学校別対策 - 住吉高等学校

住吉高等学校

大阪府大阪市阿倍野区北畠2-4-1
公立 大阪府

更新

住吉高等学校の学習のポイント

SSH指定校であり、国際文化科も擁する住吉高校は、探究活動や国際交流が盛んな活気あふれる学校です。授業は、特に理数系科目を中心に展開が速く、ハイレベルな内容を扱います。定期テストでは、単なる暗記では太刀打ちできない、思考力や表現力を問う問題が目立ちます。また、探究活動のレポートや発表準備など、授業外での学習も多く、計画的に学習を進める自己管理能力が強く求められます。 高1で学習の基礎と習慣を固めることが、高2、高3での飛躍、そして大学受験での成功に不可欠です。学年が上がるにつれて、学習内容はさらに専門的になり、大学入試を意識した演習が増えていきます。アクシスでは、住吉高校のハイレベルなカリキュラムに対応し、学校の授業の完全理解を徹底的にサポートします。探究活動で忙しい中でも効率的に学習が進められるよう、一人ひとりに合わせた学習プランを提案。苦手分野の克服から、大阪大学・神戸大学といった難関大学の二次試験対策まで、きめ細やかな指導で現役合格へと導きます。 【主な大学合格実績例(2024年春・既卒生含む)】 国公立大学: 188名(大阪大学 15名、神戸大学 16名、大阪公立大学 50名など) 関関同立: 619名(関西大学 219名、同志社大学 121名、立命館大学 168名、関西学院大学 111名) 海外大学: 10名

住吉高等学校の使用教科書

英語英語: LANDMARK Fit English Communication Ⅰ (啓林館) 数学: 数学Ⅰ (数研出版) 数学A (数研出版)
数学
国語
理科