夏期講習真っただ中!
本日は、1学期の期末テストで5教科合計450点をマークした魚崎中1年生のSさんに話を聞きました。
当初、5教科合計410点を目標にしていた彼女ですが、目標を大きく上回り、最高の中学生活のスタートを切りました。
◇1学期を振り返ってどうでしたか?
L数学が低かったから、まあまあかな
◇数学が低かった、といっても80点!目標としていた85点には届かなかったけど、すごく頑張ったと思うよ
Lケアレスミスがあったから、次は無くしたい。
他の教科は満足!
◇社会95点、理科96点、英語93点、国語も86点と高得点ばっかりだったね。2学期の目標は?
L数学を90点台に乗せて、5教科合計460点目指す!
◇Sさんは、AxisPLUSのコースで国語を除く4教科受講してるね。AxisPLUSのコースはどう?
L塾で先取りができるから、特に知識系の内容は記憶に残りやすい。学校の授業を聞いてても、「Axisの授業で出てきた」ってなる
◇予習型で教科書の内容をどんどん進められるAxisPLUS。Sさんはものすごく進んでるね!
L自分のペースでどんどん進めていけるところがいい
◇予習型だから、初めて勉強する単元はけっこうなボリュームの「テーマ動画」があるけど、受講は大変じゃない?
L特に社会は、解説が役に立つ。問題を解くときに解説と関連付けて考えるから身に着くのを実感する
◇ほんとによく頑張ってるね。AxisPLUSで大変なこととかはない?
L宿題が多いのは大変かな(笑)
ふだんの授業は、教科書準拠型のAI学習 AxisPLUS で徹底的に学校内容を学習している彼女。今年の夏期講習は、レベルを上げてオンラインの集団授業 オンラインゼミ を受講しています。
◇夏期講習は、ふだんよりレベルの高い授業を受けているけど、オンラインゼミの授業はどうかな?
L英語は少し難しいけど、数学は大丈夫!早く正確に解くことを意識できる
本当に頑張りやさん、かつ高い目標を達成する意識も強いSさん。
まだまだ力を伸ばし、高みを目指せるポテンシャルがある彼女。
どのような中学3年間を送ってくれるのか、本当に楽しみです。
公立TOP高合格を目指して、Axisで一緒にがんばりましょう!
様々なお子さんに最適の学習スタイルが揃っているのがAxisの強み。
夏期講習もまだ間に合います!