学校別対策 - 愛知淑徳高等学校
愛知淑徳高等学校中高一貫
愛知県名古屋市千種区桜が丘23
私立
愛知県
更新
愛知淑徳高等学校の学習のポイント
愛知淑徳高校は、6年一貫教育を基本とする歴史と伝統ある女子校です。国際交流や語学研修が充実し、実践的な英語力を育成。進路指導や講習も手厚く、難関大進学や愛知淑徳大学への内部推薦など多様な進路を実現できます。 6年間を通して体系的に学習することが特徴で、中学3年生から『先取り学習』をはじめることで高校内容にも早い段階から触れることができます。その分進みは早くレベルも高いため、多くの課題やハイペースな授業をこなしていくための学習時間の確保が必須となります。 アクシスでは多い課題や、ハイペースな授業のサポートと同時に、中学時点で大学進学を見据えた進路指導も行います。生徒面談の他に、日々の生徒とのコミュニケーションや様々な悩みの解決にも寄り添います。 ◆愛知淑徳高校の2025年度の主な進学実績 ※( )内は過年度生 〈国公立大学〉70名(14名) 名古屋大学10名(1名)、大阪大学2名、名古屋工業大学7名(1名)、岐阜大学5名(1名)、三重大学3名(2名)、名古屋市立大学7名、愛知県立大学1名 ほか 〈私立大学〉 早稲田大学14名(1名)、慶應義塾大学2名(1名)、上智大学5名、東京理科大学7名(2名) 同志社大学28名(6名)、立命館大学86名(13名)、関西大学11名、関西学院大学9名(3名) 愛知大学36名(3名)、中京大学35名(1名)、南山大学124名(2名)、名城大学83名(10名) ほか 詳しくは、愛知淑徳高等学校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.aichishukutoku-h.jp/
愛知淑徳高等学校の使用教科書
英語 | ||
---|---|---|
数学 | ||
国語 | ||
理科 | ||
社会 | 地理 | |
歴史 | ||
公民 |