-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月6日(土)まで
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《1月》入会特典
※1月4日(月)から1月30日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 新学年へ向けたスタートを応援します!
- 【新中3&新高3限定】入会月 授業料 1講座 無料
- 個別指導1対1・1対2、Axisオンラインを2講座以上お申し込みされた方が対象です。
- 【新中3&新高3限定】映像講座 最大10講義 無料
- \\新受験生に贈るおすすめ講座!//
★新中3 英語:不定詞/動名詞
★新中3 数学:一次関数
★新中3 理科:電流と磁界など
★新高3 神技の英文法解説シリーズ「分野別英文法」
★新高3 理系物理の基本を網羅「入試対策物理」
★新高3 古文文法演習<これだけ!>徹底マスター
※上記おすすめ講座は一例です。一人ひとりに合わせたおすすめ講座をご提案します。
※視聴期限3/31(水)までとなります。
※別途テキスト費が必要です。 - 【新中1限定】新中1英数準備講座
- お試し価格:1講座80分×月4回(英数1教科)9,000円(税別)で受講いただけます。
(2月・3月限定)
INFORMATION
苦楽園口校からのお知らせ苦楽園中学校のみなさま
【アクシスの苦楽園口校新中1英数準備講座】
「不安ゼロ」の状態で4月を迎えることができるよう、
現在の学習状況を踏まえ、受講テーマ、授業日程はもちろんのこと、
個別指導ならではの「苦楽園中学校情報」や「苦楽園中学校で
の勉強の仕方(単語の覚え方やノートの作り方、辞書の使い方など)」など、
お子さまの状況に合わせて詳細にアドバイスさせていただきます。
まずは、お気軽に以下「学習相談」から予約申し込みお願い致します。
- 2020年12月18日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
生徒一人ひとりの将来の基礎作りに力をいれています!
阪急 苦楽園口駅 より徒歩1分の好立地にあり通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。 苦楽園口校は熱意と思いやりを持ってスタッフ一同 お子さまの学習をサポートさせていただきます。
「解説」⇔「演習」でわかるだけでなく着実に実力が伸びます。
「先生1人に生徒2人」の本格的個別指導。すぐ隣で先生がお子さまの学習を解く過程から見て定着度にあわせた授業を行う一方、学習の定着に必要な「自分で解く力」を身につけるために授業に演習の時間を組み込むことで、授業後には確実な実力アップを実現いたします。
スーパー講師大学受験映像講座ブースでは基礎内容から難関大受験まで自分のペースで学習できます。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
自習ブース完備!いつでも自由に使えます!
「苦楽園口通り」沿いのアクセス抜群の立地なので、アクシスの授業がある日も、ない日も、学校帰りや部活帰りに活用していただくことができます。アクシスの各教室では、自宅よりも集中できると人気です。第二の勉強部屋としてご利用ください。
お出迎え・お見送りを徹底し、お子さまの安全な通塾をサポートいたします。
大事なお子さまをお預かりする塾として、お子さま一人ひとりの通塾状況や送り迎えの有無・場所を確認し、安全な通塾をサポートいたします。受付では笑顔でお出迎え。お子さまの些細な表情の変化を見逃さないよう心がけています。
苦楽園口校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことが多くあります。ご来校いただき、ぜひアクシスの学習環境をお確かめください。
苦楽園口校の特徴
定期試験前や夏期・冬期講習中は特に、毎日夜遅くまでがんばる会員生さんで自習室が埋まり、黙々と学習しており室内には凛とした緊張感が漂っています。
駅から徒歩1分の立地で通いやすい上、前面の車道が広いので夜遅い帰り道のお迎えもスムーズにしていただけます。
志望校合格や成績アップという目標を同じくする仲間たちと、楽しく切磋琢磨できる場と感じてもらえるように、保護者の方や会員生のみなさんの声に積極的に耳を傾けるよう、常に心がけています。
GUIDANCE
学年別情報
1月のおすすめ対策例
通塾 高校例
苦楽園口校
甲陽学院高等学校、六甲学院高等学校、神戸海星女子学院高校、関西学院高等部、関西大学第一高校、雲雀丘学園高等学校、三田学園高等学校、小林聖心女子学院高校、同志社香里高校
大阪教育大附属池田高校、神大附属住吉高校、西宮市立西宮高校、兵庫県立西宮高校、兵庫県立国際高校、兵庫県立西宮北高校、兵庫県立御影高校、神戸市立葺合高校
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
1月のおすすめ対策例
通塾 中学校例
苦楽園口校六甲学院中学、神戸海星女子学院中学、関西学院中学部、関西大学第一中学、、大阪教育大学付属池田中学、神戸大学付属住吉中学、西宮市立大社中学、西宮市立苦楽園中学
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
の通塾 小学校例
苦楽園口校夙川小学校、北夙川小学校、神原小学校、苦楽園小学校、甲陽園小学校、大社小学校、神戸海星女学院小学校
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
S・Oさん
関西学院中学部
西宮市立苦楽園小出身
クラブ(野球)活動との両立
僕は、西宮北口の能開センターで中学受験をめざして学習していました。関学中学に合格してすぐに、スタートダッシュ講座を受講するために塾が開校する前から阪神西宮校で今の塾長先生に数学を教えてこらっていました。今は、英語だけ習って、クラブ活動との両立を目指しています。

Y・Uさん
仁川学院高校出身
塾長さんが進路指導に手厚い
私は、大学受験生です。この塾を選んだ決め手は、塾長さんが一般企業での経験が長いので他の塾ではあまりできない進路指導も行っているところ。志望校や学部学科を決めるのにも大変参考になりました。そして家からの通学が近くて便利で人通りもあるので安全なところです。

M・Aさん
神戸常盤女子高校
西宮市立苦楽園中学出身
大学受験の小論文対策が、おすすめ!
小論文は、オンライン授業ですが、先生は社会人のベテランの先生で授業が非常に分かりやすいです。4月から通いだし文章もだいぶまとまるようになってきました。
私は、看護大学を受験しようと考え、3月頃から小論文対策のできる塾を色々探していました。人づてに個別指導Axis苦楽園口校の存在を聞き、やっと探しあてました。

Y・Tさん
神戸海星女子学院
西宮市立苦楽園小出身
学校と塾の学習が両立できる塾!
私は、当初中学受験が終わり、通っていた能開センター西宮北口校から個別指導Axis苦楽園口校を紹介してもらいました。
当初は、3月にスタートダッシュ講座だけを受講しましたが、その後しばらく放課後は自宅学習を続けていました。8月が終わった頃通塾を考え、いくつか他の塾の体験も受けましたが、最終的に駅から近く、学校の教科書(体系数学)をそのまま使え更に自習室があることで利用しやすい環境が決め手となり個別指導Axis苦楽園口校に再び通いはじめることにしました。
School Info.
基本情報個別指導Axis
苦楽園口校
所在地
〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町7-17 小林ビル2F
アクセス
阪急苦楽園口駅より徒歩1分
-
苦楽園口駅徒歩1分!アクシスの青い看板が目印です。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。