地下鉄北四番丁駅より徒歩8分
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 小学生
2021年3月27日(土)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《1月》入会特典
※1月4日(月)から1月30日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 新学年へ向けたスタートを応援します!
- 【新中3&新高3限定】入会月 授業料 1講座 無料
- 個別指導1対1・1対2、Axisオンラインを2講座以上お申し込みされた方が対象です。
- 【新中3&新高3限定】映像講座 最大10講義 無料
- \\新受験生に贈るおすすめ講座!//
★新中3 英語:不定詞/動名詞
★新中3 数学:一次関数
★新中3 理科:電流と磁界など
★新高3 神技の英文法解説シリーズ「分野別英文法」
★新高3 理系物理の基本を網羅「入試対策物理」
★新高3 古文文法演習<これだけ!>徹底マスター
※上記おすすめ講座は一例です。一人ひとりに合わせたおすすめ講座をご提案します。
※視聴期限3/31(水)までとなります。
※別途テキスト費が必要です。 - 【新中1限定】新中1英数準備講座
- お試し価格:1講座80分×月4回(英数1教科)9,000円(税別)で受講いただけます。
(2月・3月限定)
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
授業では生徒の「声」を大切に。
授業では教えすぎない指導を心がけています。それは指導者が一方的に話すのではなく、生徒に考えさせ答えを引き出す。生徒の「声」を大切にする指導です。
スーパー講師大学受験映像講座は基礎から難関大受験まで自分のペースで学習できます。
スーパー講師大学受験映像講座は、多くの高校生を合格へと導いてきた実力派講師陣の授業を映像化した講座です。高校生がつまずきやすい“ツボ”を押さえた解説で得点力をアップさせます。お子さまの志望校にあわせた講座選択ができますので、ご相談ください。
自習室完備!いつでも自由に使えます!
アクシスの授業がある日もない日も、学校帰りや部活帰りに利用できます。分からない問題があれば先生に質問もできます。ぜひ第二の勉強部屋としてご利用ください!
勉強の合い間に休憩できるフリースペースをご用意しました。
授業や自習の合間に、休憩できるフリースペースを確保しました。長時間アクシスで学習できるよう、軽食もとれる飲食スペースも完備しています。アクシスで出会う友達や先生との情報交換も、ときには大事な学習の原動力となることでしょう。
東北大学病院前校では、快適に学習できる環境づくりを教室運営の基本にしています。
アクシスの個別指導は、お子さまの学習状況や志望校に合わせ多様な学習方法をご提案しております。何かを試してみたものの思うように成績が上がらなかった方もこの機会にアクシスの学習環境をお試しください!
東北大学病院前校の特徴
小学生から高校生まで様々な学年の生徒が在籍しています。
多くの生徒は学校帰りや部活帰りに直接校舎へ来てそれぞれの課題に励んでいます。また校舎内にはフリースペースや飲食スペースもあるので、勉強で疲れたときはほっとひと息。メリハリをつけて学習出来ます。
東北大学病院前校は快適な学習環境を皆さまに提供します。ぜひ一度校舎へ来てご体感ください!
TUTORS
東北大学病院前校の指導者紹介

笠原 沙織先生
メッセージを読む生徒の皆さんが主体的に参加できるような授業を心がけています。
学校の勉強や受験に関して不安なことがあればいつでも相談してください!
苦手科目は克服、得意科目はより向上できるよう一緒に頑張りましょう!
GUIDANCE
学年別情報
1月のおすすめ対策例
通塾 高校例
東北大学病院前校仙台第二高校(仙台市)、宮城第一高校(仙台市)、尚絅学院高校(仙台市)など
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
1月のおすすめ対策例
通塾 中学校例
東北大学病院前校仙台第二中学校(仙台市)、仙台第一中学校(仙台市)、三条中学校(仙台市)など
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
の通塾 小学校例
東北大学病院前校木町通小学校(仙台市)、八幡小学校(【仙台市)、通町小学校(仙台市)、新巻小学校(仙台市)など
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
石川 芽生さん
宮城第一高等学校
上杉山通中学校出身
自分のペースで
私がこの塾に通ってよかったと思うのは、自分のペースで学習できるところです。周りのペースを気にせず、自分の分からない所を集中して学習出来ます。また宿題も、スケジュールを考慮し適切な量を出してもらえます。

嶺岸 聖也さん
東洋大学総合情報学部 進学
聖ウルスラ学院英智高等学校type2出身
自習室で学習習慣を作る
自分は勉強する習慣がなかったので、塾に通うことで勉強の意識を向上させることが出来ました。特に高3の受験期には自習室を積極的に利用して勉強する習慣を作ることが出来ました。

清野 晃人さん
宮城第一高等学校 理数科
三条中学校出身
受験
まず一つ目は、いい先生方にめぐまれていたということです。人見知りの僕は、初めの数日間はとても緊張していたのですが、生徒2人に対して先生は1人なので、授業の中で話をする機会が多く他の塾よりも一番慣れやすいと思います。二つ目は、いつでも自習室が使えるということです。家にいるとテレビや携帯やゲーム機など、勉強の邪魔になるものは必ずあると思います。そんなときは自習室に行くといいと思います。なぜなら、他に頑張っている人が同じ空間にいるので、「頑張らないと」と自分自身思うようになります。そして、とても静かなので長時間集中することが出来ます。

M・Iさん
東北大学 法学部
仙台第二高等学校出身
先生との関わり
先生との年齢が近いこともあり、親しみやすくて質問などもしやすい環境が整えられていました。ここで勉強したいと思えるような空間だったと感じています。また、先生はここ数年のうちに受験を経験している方なので、受験に関する相談にものっていただくことが多く、精神面での支えとなりました。また、先生が自分に合った教材を使って授業を進めてくれるので、より自身の成績の向上に繋がりやすい授業を受けることができました。個別指導なので自分の解答に足りていない点の指摘など、細かいところまでチェックしてもらうことができます。

C・Mさん
東北医科薬科大学 薬学部
宮城第一高等学校出身
優しい先生方と刺激をくれる仲間
先生方はいつも優しく見守ってくださった。
友人と毎日自習室に行き、勉強に励んだ。

八巻 智英さん
宮城教育大学 教育学部
泉館山高等学校出身
君と僕の12年
Axisには僕が小学1年生のころから知り合ってる友達がいました。2、3年同じタイミングで通う期間はありましたが、特に高3の1年間は彼と一緒に勉強したという印象がとても強いです。彼は自分とは違う高校の野球部だったので、野球の話をしたり苦労話をしたり、2人でヘトヘトになりながら20時からの個別を受けたりもしました。
自分と彼はどっこいどっこいな感じで学校の成績は壊滅的でした。でも彼は自分とは比べ物にならないくらい高いレベルの大学を目指して勉強してました。目標に向かって一目散に勉強している彼を見て、僕は尊敬しました。
彼を見て自分も頑張らなきゃ!と思うことがたくさんあったので、自習の時はいつも彼の隣に座ってました。少し気持ち悪い話ですね。
たくさんのエールをくれた彼にとても感謝してます。ありがとう。頑張ってね!応援してるよ!!
School Info.
基本情報個別指導Axis
東北大学病院前校
所在地
〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目3-19 東北大学病院前白松ビル2F
アクセス
地下鉄北四番丁駅より徒歩8分
-
東北大学病院の向いにある白松がモナカさま店舗ビルの2階です。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
17:00~18:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。