学校別対策 - 旭丘高等学校
旭丘高等学校
愛知県名古屋市東区出来町3-6-15
公立
愛知県
更新
旭丘高等学校の学習のポイント
旭丘高校は愛知県屈指の進学校で、東大・京大・医学部など難関大学への進学者も多く、授業は高度かつ速い進度で進行します。英語・数学では予習前提の授業と演習中心の課題が多く、自学自習が必須。国語や社会も思考力を問う記述問題が中心で、表現力の強化が図られます。特に文系でも数学Ⅲまで扱ったり、理系でも日本史と世界史の両方を学習します。理系科目では探究活動や実験が豊富で、SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校としての活動も活発です。土曜講座や模試も頻繁に実施されます。また、文理のコース選択の判断を3年で行ったり、学校で購入する教材が少なかったり、自身で判断して進めていく機会が多いため、自己管理をしっかりと行う必要があります。3年の夏は、学園祭の準備等で他校と比べて学習時間が短くなる傾向があるため、早めの対策をお勧めしています。アクシスでは、国公立2次対策や難関私大の対策は学校がメインで行うことから、共通テストでしっかりと得点を伸ばせるよう、基礎的な部分のフォローや共通テスト対策を行います。 ◆愛知県立旭丘高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 国公立医学部医学科 33名 東京大学 28名 京都大学 45名 名古屋大学 42名 北海道大学 9名 東北大学 9名 大阪大学 10名 九州大学 4名 一橋大学 2名 東京科学大学 2名 神戸大学 3名 など 詳しくは愛知県立旭丘高校の公式サイトでご確認ください。 > https://aichi-asahigaoka.ed.jp/
旭丘高等学校の使用教科書
英語 | ||
---|---|---|
数学 |