地域の皆さま
こんにちは!個別指導Axis彩都校です!
先日、またまた万博に行ってきました!今回でおそらく最後になったと思いますが、結果的に3回も行き、通期パスを買えばよかったなとさえ思います。こんなに楽しむとは予想外だった副塾長です…😭
ところで今回初めて折りたたみイスを持っていきましたが、あれは今後お出かけの際は必須ですね。これから行く人はぜひ持っていってください!めちゃくちゃ楽です。周りを見ていると筒状の折りたたみいすが人気なようです😏
さて、9月も半ばとなり、中3生は実力テストを終えたところですね。結果はどうでしたか?自分の望む結果を得ることが出来ましたか?これまでの、夏の頑張りが点数に表れた人は良く頑張りましたね!ここで気を緩めず次の実力テストや五ツ木テストに向けてさらに改善できるところをさがしましょう!
結果が伴わず悔しい結果になった人も、ここで一喜一憂せず改善点を分析し、次のテストに向けた準備を計画的に進めましょう。
2学期は実力テストや大学の推薦入試など、イベントごとがとても多く、目先の勉強に囚われがちです。大切なのは「ゴールからの逆算」で進めることです。Axis彩都校では「ゴールからの逆算」での授業計画の作成と、課題設定を行っております。
大学受験生は1ヶ月および1週間単位の学習計画、中3生は11月末までの受験演習課題計画など、学年に応じた中長期視点の取り組みも当校の特徴です!
目の前のことに追われてしまい時間が無いと焦っている人は、是非一度当校にお越しください。現状と目標から、最適なプランをご提案させていただきます。
◎会員生の皆さまへのご連絡◎
★日曜自習開放DAY!!
・9/21(日) 13:00~19:00
自習監督の先生もいるので、どんどん質問しに来てください!
※中3生はPゼミの日程を確認しておいてください!