徳島県の公立高校入試は、「一般選抜」は調査書と学力検査の成績に基づき、面接なども資料として総合的に判定して選抜されるため、定期テストはもちろん、学力検査に向けた受験対策も必要です。特に全県区の城東高校は県内の中学校のトップ層が集まるため、学校の定期テストだけでなく、基礎学力テストでも高得点が必要となります。また、徳島市立高校理数科や城南高校応用数理科など、普通科以外の学科では、傾斜配点の場合もありますので、事前の確認は必須です。また「育成型選抜」もありますが、学力検査はありますので、しっかり対策を行いましょう。
入学者選抜方法
2026年度の入試日程と
2025年度の入学者選抜の概要です。
日程
2026年度/令和8年度
出願受付 | 2026年1月21日(水)〜1月22日(木) |
---|---|
学力検査・面接等 | 2026年2月3日(火) |
内定通知 | 2026年2月8日(土) |
出願受付 | 2026年2月17日(火)〜2月18日(水) |
---|---|
学力検査 | 2026年3月3日(火) |
面接等 | 2026年3月4日(水) |
追検査 | 2026年3月10日(火) |
合格者発表 | 2026年3月13日(金) |
[第2次選抜]検査 2026年3月25日(水) ※合格者が募集定員に満たない学科で実施。
最新情報は、徳島県の公式サイトでご確認ください。 徳島県公立高等学校・県立中学校及び県立中等教育学校入学者選抜情報
育成型選抜
2025年度/令和7年度
多くの高校・学科で実施。
活動重視枠(各高校が定めた競技・分野で募集する枠)と実績重視枠(教育委員会が指定した競技・分野で募集する枠)がある。
スポーツ、文化活動、その他の特色ある活動について、高校ごとに出願要件が示され、活動実績等の基準は具体的に示される。
活動記録を提出。
調査書点(195点満点)と学力検査点(200点満点)は各高校の配点により換算され、この2つと活動記録、面接、実技等を合計して500点満点となる。
検査内容
○ 学力検査
- 検査Ⅰ(50分)国語40点・社会40点・英語20点
- 検査Ⅱ(50分)数学40点・理科40点・英語20点
○ 面接・実技検査 ※ 高校によって実施
活動重視枠
- 学力検査Ⅰ・Ⅱ、《面接、実技検査》
- 配点比率:調査書(20%以上)+学力検査(20%以上)→ 合計50%以上80%以下
実績重視枠
- 学力検査Ⅰ・Ⅱ、実技検査、《面接》
- 配点比率:活動記録(20%以上)+実技等(20%以上) →合計60%以上80%以下
募集人員に対する比率
- 普通科、理数科、外国語科…7%以内
- 専門学科(体育科・芸術科を除く)、総合学科…14%以内
※ 上記で8人未満になる場合は8人以内 - 体育科、芸術科…100%
一般選抜
2025年度/令和7年度
すべての高校・学科で5教科の学力検査と面接(個人面接か集団面接)を実施。
体育科・芸術科は、育成型選抜で募集定員に満たなかった場合に一般選抜を実施。
学力検査
500点満点
国語 | 55分(課題作文あり) | 100点 |
---|---|---|
数学 | 50分 | 100点 |
英語 | 50分(聞き取りあり) | 100点 |
理科 | 50分 | 100点 |
社会 | 50分 | 100点 |
傾斜配点を実施する場合
- ・城南[理数科]…数・理が各125点満点、英が150点満点
- ・城北[理数科]…数・理が各150点満点
- ・徳島北[外国語科]…英が200点満点
- ・徳島市立[理数科]…数が150点満点、英・理が各125点満点
- ・徳島科学技術[工業科・水産科]…数が140点満点、英・理が各130点満点
- ・富岡西[理数科]…数・英・理が各130点満点
合否判定
調査書と学力検査の比重
同等
判定方法
各校のスクール・ポリシーを踏まえ、調査書と学力検査の成績、面接の結果等も資料として総合的に判定する。
第1次選考
調査書点、学力検査点がともに定員の上位80%以内の者から選考。面接等の結果、調査書の行動の記録なども参考にする。
第2次選考
第1次選考の対象者以外から、調査書点と学力検査点を同等にみて、面接等の結果、調査書の他の記載事項も資料として、総合的に選考。
- ※選考は第1志望優先。合格者が定員に満たない場合は、第1志望以外の志願者から選抜。ただし、普通科・理数科・芸術科・外国語科を第1志望・第2志望とする者のうち、第1志望不合格者については、第2志望の学科で第1志望者と同一基準で選抜する(10人以内)。
