宮崎県
保護者皆さまからの
口コミ・評判

現在、宮崎県の個別指導Axisは、宮崎市を中心に3校あります。 一人ひとりの学習状況や目標に合わせて提案する個人別のカリキュラムは、多くの保護者からの支持を受けています。 また、生徒や保護者との密なコミュニケーションを重視し、質問や相談に積極的に応える姿勢も高く評価されています。 ここでは「お客様アンケート」より、宮崎の個別指導Axisに寄せられた声を一部ご紹介します。

全国総合満足度 95.2%

「WAOお客様アンケート」より
宮崎県の個別指導Axis寄せられた声の一部をご紹介!

大塚校 高校3年の保護者

学習環境が整っている

講義ではない日でも、自主的に学習が出来る環境がある

大宮校 小学6年の保護者

子どもが先生方の話をしてくれます

ご指導いただいている先生方の話をよくしてくれます。

大宮校 高校1年の保護者

学習への要望にすぐに対応して頂けました

高校の授業でついていけてない科目があることを伝えたところ、すぐに対応して頂けました。数回受講後に、「なんかわかってきた!」と安心した表情で子どもが報告してきました。とてもありがたかったです。

大宮校 高校3年の保護者

効率よく学習できました

能力・志望校に応じた指導で効率よく学習でき学力があがりました。

大宮校 中学3年の保護者

成績が上がりました

「成績が右肩上がりでスゴいね!」と中学の担任の先生に褒められました。いつもわかりやすいご指導、ありがとうございます。

大塚校 小学5年の保護者

子どもに合わせた学習提案

子どもの学力に合わせて、親が希望する学習内容を考慮しながら提案して頂き大変助かっています。10分も机に向かえなかったのが、1時間は頑張れるようになりました。

宮崎県
先輩たちの受験体験記

宮崎県の大学受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 水産大学校
  • 本科
  • N.F.さん
  • 出身高校:宮崎南高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校

出会い

私がAxisに通ってよかったと思うことは、多くの指導者との出会いです。日々の講座では優しく丁寧にわかりやすく教えてもらいました。進度により次の講座までの適切な量と質の課題を設定してもらったり、自分に合った参考書を教えてもらったり、受験勉強中に自分にあった勉強方法を確立できたのも、多くの指導者に出会えたからだと思っています。講義中に解説できなかったところも、後日空いている時間に親身に寄り添っていただき教えてもらいました。
また、大学生の方がほとんどなので、大学生活の実体験をはじめ、多くの情報を得ることもできました。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 九州大学
  • 医学部
  • M.A.さん
  • 出身高校:鵬翔高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校

オンラインゼミ

どんなことをすればいいかわからなかったときや志望大学に迷っていたときアドバイスをしてくれた。受講したオンラインゼミは、集団授業だけど自分のタイミングで授業を受けられるし、授業もわかりやすいし、先生たちの面白い話のも聞けるので楽しかった。

    • 2025年度合格
    • 推薦
  • 宮崎大学
  • 工学部
  • T・Cさん
  • 出身高校:日向学院高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 橘通校

親身になって相談にのってくれる

大学の総合選抜入試に向けて、何をすればよいかのか分からず不安でしたが、自己推薦書の書き方や面接の対策をAxisでやってくれたので、安心して試験に向かうことができました。色々なアドバイスをくれたり、文章の添削指導をしてくださったことが、本当にありがたかったです。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 鹿児島大学
  • 農学部
  • Y.M.さん
  • 出身高校:宮崎西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校

心が落ち着くあたたかさ

Axisの何よりもいいところは先生方が優しい方ばかりで、いつでも相談しやすい環境が整っているところだと思います。僕はあまり人と話すのが得意というわけではありませんが、Axisの先生方は話しかけやすい方ばかりで、その日学校であったことなど、どんなことでも楽しそうに話を聞いてくださり、受験期間の息抜きにもなりました。また、Axisは生徒の意思を尊重してくださる先生が多く、いつもと違う勉強(例えば定期テスト対策)をしたいときも、快く承諾し、教えてくださった先生方には感謝しかありません。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 長崎大学
  • 情報データ科学部
  • A.N.さん
  • 出身高校:宮崎西高等学校
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校

同級生と一緒に高めあった

私はオンラインの個別指導を受講していましたが、先生が大学生の方で、大学のことについて色々話を聞けたのは良かったです。
塾の自習室には同じ高校の同級生がいたので一緒に何時間も勉強していました。一緒に勉強する仲間がいると勉強する気持ちも高まり、良い効果を得られたと思います。苦手な分野や分からないところを教えあったりできるものいいと思います。

宮崎県の高校受験体験記

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 宮崎南高等学校
  • 普通科
  • 日高 蒼志さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 橘通校
  • 入会時期:中学3年11月

