会員サイト
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
アクシスの特長
教育理念/アクシスの指導目標7つの強み指導者受験対応力学習スタイル学習提案学習メソッド学習サポートツール学習環境
学年別の個別指導
小学生の個別指導中学生の個別指導高校生の個別指導
学習スタイル
1対1または1対2個別指導Axisのオンライン家庭教師教科書準拠AI学習 AxisPLUSオンラインゼミ大学受験映像講座高校受験映像講座演習講座 単元別トレーニングリスニング・スピーキング対策トレーニング(ELST)ステップアップ講座ロボットプログラミング講座
よくあるご質問
受講費用についてご入会の流れサポート体制Q&A合格実績・合格体験記保護者の声アクシスってどんな塾?年間スケジュール春期講習夏期講習冬期講習定期テスト対策講座入試対策講座新中1英数準備講座授業についてオンライン学習相談
校舎を探す
ご相談・お問い合わせ
0120-505-554
資料請求学習相談体験授業校舎を探す
  1. 個別指導塾 Axis トップ
  2. 校舎を探す
  3. 京都府の校舎一覧
  4. 京都市右京区の校舎一覧
  5. 個別指導Axis 西京極校

個別指導Axis西京極校

〒615-0805
京都府京都市右京区西京極東池田町10番地
西京極東池田町店舗1F
阪急 西京極駅より徒歩3分
駐輪場 あり
マップを開く
075-325-1751
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

校舎の雰囲気

指導者紹介

学年別情報

校舎情報

入会特典
小学生中学生高校生
2023年9月30日(土)まで
個別指導Axis 西京極校
9月スタート生募集!無料体験

アクシスの無料体験授業は、受験のプロが「目標からの逆算プラン」を作成し、迷わず最短距離で志望校を目指せるように導きます。 入試まであと半年!アクシスが頑張るあなたを全力でサポートします。まずは無料体験へ!

9月スタート生募集!無料体験を詳しく見る
キャンペーン実施内容体験授業の内容は、事前に学習相談を行い、受講日時・教科などご希望を伺って相談の上決定します。 \\ すべての学習スタイルを無料で体験できます! // [全学年]1対1or1対2 個別指導 [全学年]Axisのオンライン家庭教師 [小4〜高3]双方向ライブ集団授業 オンラインゼミ [中1〜中3]教科書準拠AI学習 AxisPLUS [小1〜小6]無学年制プリント学習 ステップアップ講座
▼▼▼ オススメプランのご紹介 ▼▼▼ 【1科目から受講OK】【全科目対応】 秋から頑張る! 受験対策プラン例 [小6]公立中高一貫中・私立中 入試過去問対策 [中3]京都府公立高校入試5教科対策 [中3]今から始める高校受験対策 [高3]国公立大・関関同立大・産近甲龍佛大など 学校推薦型・総合型選抜対策 [高3]共通テスト8割突破対策 [高3]二次・私大 記述試験対策 秋から頑張る! 成績アップ対策プラン例 [小1〜小6]算数・国語 学校成績アップ対策 [小4〜小6]英検5級・4級を目指す! 英語対策 [中1〜中3]内申点アップ! 定期テスト対策 [中1〜中3]公立・私立 中高一貫校対策 [中1〜高3]英語・数学 苦手単元集中対策 上記は一例です。アクシスでは、一人ひとりの学習状況に合わせて、目標と現在の学力の差を埋める個人別の学習プランをご提案します。 相性の良い先生と自分に合う学習スタイルを見つけて成績アップを目指しましょう。
対象小学生1〜6年生中学生1〜3年生高校生1〜3年生・高卒生
実施期間8/16(水)〜9/30(土)

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【受験生応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
授業料/受講費用について
会員特典を見る
[無料]体験授業に申し込む
資料請求
お電話でのお問い合わせ
※発信地の都道府県本部につながります
0120-505-554

《成績アップ応援キャンペーン》入会特典

※8月11日(金)から10月31日(火)までにご入会された方が対象です。
  • 【受験生応援】入会金無料
    入会金が通常22,000円のところ、無料になります。
  • 【受験生応援】個別指導 4回 無料
    個別指導(1対1/1対2/オンライン)を2講座以上お申し込みされると、1講座(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の小6、中3、高3の受験生が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
  • 【中学生応援】教科書準拠AI学習 AxisPLUS 4回 無料
    AxisPLUSの英数を含む3教科以上お申し込みされると、国理社のうち1教科(4回)が1カ月無料になります。 ※10月度までにご入会の方が対象です。(アクシスへのご入会が初めての方に限ります)
授業料/受講費用について

