会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 広島県の校舎一覧
  4. 福山市の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 東福山駅前校

個別指導Axis東福山駅前校

〒721-0942
広島県福山市引野町1丁目16−11
JR東福山駅北口より徒歩1分
駐車場・駐輪場 あり
マップを開く
084-982-7734
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 東福山駅前校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]広大附属福山中・福山市立中・近大附属中・盈進中 入試過去問5年分対策 [中3]広島県公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]広島大・岡山大・関関同立・産近甲龍など 学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]ニガテ科目克服対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【受験生応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円(税込)のところ、無料になります。 ※2023年10月度ゼミまでのご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 1講座(4回) 無料
    個別指導(1対2/オンラインオンライン家庭教師)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります) ※校舎によっては実施状況が異なる場合がございますので、詳細につきましては校舎にお問い合わせください。
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります) ※校舎によっては実施状況が異なる場合がございますので、詳細につきましては校舎にお問い合わせください。
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【受験生応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円(税込)のところ、無料になります。 ※2023年10月度ゼミまでのご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。
  • 【受験生応援】個別指導 1講座(4回) 無料
    個別指導(1対2/オンラインオンライン家庭教師)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります) ※校舎によっては実施状況が異なる場合がございますので、詳細につきましては校舎にお問い合わせください。
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります) ※校舎によっては実施状況が異なる場合がございますので、詳細につきましては校舎にお問い合わせください。
  • 【お友だち・兄弟姉妹同時入会】図書カード2,000円分進呈
    お友だちやご兄弟姉妹と同時に入会されると図書カード2,000円分をそれぞれにプレゼントします。
授業料/受講費用について

東福山駅前校からのお知らせNEWS

秋の成績アップ応援キャンペーン🍁
2023年
9月26日
こんにちは✨ 最近朝晩は少し涼しくなってきまして、 秋の訪れを感じますね。 とは言え日中はまだまだ暑い!! 皆さま、体調管理にご注意ください。 さて、 「夏明けから学校の授業が難しくなってきた💦」 「次のテストこそ得点アップしたい❕」など 秋から多くいただくご要望に、アクシスは しっかりお応えいたします! アクシスではただいま成績アップ応援キャンペーン実施中! ①入会金が通常22,000円⇒無料 (10月度までにご入会の小6・中3・高3受験生の方。) ②個別指導4回分⇒無料 (10月度までにご入会の小6・中3・高3受験生で、個別指導2講座以上をお申し込みの方。) この他にもお得な特典をご用意してお待ちしております。 秋からスタートしたい人、ぜひアクシスにご相談ください。
「まずはお試し!」はこちら
体験授業
お電話でのお問い合わせ
084-982-7734
受付時間:14:30~21:00(火~土)

東福山駅前校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

1対1の個別指導も行っています。

オンラインを使っての1対1の個別指導もあります。今年度は特別費用で実施していますので、この機会にぜひ一度体験してみてください。難関大学(旧帝大)に在籍している先生がわかりやすく丁寧に指導してくれます。

ここはどこでしょう?

教室内にある、あるスペースです。少しでも快適に過ごしてもらうための工夫をしています。ぜひ、探してみてください。

東福山駅北口に一番近い個別指導塾です。

東福山駅北口を出て、少し西側にあります。東福山駅から徒歩で約1分ととても近い場所に位置していますので、学校帰りや、お迎え待ちの時にでもお気軽にお立ち寄りください。

入り口のドアを開けたら、受付があります。

入り口を入ると明るくスタッフが出迎えてくれます。帰るときも外まで先生が見送っています。また、校の前には駐車場や駐輪場もあります。

自習ブースも完備しております。

入り口を入って右手に自習ブースを完備しています。広々としており、隣の席とはついたてがあるので、気にならず集中して勉強に取り組むことができます。

保護者懇談や生徒面談で使用する面談スペースです。

面談スペースでは、進路のことや日常のことまで何でも相談にのっています。一人で悩まないで、遠慮なくスタッフに話してみてください。応援しています。

1対1の個別指導も行っています。

オンラインを使っての1対1の個別指導もあります。今年度は特別費用で実施していますので、この機会にぜひ一度体験してみてください。難関大学(旧帝大)に在籍している先生がわかりやすく丁寧に指導してくれます。

ここはどこでしょう?

