
「WAOお客様アンケート」より
京都府の個別指導Axisに寄せられた声の一部をご紹介!
やる気を引きだす指導
あまり学校へ行きたがらず、学校の授業も遅れ気味だった娘が、自らAxisへ行きたいと希望しました。やる気が少しずつ出てきて、宿題も進んで出来るようになりました。先生が楽しく、そして問題を解くのにまだまだ時間のかかる娘に付き合ってくださるお陰です。これからもよろしくお願いいたします。
勉強嫌いな息子が嫌がらずに通っています
責任者の方や先生方が分かりやすく教えてくださるので、勉強嫌いな息子が嫌がらずに通えています。分からなかったことを理解して帰って来た時は笑顔で帰って来ます。入塾して本当によかったです。
保護者の相談にのってくださる
塾の先生方に恵まれ、楽しそうに通ってます。保護者としては、面談時含め、色々と相談にのっていただいて、とてもありがたいです。
良い対応と環境に満足
成績が上がったことと、責任者や先生が子どものこと保護者の気持ちを受け取った対応してもらえる所が良いと思いました。テスト前の勉強会も、他教科なども対応してもらえて、子どもにとってはすごく良い環境だと思います。
親身な先生
親には聞けない事などを、親身になって聞いてもらえているようで、楽しみながら通えているので安心です。我が子の弱い部分、そこからの課題などを適切に対応していただいており、助かっています。
自ら勉強するように
最初は、親に言われて塾にも嫌々通っていた。しかし最近は受験が近づいているのもあると思うが、自ら勉強する機会が増えて来た。とても助けてもらっています。
分かりやすい授業
授業がとても分かりやすくて、数学がだいぶ理解できてきたと本人が言っていました
集中できる環境
お世話になっております。今、算数と英検対策の講座を受講させて頂いています。算数は苦手意識を持っていたようですが、通塾するようになってから自信をもつようになり、成績にも反映されるようになりました。自習室としての利用も、本人は気に入って使わせて頂いているようです。集中して勉強しやすい環境のようで、安心してお任せしています。色々とありがとうございます。
学習場所の提供がありがたい
定期テスト前に、無料でテスト対策をして頂けるのがとてもありがたいです。家で学習していると、どうしても生活音やスマートフォンが気になって集中しづらいようなので、学習場所の提供をして頂けるのはとても助かっているようです。
京都府の
先輩たちの受験体験記
- 滋賀県立大学
- 環境科学部
- I.Mさん
- 出身高校:山城高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 帷子ノ辻校
- 京都府立大学
- 公共政策学部
- 串谷 彩香さん
- 出身高校:大谷高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 草津校
- 龍谷大学
- 社会学部
- I..Sさん
- 出身高校:北嵯峨高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 帷子ノ辻校
- 大阪大学
- 外国語学部
- N.M.さん
- 出身高校:城南菱創高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 高の原校
- 大阪芸術大学
- 芸術学部
- 水谷 柚香さん
- 出身高校:南陽高等学校
- 出身校舎: 個別指導Axis 高の原校
- 豊田工業高等専門学校
- 情報工学科
- Y.K.さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 高の原校
- 入会時期:中学1年6月
- 京都市立開建高等学校
- ルミノベーション
- M.Hさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 帷子ノ辻校
- 入会時期:中学3年7月
- 南陽高等学校
- 普通科
- M.E.さん
- 出身校舎: 個別指導Axis 高の原校
- 入会時期:中学3年7月
- 北嵯峨高等学校
- 普通科
- F.Yさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 帷子ノ辻校
- 入会時期:中学1年6月
- 嵯峨野高等学校
- 京都こすもす科
- T.Oさん
- 出身校舎: 個別指導Axis 嵯峨校
- 入会時期:中学2年10月
保護者の皆さまも
安心のポイント





通っていただくことを目指してまいります。
しっかりとした説明
進路のことなどわからないことをちゃんと説明してくださるので安心できます。