学校別対策 - 名古屋市立菊里高等学校
名古屋市立菊里高等学校
愛知県名古屋市千種区星が丘元町13-7
公立
愛知県
更新
名古屋市立菊里高等学校の学習のポイント
菊里高校は県内有数の進学校であり、生徒の自主性を重んじる自由な校風で有名です。特色としては65分5限授業や、3年次での文理選択が挙げられます。一般的な50分授業に比べて、より深くまで内容を掘り下げて、授業内で応用問題に取り組むことができます。名古屋市内のトップ校の多くは、3年次に文理選択を行います(瑞陵高校は除く)。その中で菊里高校は、内容を深く扱うことから、授業の進度が比較的ゆっくり進む傾向があります。その為、名古屋大学やそれ以上の大学を目指すのであれば、自分で数Ⅲや物理を早めに進めていく必要があります。 アクシスでは、菊里高校の特色ある学習の深度と進度に合わせた個別対応や、上位校へ向けた先取り学習をサポートいたします。 ◆菊里高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 206名(163名)合格〉 東京大学1名、京都大学5名(3名)、名古屋大学44名(39名)、大阪大学3名(3名)、北海道大学5名(3名)、東北大学3名(2名)、名古屋工業大学18名(14名)、名古屋市立大学30名(27名)、愛知教育大学7名 など 〈私立大学〉 早稲田大学21名(14名)、慶應義塾大学13名(8名)、上智大学4名、東京理科大学25名(11名)、南山大学124名(108名)、名城大学122名(96名) など ※( )内は現役生の合格者数内数 ※進学実績は「2025(令和7)年度入試 大学入試白書」(名古屋市立菊里高等学校,2025年)から一部抜粋しています。
名古屋市立菊里高等学校の使用教科書
英語 | [第一学習社]CREATIVE English Communication [数研出版]チャート式 アースライズ33 [数研出版]チャート式 アースライズ総合英語 ターゲット1900 [英語教育図書出版]新・英語の構文150 [桐原書店]新解説 英文法[完全]演習 Power Frame 850(New Edition) | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学シリーズ [数研出版]4STEP [数研出版]チャート式(青色) |