🌸魚崎小・福池小・本山南小のみなさん、ご卒業おめでとうございます🌸
たくさんの学びや楽しい思い出、そして出会いがあった6年間。
その6年間を糧に新たな生活も思いっきり充実したものにしましょうね。
学び、という点では2025年度から中学校の教科書が改訂されます。
一番の大きな変化は教科書のデジタル化!みなさんは変化の年に中学校に入学します。
そして、ちょっと心配なのは、、、
その名も「中1の壁」と呼ばれる現象です。
小学校の時とは勉強する量やスピードが大きく変わって、楽しい新生活のはずが勉強でつまずいてしまう!!
これを「中1の壁」というんです。
例えば英語。
小学生たちは素晴らしいリスニング能力と発音の力を持っているんです。
でも一方で、英語が書けない!英語の文章が読めない!
「英単語ってどうやって覚えるの?」
「長い文章が読めない!」
中学1年生はこんな壁にぶつかります。
結果、正しい勉強方法も分からぬまま初めての定期テストで得点できず、勉強へのモチベーションがなくなってしまい負のスパイラルに陥る子どもも…
2021年の学習指導要領の大きな改訂と2025年の教科書改訂により、例えば英語だと、正しい英語の文章が書ける力であったり、より長い英語を聞き取る力が求められたり、そして覚えなければならない英単語が増えたり、と子どもたちに求められる能力はより高いものに設定されています。
「中1の壁」を軽々と乗り越えるために、早めの対策をとりましょう。
Axisはすでに様々なデジタルツールを取り入れて、子どもたちの学習サポートをきめ細やかに行っています。
入学式までの時間を有効活用して、中学準備を今すぐ!
3/29(土)まで、お得な🌸春の入会キャンペーン🌸も行っています。
詳しくは個別指導Axis甲南本山校まで!