教室内にある、あるスペースです。少しでも快適に過ごしてもらうための工夫をしています。ぜひ、探してみてください。

東福山駅北口に一番近い個別指導塾です。

東福山駅北口を出て、少し西側にあります。東福山駅から徒歩で約1分ととても近い場所に位置していますので、学校帰りや、お迎え待ちの時にでもお気軽にお立ち寄りください。

入り口のドアを開けたら、受付があります。

入り口を入ると明るくスタッフが出迎えてくれます。帰るときも外まで先生が見送っています。また、校の前には駐車場や駐輪場もあります。

自習ブースも完備しております。

入り口を入って右手に自習ブースを完備しています。広々としており、隣の席とはついたてがあるので、気にならず集中して勉強に取り組むことができます。

保護者懇談や生徒面談で使用する面談スペースです。

面談スペースでは、進路のことや日常のことまで何でも相談にのっています。一人で悩まないで、遠慮なくスタッフに話してみてください。応援しています。

1対1の個別指導も行っています。

オンラインを使っての1対1の個別指導もあります。今年度は特別費用で実施していますので、この機会にぜひ一度体験してみてください。難関大学(旧帝大)に在籍している先生がわかりやすく丁寧に指導してくれます。

ここはどこでしょう?

教室内にある、あるスペースです。少しでも快適に過ごしてもらうための工夫をしています。ぜひ、探してみてください。

東福山駅前校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

「自立した心、目標に向かう力、合格できる力」を 目標に生徒に声をかけています。

個別指導Axis
東福山駅前校
責任者
占部 雄之
一人ひとりの夢の実現に全力で取り組ませていただきます。 「自立した心、目標に向かう力、合格できる力」はアクシスの三つの基軸ですが、生徒のみなさんには、目標を決め、一つずつ達成し、夢をかなえられる人になってほしいと思います。その目標は「成績をあげたい。」「志望校合格。」かもしれません。もっと小さく「この問題が解けるようになりたい。」でもかまいません。 小さな目標を一つずつ達成していきましょう。今は小さな目標も、成長に合わせて大きくなっていくものです。そして一緒に大きな成功をつかみ取りましょう! 東福山駅前校では、そのためのバックアップを全力で行います。 家ではスマホ、テレビなど誘惑がたくさんあり、思ったように勉強できないものです。本校は東福山駅から徒歩1分にあります。誘惑に弱い方は、学校帰りにほんの30分でも毎日きて自習をしませんか?継続することで学習習慣を身につけることにもなります。 課題が山積みで困っている方。夕食前にひとつこなしておくといいと思いませんか? こうした小さな積み重ねも継続すると大きくなります。継続は力なり、です。継続して大きな目標を達成しましょう。東福山駅前校でお待ちしています!
084-982-7734
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

東福山駅前校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

広島県の高校入試では、2023年の入試制度変更により、これまでの「選抜(Ⅰ)」が廃止されたことで、入試機会は実質1回となりました。また、「一般枠」「特色枠」など高校独自の選抜基準が設けられていますので、どんな高校に行きたいのか、目的意識を持った学習をしていく必要があります。さらに、学力検査が6割の比重を占めるなど、学力重視の傾向が強まっています。

城東中学校、鳳中学校、東朋中学校、培遠中学校等、福山市内公立中学校

広島県の高校入試は学力重視となり、より一層に基礎力の強化と応用問題の対応力が求められるようになりました。アクシスでは一人一人の得意不得意にとことん合わせて、得意な教科は先取りと応用問題のチャレンジ、不得意な科目は苦手なところまでさかのぼってやり直すと教科別学校別に受験に必要な力を身につけていきます。 もちろん、テスト前には提出課題のサポートやテスト範囲の復習など学校別に対応できるので安心です。

広大附属福山中学校、福山市立中学校、近大附属福山中学校、盈進中学校、銀河学院中学校、福山暁の星女子中学校、金光学園中学校、蒼明学院中学校等

学校の進度シラバスや教材に合わせて授業を行いますので中高一貫校によくある『学校の授業の進みが速い!』『学校の教材が難しい!』『学習範囲が集団塾と合わない!』といったお困りごとに対応できます。 テスト前に学校の教科書や授業プリントを使ってテスト範囲の復習を授業で行うことも可能です。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

東福山駅前校会員生の通塾 中学校例

城東、培遠、鳳、一ツ橋、市立福山、広大附属福山、盈進、近畿大学附属福山、福山暁の星女子、金光学園、銀河学院、英数学館など
学校別対策

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

全国の高校入試合格実績
広島県の先輩たちの受験体験記
084-982-7734
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

東福山駅前校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
東福山駅前校

所在地

〒721-0942 福山市引野町1丁目16−11
マップを開く

アクセス

JR東福山駅北口より徒歩1分
駐車場 : 校舎前にある専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎横にある駐輪スペースをご利用ください。

東福山駅に着いたら北口に出てください。(北口の正面風景)

駅の階段を下りると約50m先左手にスズキさんの看板があり、そこを左に曲がります。

スズキさんの看板を左に曲がり、まっすぐ歩くと約50m先にアクシスの看板が見えます。

教室から東福山駅の方を見たら、こんな感じです。

東福山駅2階の改札口を北側(右側)に行くと、2階の窓からも教室が見えます。

近くには緑丘小学校があります。(徒歩10分ぐらいです)

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○ー
20:45~21:25ーー○○○○ー
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○ー

