個別指導Axis
福島校
責任者
小林 千絵
個別指導Axis福島校では、一人ひとりが目標達成のために積極的に学ぶ姿勢を養っていきます。達成までの苦難を乗り越えるのは大変です。しかし、皆さんと私達がともに真剣に目標に向き合うことで、困難を突破するより大きな力が得られるはずです。知識の習得だけでなく、面談やガイダンスなどを行い、あらゆる面で生徒の皆さんを支えてまいります。
キャンペーン実施内容 | 【春の体験授業】 個別指導を2回無料でお試しいただけます。 その他の学習スタイルも無料で体験することができるので、自分に合う最も効果的な学習スタイルで春期講習をスタートできます。 ※アクシスの授業を初めて受講する方に限ります。 【春期講習】 事前に学習相談を行い、一人ひとりの学習状況にあわせて春の学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 |
---|---|
成績アップをめざして塾をお探しの方へ 【春の体験講習】 教室でも自宅でも体験できます。 これから塾を選ばれる方、個別指導が初めての方、まずはじっくりお試しください。 ・個別指導(1対1/1対2)2回、(オンライン)1回 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS(中学生対象)2回 ・オンラインゼミ 1回 ・映像講座(大学受験/高校受験)2回 ・ステップアップ講座 英語・算数・国語(小学生対象)2回 ・ロボットプログラミング講座(小学生対象)1回 新学年になるまでにしっかり勉強したい方へ 【春期講習】 事前に学習相談を行い、新学年に向けて一人ひとりに最適な学習プランをご提案します。受講日程・時間帯も自由にお選びいただけます。 〈新中1・新高1限定〉 ・オンラインゼミ 無料 ※別途テキスト費が必要となります。 入会されるとお得に受講できます。 〈全学年対象〉 ・個別指導(1対1/1対2/オンライン):5回9,900円 ※6回目以降はお問い合わせください。 ※オンライン家庭教師プロコースは対象外となります。 〈新中1限定〉 ・教科書準拠AI学習 AxisPLUS:5回 6,050円、10回12,100円で受講できます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
対象 | 小学生新1〜6年生中学生新1〜3年生高校生新1〜3年生・高卒生 |
実施期間 | 2/1(水)〜4/8(土) |
2023年2月 日 月 火 水 木 金 土 2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 ■春の体験授業 実施期間:2/1(水)~3/31(金) 2月より体験授業スタートしております。 ■春期講習 実施期間:3/1(水)~4/8(土) カレンダーの黄色の日程から受講日をお選びいただけます。 受講希望の多い日程・時間帯は早期に受付終了となる場合がございます。 お早めにお申し込みください。 ※実施日程については状況により変更となる場合がございます。 詳しくは校にお問い合わせください。 | |
授業時間帯 | 14:00~15:20 15:30~16:50 17:00~18:20 18:30~19:50 20:00~21:20 |
効率よく学習成果を上げるためには、現状を正確に把握し、具体的な学習計画を立てて、確実に実行することが大切です。 アクシスでは、指導責任者が生徒一人ひとりと学習相談を実施します。 学習相談では、目標を明確にし、どのような学習の仕方で、いつまでに何をどのように学習するのかを具体的にアドバイスします。 また、生徒一人ひとりのやる気を高めることも大切にしています。 まずは一度、ご相談ください。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことがたくさんあります。 毎年、多くの受験生が、アクシスで学び、志望校に合格しています。 受験に強いアクシスには、理由があるのです。 ぜひ一度ご来校いただき、アクシス福島校のよさをお確かめください。
福島校には、小学生・中学生は附属小や附属中を始め、地域のさまざまな学校の子どもたちが通っています。また、福島高・橘高を始め、福島東高・福島西高などに通学する高校生が、志望大学合格や成績向上を目指して、毎日熱心に取り組んでいます。 さらに、個性豊かで熱心な先生が、生徒一人ひとりの目標や成績アップに向けて、全力で指導にあたっています。
ライブ個別指導(1対1や1対2個別指導)やオンライン個別指導(1対1オンライン個別指導)など、学ぶ目的や目標に合わせて、学習スタイルを選ぶことができます。 どの学習スタイルでも、成績向上・志望校合格に向けて、熱い授業が毎日行われています。
指導スタッフや生徒の健康管理を徹底するとともに、それぞれの指導ブースには、飛沫防止用シートを設置しています。また、1回の授業が終わる度に、指導ブースを消毒するなどして感染予防に努めています。子どもたちが安心してお通いいただけるように取り組んでいます。
オンラインゼミは、双方向型のリアルタイムオンライン授業です。全国で活躍する精鋭講師のハイレベルなライブ授業を受講することができます。また、大学受験映像講座は、基礎内容から難関大にいたるまで、自分の理解度に合わせて、自分のペースで学習することができます。さまざまな講座を用意していますので、目的や学力にあわせて受講することができます。
アクシスの授業がある日も、授業がない日も、学校帰りや部活動帰りにも、自由に自習ブースを活用していただくことができます。感染対策を確実に取り組んでいますので、安心して使うことができます。
