ご相談・お問い合わせ
0120-505-554

学園前校【難関受験専門館】奈良県奈良市

〒631-0036
奈良県奈良市学園北1-8-11
かくやビル 3F
近鉄学園前駅より徒歩1分
マップを開く
0742-53-7181
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

会員生の声

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
小学生中学生高校生

学園前校【難関受験専門館】《新学年スタート応援キャンペーン》入会特典

※3月30日(日)から4月26日(土)までにご入会された方が対象です。
  • 入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。 ※2025年4月度ゼミまでにご入会の方が対象です。
  • 個別指導 入会月1カ月 無料
    個別指導(1対1/ オンライン)を2講座以上お申し込みされると1講座(4回)が入会月1カ月無料になります。 ※2025年4月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※プロコースは対象外となります。
  • 【中学生】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 入会月1カ月 無料
    AI学習 AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が入会月1カ月無料になります。 ※2025年4月度ゼミまでにご入会の方が対象です。 ※詳しくは校舎にお問い合わせください。

学園前校【難関受験専門館】からのお知らせNEWS

学園前校【難関受験専門館】
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

学園前校【難関受験専門館】の特徴

「どう学習をすすめればいいかわからない...。」 「学校の授業で習ったけど、あまり理解できていない...。」などの 悩みを抱える生徒達が、気軽に相談、質問しやすい環境が整っています。 生徒一人ひとりがそれぞれの目標に向かって、明るく、そして真剣に学習に取り組める場所、それが学園前校です。

学園前校【難関受験専門館】校責任者ごあいさつMESSAGE

成績UP、志望校合格を成し遂げて自信をつけましょう!!

個別指導Axis
学園前校【難関受験専門館】
責任者
和嶋 大輔
Axis学園前校でございます。 学園前校では、学校や部活動や習い事で忙しい学生に学習習慣を身につけてもらうことを目標にスタッフ一同、指導にあたらせていただいております。授業だけで完結するような指導ではなく、普段の勉強量ややり方にまで目を配らせていただいております。答案分析やそこから見える課題、その課題へのアプローチについてもご相談にのらせていただければと思います。是非、一度、校舎見学も含めてお立ち寄りください。お立ち寄りの際は、事前にご連絡いただけると幸いです。よろしくお願い致します。

学園前校【難関受験専門館】
指導者紹介
TUTORS

梅本先生
生徒のわかったを増やせるように、丁寧に指導することを心がけています。一緒に楽しく勉強しましょう!!
担当教科算数・数学・物理・化学
先生
僕は基本を大切に指導を行っています。共に楽しく元気に勉強を頑張りましょう!
担当教科算数・英語・数学・物理・化学
先生
自分で考え抜く力を養えるような指導を心がけています。 全力でバックアップしていくので、一緒に頑張りましょう!
担当教科算数・英語・数学・化学
0742-53-7181
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

学園前校【難関受験専門館】
学年別情報
GUIDANCE

学年を選択してください

4月のおすすめ対策例

高校生のみなさんへ

奈良県の大学入試では、近畿圏内の国公立(京都大学・大阪大学・神戸大学・大阪公立大学・奈良女子大学・大阪教育大学・奈良教育大学)をはじめ、関関同立や産近甲龍といった難関有名私大を目指す生徒が多く、高3の夏以降、学校推薦型入試(指定校型推薦や公募型推薦)を受験する生徒の数が年々増加しています。指定校型推薦は、高1の1学期から高3の1学期までの評定値(学校の成績)でほぼ決まるため、高校入学時からのスタートダッシュが必須となります。このように、まずは学校の定期テスト対策で基礎学力を身につけつつ、早いうちから志望大学の入試制度や出題傾向、レベルに合わせた対策が必要となります。

学習スタイル

学園前校【難関受験専門館】会員生の通塾 高校例

奈良高校、畝傍高校、郡山高校、一条高校、平城高校、奈良北高校、生駒高校、登美ケ丘高校、西の京高校、帝塚山高校、奈良学園登美ヶ丘高校、育英西高校など

学園前校【難関受験専門館】会員生の定期テスト成績アップ事例

2学期単元テスト
97点獲得
数学Ⅰ
97点
育英西高校
高校1先生
Kさん
2学期中間テスト
93点獲得
現代国語
93点
奈良大附属高校
高校1年生
Iさん
3学期学年末テスト
81点獲得
数学ⅡⅢ
81点
奈良北高校
高校2年生
Tさん
2学期中間テスト
90点獲得
数学B
90点
奈良北高校
高校2年生
Kさん
3学期学年末テスト
82点獲得
数学C
82点
奈良北
高校2年生
Tさん

会員生の大学受験体験記

    • 2022年度合格
    • 推薦
  • 神戸大学
  • 国際人間科学部
  • H.Kさん

部活優先な自分を支えてくれました。

会員生の大学入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

【過去3年間の個別学園前校の合格実績】 🌸合格おめでとう!!🌸 神戸大学 国際人間科学部 発達コミュニティ学科 神戸大学 理学部 惑星学科 関西学院大学 理学部 物理・宇宙学科 京都産業大学 理学部 宇宙・物理気象学科 近畿大学 経営学部 経営学科 帝塚山大学 経済経営学部 経済経営学科 2名 同志社大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康学科 立命館大学 スポーツ健康科学部 スポーツ健康学科

学園前校【難関受験専門館】
会員生の声
TESTIMONIALS

匿名さん

進路相談も気軽にできました。

個別指導Axisの先生たちはみんなフレンドリーで話しやすかったため、気軽に質問を行うことができました。しかも指導の手際も良く、着実に学力を身に着けることもできました。特に、自分の受けていた英語の先生の指導は素晴らしく、しっかり計画を立てて教えてくれる上に親しさをもって接してくれたおかげで、英語を得意科目にすることができました。正直英語がここまで伸びたのはほぼこの先生のおかげだと思います。他に受講していた科目でも安定しやすくさせたりできたので、本当に良い指導だったと思います。本当に欠けがえのない時間でした。

匿名さん

Axis

自習室は個室みたいになっていて集中できる環境になっていた。授業では先生に効率的な勉強法を教えてもらい、それを実践して成績向上に繋がった。授業外に質問することができて、問題解決をその日中にすることができた。懇談が1カ月に一回ぐらいあり、志望校合格までの道のりがわかりやすかった。塾内に友達がいて、みんな勉強していたので、自習することが苦にならず、そしてはげみになっていた。塾の開く前に近くの飲食店に行き塾が開いてすぐ入って勉強に集中できた。自習の休憩中に友達と話していたので、ストレスを解することができた。

保護者の皆さまからの口コミ・評判
PARENTS' REVIEWS

0742-53-7181
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

学園前校【難関受験専門館】
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
学園前校【難関受験専門館】

所在地

〒631-0036 奈良市学園北1-8-11かくやビル 3F

アクセス

近鉄学園前駅より徒歩1分
駐車場 : 専用駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 専用駐輪場はございません。

通常授業時間帯

40分授業
14:00~14:40
14:45~15:25
15:30~16:10
16:15~16:55
17:15~17:55
18:00~18:40
18:45~19:25
19:30~20:10
20:15~20:55
21:00~21:40
80分授業
14:00~15:20
15:45~17:05
17:15~18:35
18:45~20:05
20:15~21:35

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

難関大学受験対策
中学受験対策
中高一貫中学生
高校受験対策
難関大学受験対策
中学受験対策
中高一貫中学生
高校受験対策

学園前校【難関受験専門館】のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
0742-53-7181
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
青和小学校
奈良市百楽園四丁目1-1