今回は中学生向けの数学の勉強法について紹介します!
最初にみなさんの勉強において意識してほしいことそれは
「まずは量、その次に質」
これは量をこなさないと自分がどこを分かっていないかが理解できなくなってしまうからです。量をこなしてはじめて質の高い勉強ができるようになるといえます。特に数学はその傾向が顕著です。
ここからはテスト勉強について紹介していきます。
~はじめに~
①教科書と学校ワークワークを完璧にすれば、8割以上とれる!
②テスト勉強は「やることないな」までやろう!
①について
完璧とは→わからないことがない、全部の問題が「見たことある」状態
②について
テストに不安な状態で挑まないことが大事です。そのためには、直前で焦らないようにゆとりを持った勉強の計画を立てることが重要です!
ではテストに向けたスケジュールの例について解説します。
〇学校の授業のとき
先生の話はしっかり聞きましょう。授業時間に集中できていないと、授業でやった内容を自分でもう一度やる必要があります。これはかなり時間のムダです。既習内容の場合は、先生の話も聞きつつ先取りで教科書やワークの内容を見ておきましょう。
★授業と並行して学校のワークは進める!
復習になり提出課題も直前に焦らず終えることができて一石二鳥です。授業と並行してワークの1周目を進めましょう。1周目で分からない問題は答えを見ながら解いても大丈夫です。まずは解き方を知ることが大切なので解説を読んでわかるようにしていきましょう。
〇テスト2週間前
このときにやらなければならないことはワークの2周目と教科書の章末問題や巻末問題です。ワークはひととおりやってわからないところは印をつけておきましょう。このときはなるべく自力で解くことが大事です。
〇テスト1週間前
印をつけたワークの問題は答えを見ずに解けるようになるまで繰り返し復習しましょう。また、苦手な問題は似た問題を探して解くこともオススメです。
★9割や学年1桁を目指したい人向け
ここまでやってさらに上を目指したい人は難しい問題(入試問題など)に挑戦してみましょう。難しいのではじめは解けなくても大丈夫です。答えを見て解き方を理解し、「見たことがある」問題を増やしていきましょう。
ここまでやればテスト直前にはやることがない状態になります!みなさんも一度自分の勉強法を見直してみましょう!