- ※体育科・芸術科の選考に当たっては、第1次選考から、調査書の当該教科の成績や活動記録の記載内容を重視する。
連携型選抜、その他詳細は徳島県の公式サイトでご確認ください。 徳島県公立高等学校・県立中学校及び県立中等教育学校入学者選抜情報 公立高等学校入学者選抜
募集・倍率
2025年度の徳島県 公立高校の
募集人員と志願者倍率です。
通学区域と合わせて参考にしてください。
徳島県の学区と募集倍率について
徳島県の学区
専門学科・総合学科、および城東・富岡東・川島は全県一学区。
普通科(城東・富岡東・川島以外)は3学区に分かれる。
※学区外受験の合格者は学区・学校ごとに8〜20%以内(うち育成型選抜の合格者は2〜3%以内)に制限される。
※指定校における運動部指定競技・文化部指定分野の合格者には、学区外受験の制限は適用されない。
徳島県 公立高校の募集人員・倍率
2025年度
左右にスワイプすると
表の続きが見れます
学区 | 学校名 | 学科・コース | 募集人員 | 志願状況 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
全体 | 育成型(以内) | 育成実績倍率 | 一般倍率 | |||
第1学区 | 小松島 | 普通 | 160 | 15 | 1.10 | 1.02 |
第1学区 | 富岡西 | 普通 | 155 | 15 | 1.09 | 1.11 |
第1学区 | 海部 | 普通 | 60 | 17 | 1.25 | 0.85 |
第1学区 | 那賀 | 普通 | 45 | 21 | 1.00 | 1.00 |
第2学区 | 鳴門 | 普通 | 245 | 20 | 1.33 | 1.05 |
第2学区 | 脇町 | 普通 | 165 | 17 | 1.13 | 1.01 |
第2学区 | 阿波 | 普通 | 130 | 14 | 1.00 | 1.00 |
第2学区 | 板野 | 普通 | 125 | 8 | 1.00 | 1.02 |
第2学区 | 池田 | 普通 | 120 | 22 | 1.00 | 0.76 |
第2学区 | 名西 | 普通 | 65 | 11 | 1.10 | 0.96 |
第2学区 | 穴吹 | 普通 | 45 | 8 | 1.17 | 0.90 |
第2学区 | 阿波西 | 普通 | 45 | 8 | - | 0.83 |
第3学区 | 徳島市立 | 普通 | 260 | 32 | 1.25 | 1.08 |
第3学区 | 城南 | 普通 | 240 | 38 | 1.16 | 1.06 |
第3学区 | 城北 | 普通 | 240 | 26 | 1.23 | 1.09 |
第3学区 | 徳島北 | 普通 | 220 | 18 | 1.13 | 1.10 |
全県学区 | 川島 | 普通 | 110 | 8 | 1.38 | 1.01 |
全県学区 | 城東 | 普通 | 280 | 31 | 1.17 | 1.02 |
全県学区 | 富岡東 | 普通 | 145 | 19 | 1.25 | 0.89 |
全県学区 | 池田 | 探究 | 35 | (22) | - | 0.80 |
全県学区 | 徳島市立 | 理数 | 40 | 1.00 | ||
全県学区 | 富岡西 | 理数 | 30 | 0.63 | ||
全県学区 | 海部 | 数理科学 | 30 | (17) | 1.50 | 0.79 |
全県学区 | 城南 | 応用数理 | 30 | (38) | 1.00 | 0.76 |
全県学区 | 城北 | 理数科学 | 30 | (26) | 1.00 | 0.82 |
全県学区 | 池田辻校 | 総合 | 45 | 20 | 1.00 | 0.88 |
全県学区 | 城西 | 総合 | 70 | (19) | 1.89 | 0.97 |
全県学区 | 鳴門渦潮 | 総合 | 120 | 16 | 1.14 | 1.02 |
全県学区 | つるぎ | 機械 | 45 | (27) | 1.17 | 1.00 |
全県学区 | つるぎ | 電気 | 40 | 27 | 1.20 | 0.94 |
全県学区 | つるぎ | 商業 | 25 | (27) | 1.00 | 0.96 |
全県学区 | つるぎ | 建設 | 20 | (27) | 1.20 | 1.00 |
全県学区 | つるぎ | 地域ビジネス | 20 | (27) | 1.50 | 1.00 |
全県学区 | 阿南光 | 産業創造 | 85 | (39) | 1.05 | 1.03 |
全県学区 | 阿南光 | 機械ロボットシステム | 30 | 39 | 1.00 | 1.00 |
全県学区 | 阿南光 | 電気情報システム | 25 | (39) | 1.00 | 0.88 |
全県学区 | 阿南光 | 都市環境システム | 25 | (39) | 1.00 | 0.83 |
全県学区 | 海部 | 情報ビジネス | 20 | (17) | 1.33 | 0.82 |
全県学区 | 吉野川 | 情報ビジネス | 25 | (17) | 1.00 | 1.00 |
全県学区 | 吉野川 | 食ビジネス | 25 | (17) | - | 1.00 |
全県学区 | 吉野川 | 会計ビジネス | 20 | (17) | - | 0.90 |
全県学区 | 吉野川 | 農業科学 | 15 | 17 | 1.00 | 1.11 |
全県学区 | 吉野川 | 生物活用 | 15 | (17) | - | 1.20 |
全県学区 | 小松島西 | 食物 | 70 | (27) | 3.00 | 0.97 |
全県学区 | 小松島西 | 商業 | 50 | 27 | 1.27 | 1.05 |
全県学区 | 小松島西 | 福祉 | 30 | (27) | 1.50 | 0.79 |
全県学区 | 小松島西 | 生活文化 | 20 | (27) | 1.00 | 1.11 |
全県学区 | 小松島西勝浦校 | 応用生産 | 15 | 15 | 1.17 | 0.78 |
全県学区 | 小松島西勝浦校 | 園芸福祉 | 15 | (15) | 2.00 | 0.50 |
全県学区 | 城西 | 食品科学 | 25 | (19) | - | 1.04 |
全県学区 | 城西 | アグリビジネス | 25 | (19) | 2.00 | 0.96 |
全県学区 | 城西 | 生産技術 | 20 | 19 | 1.67 | 1.12 |
全県学区 | 城西 | 植物活用 | 20 | (19) | - | 1.20 |
全県学区 | 城西神山校 | 地域創生類 | 30 | 5 | 2.00 | 0.64 |
全県学区 | 池田三好校 | 食農科学 | 20 | 6 | - | 0.95 |
全県学区 | 池田三好校 | 環境資源 | 15 | (6) | - | 0.80 |
全県学区 | 徳島科学技術 | 建設技術類 | 80 | (62) | 1.44 | 0.95 |
全県学区 | 徳島科学技術 | 機械技術類 | 70 | (62) | 1.13 | 0.95 |
全県学区 | 徳島科学技術 | 総合科学類 | 60 | 62 | 1.83 | 0.96 |
全県学区 | 徳島科学技術 | 電気技術類 | 60 | (62) | 1.25 | 0.82 |
全県学区 | 徳島科学技術 | 海洋技術類 | 20 | (62) | 3.00 | 0.88 |
全県学区 | 徳島科学技術 | 海洋科学類 | 10 | (62) | 0.50 | 0.75 |
全県学区 | 徳島商業 | ビジネス創造 | 180 | (36) | 1.23 | 1.05 |
全県学区 | 徳島商業 | ビジネス探究 | 60 | 36 | 1.00 | 0.79 |
全県学区 | 徳島北 | 国際英語 | 40 | (18) | 6.67 | 1.03 |
全県学区 | 那賀 | 森林クリエイト | 20 | (21) | 2.00 | 1.12 |
全県学区 | 富岡東 | 商業 | 30 | (19) | 1.11 | 1.00 |
全県学区 | 富岡東羽ノ浦校 | 看護 | 40 | 8 | 1.50 | 1.00 |
全県学区 | 名西 | 芸術・美術 | 20 | 20 | 1.25 | |
全県学区 | 名西 | 芸術・音楽 | 15 | 15 | 1.00 | 0.17 |
全県学区 | 名西 | 芸術・書道 | 10 | 10 | 1.30 | |
全県学区 | 鳴門渦潮 | スポーツ科学 | 60 | 60 | 1.07 |
受験指導対象高校
高校受験対策のお困りごとは、
お近くのアクシスへご相談ください。
徳島市立高校、城東高校、富岡東高校をはじめとする徳島県の公立高校、徳島文理高校、生光学園高校などの私立高校など、県内の高校はもちろん、全国すべての高校受験に対応します。