学校別対策 - 名古屋南高等学校
名古屋南高等学校
愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-11
公立
愛知県
更新
名古屋南高等学校の学習のポイント
校風としては、静かで落ち着いており集中できる環境と言え、校則はどちらかといえば厳しい部類に入ります。「文武両道」を掲げ、部活では水泳、弓道、吹奏楽部が強く、他も運動部はどの部活も力が入っています。希望すれば部活よりも勉強を優先してくれるところもあります。勉強面では、入学してからすぐに大学入試について保護者同伴でレクチャーをするぐらい、大学受験を意識させます。長期休暇時は1年生から講習会が開かれ、学校として学習面をしっかり面倒をみてくれます。 定期テスト対策としては、学校で配布されるワークや問題集を繰り返し解き、完璧にすれば高得点が狙えるテストになっています。日々の授業中に先生が言った内容をしっかりメモを取ることも必要です。計画的に学習を進め、着実に実力をつけていきましょう!アクシスでは、志望校に合わせた科目ごとの対策や志望校である私立大学、国公立二次対策を中心に対応できるため、学校の指導と並行して受験対策を進めていくことができます。 ◆名古屋南高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学〉 愛知教育大学24名、三重大学14名、名古屋工業大学11名、名古屋市立大学8名、岐阜大学5名、名古屋大学3名 など 〈私立大学〉 名城大学217名、南山大学161名、愛知大学152名、中京大学96名 など ※上記は名古屋南高校の進学実績であり、アクシスの実績ではありません。 詳しくは名古屋南高校の公式サイトでご確認ください。 > https://nagoyaminami-h.aichi-c.ed.jp/www2/index1022.html
名古屋南高等学校の使用教科書
英語 | [数研出版]BLUE MARBLE [啓林館]Advanced Vision Quest [啓林館]Vision Quest Workbook | |
---|---|---|
数学 | [数研出版] [数研出版]クリアー数学Ⅰ+A |