効率よく学習成果を上げるためには、現状を正確に把握し、具体的な学習計画を立てて、確実に実行することが大切です。 アクシスでは、指導責任者が生徒一人ひとりと学習相談を実施します。 学習相談では、目標を明確にし、どのような学習の仕方で、いつまでに何をどのように学習するのかを具体的にアドバイスします。 また、生徒一人ひとりのやる気を高めることも大切にしています。 まずは一度、ご相談ください。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことがたくさんあります。 毎年、多くの受験生が、アクシスで学び、志望校に合格しています。 受験に強いアクシスには、理由があるのです。 ぜひ一度ご来校いただき、アクシス福島校のよさをお確かめください。
福島校には、小学生・中学生は附属小や附属中を始め、地域のさまざまな学校の子どもたちが通っています。また、福島高・橘高を始め、福島東高・福島西高などに通学する高校生が、志望大学合格や成績向上を目指して、毎日熱心に取り組んでいます。 さらに、個性豊かで熱心な先生が、生徒一人ひとりの目標や成績アップに向けて、全力で指導にあたっています。
ライブ個別指導(1対1や1対2個別指導)やオンライン個別指導(1対1オンライン個別指導)など、学ぶ目的や目標に合わせて、学習スタイルを選ぶことができます。 どの学習スタイルでも、成績向上・志望校合格に向けて、熱い授業が毎日行われています。
指導スタッフや生徒の健康管理を徹底するとともに、それぞれの指導ブースには、飛沫防止用シートを設置しています。また、1回の授業が終わる度に、指導ブースを消毒するなどして感染予防に努めています。子どもたちが安心してお通いいただけるように取り組んでいます。
オンラインゼミは、双方向型のリアルタイムオンライン授業です。全国で活躍する精鋭講師のハイレベルなライブ授業を受講することができます。また、大学受験映像講座は、基礎内容から難関大にいたるまで、自分の理解度に合わせて、自分のペースで学習することができます。さまざまな講座を用意していますので、目的や学力にあわせて受講することができます。
アクシスの授業がある日も、授業がない日も、学校帰りや部活動帰りにも、自由に自習ブースを活用していただくことができます。感染対策を確実に取り組んでいますので、安心して使うことができます。
効率よく学習成果を上げるためには、現状を正確に把握し、具体的な学習計画を立てて、確実に実行することが大切です。 アクシスでは、指導責任者が生徒一人ひとりと学習相談を実施します。 学習相談では、目標を明確にし、どのような学習の仕方で、いつまでに何をどのように学習するのかを具体的にアドバイスします。 また、生徒一人ひとりのやる気を高めることも大切にしています。 まずは一度、ご相談ください。
アクシスの個別指導では、アクシスでしかできないことがたくさんあります。 毎年、多くの受験生が、アクシスで学び、志望校に合格しています。 受験に強いアクシスには、理由があるのです。 ぜひ一度ご来校いただき、アクシス福島校のよさをお確かめください。
個別指導アクシス福島校は、クラス授業を行っている「能開センター福島校」と併設している校舎です。 福島駅東口すぐの場所にあるので、さまざまな地域から、たくさんの前向きな小学生・中学生・高校生が通っています。 また、先生も、若いからベテランの先生まで、厳しくも優しい先生、明るく元気のある先生、じっくりと話しを聞いてくれる先生など、個性豊かな先生がそろっています。
公立中学校の中でも、福島高校へ進学する生徒が多い中学校です。立地としても福島高校の近隣であること、また塾に通う生徒が多いことも背景にあるようです。 確かに上位層は厚く、先取りで学習している生徒も多く、新教研等の外部模試で優秀な結果を出す生徒もいます。一方で、学校の授業についていくことができない生徒もおり、「何がわからないかわからない」という点では他の公立中学校と同じようです。 まずは学校の定期試験で得点をすることが大切です。その先にモチベーションや目標という話になっていき、具体的な勉強が定まっていきます。 福島校の立地上、通っている生徒の中には自習ブースを毎日利用している生徒もいます。高校受験は学習量がものを言いますが、ただがむしゃらに量を確保しても成績が伸びないケースもあります。福島校では勉強内容の確認だけでなく、具体的な学習相談も行っています。
福島高校や橘高校など市内トップレベルの高校に進学する生徒の割合が高く、学習意欲だけでなく好奇心旺盛な生徒が多い学校です。 また教育熱心な親御さんも多く、学習塾などに通い早期の段階で受験対策に取り組んでいる生徒も多いようです。 学校の定期試験の撤廃に伴い、相対的な位置づけが曖昧になり、心配の声もあります。学校としての対応は、単元テストをこまめに実施し、定期的な確認を設けることで普段から定着の確認を行うことですが、「順位」が出るものではなく、外部での模試などを受験している生徒も多いようです。 既習範囲の学習内容の確認をし、数字による位置づけを意識させることが必要な場合もあり、新教研等の外部模試を受験することは推奨できます。Axisでは新教研の実施だけでなく、毎月定着度測定テストを実施しており、学習範囲に対しての定着度を分析し、日ごろの個別指導に活用しています。相対的な位置(偏差値や順位)は単なる結果に過ぎませんが、ひとつの尺度・目安になります。
JR福島駅東口を出て北へすぐ
駐車場 : 近隣の有料駐車場をご利用ください。
駐輪場 : 校舎裏にある専用の駐輪場をご利用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
15:30~16:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ○ |
17:00~18:20 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
18:30~19:50 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
20:00~21:20 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※Axisのオンライン家庭教師、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。