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
福山市内・尾道市内・三原市内小学校準拠コース
例:1対2個別指導(週1回)
塾用教材を使用して、学校内容の理解を深めます。 中学校や高校で必要な知識、思考力の土台を養います。「分かった!」「できた!」を増やし、学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小5・6
公立中高一貫校受験中受験コース
例:1対2個別指導(週2回)
小学校の学習内容の補強を行いながら、 思考力・分析力・表現力を強化していきます。適性検査という独特な出題形式に慣れ、問題文を正しく読み取り、図表から内容を理解する力を付けます。また、作文の基礎から学習し添削を繰り返し行い、自分の言葉で表現する練習を行います。
小5・6
近大附属中・盈進中・尾道中・如水館中など私立中高一貫校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)
過去問の分析から、志望校の出題傾向をふまえて 学習プランを作成します。頻出分野はもちろんのこと、確実に正解したい分野を重点的に学習していきます。
小4〜6
中学校進学に向けた予習コース
例:1対2個別指導(週1回)
小学校内容で理解が不十分なところを中心に、中学校進学に向けた学習をスタートします。進学先の学校使用教材を用いて、一足早く中学内容に触れ、安心して中学生になれるようにします。
小6
小学生から始める英検対策コース
例:1対2個別指導(週1回)
より必要になってくる英語力を、早期に身に付けていくために塾用教材を使って基礎を楽しく学習していきます。英検を中学校や高校で受検する学校も増えているので、小学校のうちに英検そのものに慣れる学習を行います。同時に、中学校や高校で必要になる英語力の土台を作ります。
中1〜3
県立広島高・誠之館高・尾道北高などトップ高校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週1回)
広島県のトップ高校受験に向けて、学校内容の確実な理解と共に受験に対応できる学力を養います。模試の復習や過去問演習をとおして、弱点を洗い出し、授業で確実に克服していきます。
中1〜3
大門高・尾道東高・三原高・神辺旭高など高校受験コース
例:1対2個別指導(週2回)
学校内容の補強をしながら、苦手単元を克服していきます。定期テスト対策、前学年内容の復習を行いながら、広島県公立高校入試特有の難易度の高い記述問題で加点がもらえる対策を行います。
中1〜3
福山市・尾道市・三原市公立中学校準拠・定期テスト対策コース
例:1対2個別指導(週2回)
お通いの中学校の教科書に準拠したプランを作成します。学校ワークを使用して、学校内容の定着を図ります。定期テスト前には、テスト範囲を計画的に復習できるよう学習アドバイスも行います。
中1〜3
福山市立中・近大附属中・盈進中・尾道中・如水館中など中高一貫校対策コース
例:1対2個別指導(週2回)
学習進度の速い中高一貫校のペースを確認しながら、一人ひとりの理解度に合わせて授業を行います。学校使用教材を使って、学校内容の不明点を しっかり解決し、より理解度を向上させていきます。
高1〜3・高卒生
広島大・岡山大・愛媛大・県立広島大・福山市立大など国公立大学受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+Axisのオンライン家庭教師(週1回)
志望大学・学部に応じて個人別のプランを作成し、学習を進めます。志望校に対する目標到達レベルを模試などの結果から分析し、現在の学習状況、部活動、入試までの残り日数などを考慮した学習プランを作成します。
高1〜3・高卒生
関関同立・産近甲龍など 私立大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+大学受験映像講座
私立大学の入試傾向を分析した上で、学習プランを作成します。学校推薦型選抜・総合型選抜・一般選抜それぞれの入試形式の対策を行っていきます。
高1〜3・高卒生
東大・京大・阪大・神大・早慶など難関大受験コース
例:Axisのオンライン家庭教師(週2回)+オンラインゼミ(週2回)
ハイレベルかつ特異な入試問題に対応できる力を付けます。Axisのオンライン家庭教師で、合格への最短ルートを熟知した指導者から勉強法のアドバイスなども受けられます。オンラインゼミで精鋭講師の授業を受けながら、全国のライバルと士気を高めます。
高1〜3
誠之館高・尾道北高・三原高・大門高・神辺旭高などの公立高校準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週2回)
学校進度と理解度に応じて学習プランを作成し、授業を進めていきます。学校使用教材を用いて、学校内容の定着を図ります。課題や定期テストの対策も可能です。

東福山駅前校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
084-982-7734
受付
時間
14:30~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
広島大学附属福山高校
広島県福山市春日町5丁目14-1
津波発生時
広島大学附属福山高校
広島県福山市春日町5丁目14-1
洪水・河川氾濫等水害時
広島大学附属福山高校
広島県福山市春日町5丁目14-1
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
広島県の校舎一覧
福山校
沖野上校
曙校
東福山駅前校
春日校
駅家校
神辺校
松永校
尾道校
三原校
五日市校
井口校
井口台校
古江校
己斐校
祇園校
西原校
中筋校
大町校
上安校
城南川内校
段原校
府中校
海田校
矢野校
西条校
呉駅前校
広校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP