学校別対策 - 芦間高等学校
芦間高等学校
大阪府守口市外島町1-43
公立
大阪府
更新
芦間高等学校の学習のポイント
「総合学科」である芦間高校の最大の魅力は、2年次から6つの「系列」に分かれ、自分の興味や進路に合わせて時間割を自由に設計できる点です。しかし、自由度が高いからこそ、大学進学を目指す場合は、早期から明確な目標設定と計画的な科目選択が不可欠です。1年生のうちに自分の進路を考え、受験に必要な科目を意識して履修しなければ、3年生になってから「受験科目が足りない」という事態に陥りかねません。 授業は選択科目が多く、個々の進度や理解度に差が出やすい環境です。定期テストは、選択した科目の基礎的な理解度を問う問題が中心となります。アクシスでは、まず生徒一人ひとりの進路相談を行い、大学受験から逆算した最適な科目選択と学習計画を提案します。日々の授業の予習・復習をサポートし、基礎学力を確実に定着させることで、定期テストでの成績アップを図ります。その上で、産近甲龍や関関同立といった主要な進学先に対応するための応用力を養成し、多様な進路実現をサポートします。 ◆芦間高校の進学実績(2023年3月卒業生の進路結果) 滋賀県立大学 1名 関西大学 18名 同志社大学 1名 立命館大学 5名 京都産業大学 11名 近畿大学 34名 甲南大学 1名 龍谷大学 44名 以上現役のみ 詳しくは芦間高校の公式サイトでご確認ください。 > https://ashima-hs.saloon.jp/jp_top.htm
芦間高等学校の使用教科書
英語 | [啓林館]ELEMENT English Communication Ⅰ [三省堂]VISTA Logic and Expression Ⅰ | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ [数研出版]数学A |