Axisは僕の勉強部屋

まず、自習室がいつでも使えるので、集中して勉強できるのが良かった。そして入試が近づいてくると、たくさん授業を受けるようにして、過去問を解いたりした。分からないところは丁寧に教えてもらえたので助かった。また、AxisPLUSを使って理科・社会の復習を行った。分からなかったところが詳しく勉強できたおかげで、テストでも点数を上げることができた。授業で先生が教えてくれた計算の裏ワザや工夫が、実際にテストにも出てきたのでラッキーと思ったこともあった。とにかく、授業でも自習室でも、受験勉強を充実させることができたと思う。ついでに、下にコンビニがあるのも便利だった。

    • 2025年度合格
    • 一般
  • 宮崎西高等学校
  • 普通科
  • H.S.さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校
  • 入会時期:中学2年3月

成績が上がった

Axisはマンツーマンの個別指導だったので、わからないところがあった時に質問しやすく、自分のペースで授業を進めることができるという点が良かったです。自習の時でも質問しに行くことが出来ました。また勉強する習慣もつきました。主に数学の授業を受けていたけれど、Axisに通う前と、通ってからを比べると定期テスト、地区実力テストの点数が40点ほど上がって自分でもびっくりしました。自分で勉強する習慣もついたので受けていなかった教科も10~20点ずつ上がり、自分の志望する高校に合格できるだけの学力を身につけることが出来ました。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 宮崎工業高等学校
  • 電子情報科
  • H.H.さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校
  • 入会時期:中学3年9月

アクシスの良いところ

まず先生との距離が近いことです。いつでも勉強に関する質問がしやすかったです。その質問に対する解説もわかりやすく教えてくれてとても良かったです。
後は塾内で新しく友達もできたことも良かったです。教えあって一緒に成長出来ました。授業もとても楽しく、授業時間の80分は短く感じられるほどでした。
立地もよく、いつでも息抜きにコンビニに行くことが出来ます。
面接の練習にも付き合ってくれたこともうれしかったです。実際の面接でも聞かれた内容もあったのでやってよかったです。

    • 2024年度合格
    • 一般
  • 日章学園高等学校
  • 福祉科
  • S.U.さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校
  • 入会時期:中学3年11月

勉強するのが習慣になる

私はAxisに通う前は違う塾に通っていましたが、集団が苦手であまり自分に合いませんでした。対してAxisは個別指導で自分に合い、授業が無い日でも自習室が完備されており、いつでも自習が出来たのでとても良かったです。それと授業中や自習中に分からない所があったら先生に聞けるので小さな疑問もすぐ解決することが出来ました。宿題も出て、家でも勉強することが習慣になりました。授業はとても効率的な勉強法が学べたり、先生がとても親身になって相談にのってくれるところが、私がAxisに通ってよかったと思う理由です。

    • 2024年度合格
    • 推薦
  • 宮崎商業高等学校
  • 商業マネジメント科
  • K.H.さん
  • 出身校舎: 個別指導Axis 大塚校
  • 入会時期:中学3年8月

自分に合っている塾だと思った。

授業が分かりやすいのはもちろんなのですが、授業以外でも先生たちが分からない所を質問したら教えてくれたのがありがたかったです。先生たちがとてもフレンドリーで話しやすい人たちばかりでした。だから質問しやすかったです。
受験前は面接の練習もしてくれて、受験本番は指摘された部分を意識して面接を受けることが出来ました!
こんなに熱心に生徒と向き合ってくれる塾はなかなか無いんじゃないかと思うくらい自分に合っていたし、行く高校が違う友人たちとも励ましながら互いに高めあうことが出来る良い環境だと思いました。

保護者の皆さまも
安心のポイント

全国お客様アンケート結果 (2024年11月実施)
責任者の対応
ご期待、ご要望について、常に誠実にお応えできるよう、多くの視点でチェックしています。
保護者懇談・学習相談
入試制度や入試問題に精通するため、日々研鑽に取り組み、学習・進学指導を行っています。
受講の効果
研修を重ね、常に授業の質を向上させる取り組みを行い、具体的なプランで成果へ導きます。
電話や受付の対応
受付を担当する者のスキルアップ研修も実践し、今後一層の研鑽を重ねてまいります。
校舎の清掃・美化
毎日の清掃、修理箇所の修繕など、学習に集中できる快適な環境づくりを心がけております。
全国総合満足度 94.8%
今後も、すべてのお子さまに満足して
通っていただくことを目指してまいります。

2025年度 合格実績

2025年度受験合格者数32189名。うち、中学入試合格者数6197名、高校入試合格者数16698名、大学入試合格者数9294名 2025年度合格実績を見る