは本当に丁寧で適切な指導をして下さいます。時には本当に難しい問題で時間がかかる事もありましたが、今となってはそういう時の事の方が深く印象に残っています。
だからこそ受験で第一志望の高校にも受かったのだと思います。しかし、「勉強」というのは自分でやって初めて疑問が生まれます。だから、自分で挑戦する事を怠らないで下さい。

K.Sさん
小松小学校
これからもアクシスで学んでいきたい
私はアクシスで算数の授業を受けています。授業は自分のペースにあわせて進めてくれるので、分からないところがあれば分かるまで何度も教えてくれます。また、休憩時間には一緒にお話をしてくれます。
アクシスに入ってからテストの点数ものびました。なので、アクシスにはとても感謝しています。鳴尾校は、とても静かで集中できます。
家で勉強するより、塾で勉強するほうがはかどるので、これからもアクシスで学んでいきたいです。

I.Mさん
西宮市立西宮南高校
今では問題を解くのが楽しくなってきました
僕は高校2年生の2月からアクシスに入塾しました。受験まで1年を切り、周りが勉強し始めている中、クラブばっかりで成績が落ちていく一方だったので入塾しました。英語と国語が中学時代からすごく苦手で今までほっておいたので心配でしたが、アクシスは周りと合わせて勉強するのではなく、しなければならない問題、わからない問題を先生が丁寧に教えてくれて、分かればドンドン先へ進み、分からなければトコトン教えてくれるので、僕が一番苦手な古文の理解度が入る前とでは比べ物にならないくらい上がり、今では問題を解くのが楽しくなってきました。まだまだこれからですが第一志望校に入学できるよう、この塾で頑張っていこうと思います。
School Info.
基本情報個別指導Axis
鳴尾校
所在地
〒663-8126 兵庫県西宮市小松北町2-1-1 第31ヒグチビル3F
アクセス
学文中学校前(コープ西宮東店さん南隣)
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。