西京極校からのお知らせNEWS

地元中学校、定期テスト終了
2023年
9月22日
こんにちは!Axis西京極校です。 つい先日、西京極・西院中学校など地元中学校の定期テストが終わりました。 前回より成績が上がった子、思ったような結果が出なかった子、いろいろ感じたことはあると思いますが、ひとまずみんなよく頑張りました! 定期テストの復習は必ずやりましょう。 今回の定期テスト前から定期テスト期間中、生徒を見て感じたこと。 成績が上がっている生徒の特徴は、やっぱり集中力がすごい! それから自習スペースを上手く活用しています。 自発的に開校から閉校(14時~21時半)まで、自習スペースで黙々と勉強している子も!勉強の時は周りが全く気にならないくらい集中して、たまに休憩スペースでリフレッシュ。メリハリのある時間の使い方が出来るのは、すばらしいです。 特別な能力があるわけではなく、本人の努力の成果なのだと改めて感じます。 Axis西京極校では、生徒一人ひとりと真剣に向き合い、「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」を目指しております。 ・今のままではズルズルいってしまう、、、 ・勉強のやり方がわからない、、、 ・もっと効率的に勉強したい! こんな悩みを抱えている皆さん、Axis西京極校で不安を解消して、 一緒に頑張りましょう!(^^)/ 「無料体験授業を受けてみたいという方」 お電話でのお問い合わせ 075-325-1751 受付時間:14:00~21:00(火~土)
小学生のみなさん!ステップアップ講座のご紹介
2023年
9月5日
こんにちは! Axis西京極校です。まだまだ暑い日が続いてますね。 学校も始まりましたし、秋はすぐそこまで来ていますので、勉強もしっかり頑張りましょう! 本日は小学生のみなさんと保護者様にステップアップ講座のご紹介をします。 ステップアップ講座ってどんな講座?というお問合せをよくいただきますが、一言でいうと学習習慣が楽しく身につく講座!になります。 先生一人に対して少人数(5人くらいまで)でお子様一人ひとりに合ったプリントをしっかり学習していきます。少人数なので先生の目もしっかり行き届きますし、1教科40分の授業なので小学生のお子様にも無理なく楽しく学ぶ習慣を身につけていただくことができます!まずは40分しっかり集中できるように指導していきます。 更に、西京極校では毎回授業終了後に頑張りに応じてシールを貼ってもらい、シールがたまると景品のプレゼントがあります! いま通ってくれている会員生のみなさんにも大好評なんですよ(^^♪ まずは試しに体験授業から受けてみませんか!?(ご兄弟、お友達と一緒でも、もちろんOK!) 無料体験授業実施中~♪ 詳しくは教室まで(^^)/
成績を上げたい皆さんへ
2023年
8月16日
小・中・高生の皆さん、毎日暑い日が続いていますので、体調管理には十分気をつけて下さいね。 さて、楽しい夏休みも間もなく終わり、2学期がスタートしますね。 受験生はいよいよ入試が近づいてきました。 地元公立中は、9月に定期テストが実施されます。 〇成績を上げるために、どうすれば良いのか? 〇今の自分の勉強のやり方は、どうなのか? 〇そもそも成績が上がるとは、どういうことなのか? 何かを変えないと、マラソンと同様、時間の経過と共に差は開く一方です。 これらの疑問や悩みを抱えている皆さん、是非アクシス西京極校へ気軽にご相談にお越しください! 皆さん一人ひとりを全力でサポートさせていただきます。

西京極校
校舎の雰囲気
ATMOSPHERE

進路のことや学校のこと…困った時に相談できる学習相談スペース

保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただくことができるようになっています。定期的に学習相談を行い、一人ひとりの成績アップと志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。

10種類以上のフリードリンクで、ほっと一息つける休憩スペース

休憩スペースには、のんびり読める歴史マンガなどを揃えております。学校案内を並べた情報コーナーもあって、ここでの先生や友達との雑談が学習の導きをもたらすことも。西京極校では、生徒が、自習に来たくなるような教室づくりを進めています。

「西京極地域で1番面倒見が良い塾」を目指します。

西京極校は、阪急西京極駅より徒歩4分、西京極中学校より徒歩3分の立地にあり、通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。

「わかった」と「自分で解けた」を体感できる個別指導ブース

授業時間内に「わかる」楽しさを実感できます。生徒は、解説を聞くだけでなく、演習を積み上げることで「自分で考える」から「自分で解ける」ようになり、やる気と自信が生まれます。アクシスでは、「自分で考え、できるようになる」ことを目指した指導を実践しています。

授業のある日もない日も、放課後に、部活帰りに、通える自習専用ブース

アクシスの授業がある日に少し早く来て自習をしたり、授業がない日も学校帰りや部活帰りに立ち寄って自習していく、そんな姿が見られます。西京極校の自習ブースは仕切りがあるため、学校よりも家よりも集中できると好評で、受験生はもちろん、テスト前の中高生にも人気があります。

進路のことや学校のこと…困った時に相談できる学習相談スペース

保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただくことができるようになっています。定期的に学習相談を行い、一人ひとりの成績アップと志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。

10種類以上のフリードリンクで、ほっと一息つける休憩スペース

休憩スペースには、のんびり読める歴史マンガなどを揃えております。学校案内を並べた情報コーナーもあって、ここでの先生や友達との雑談が学習の導きをもたらすことも。西京極校では、生徒が、自習に来たくなるような教室づくりを進めています。

「西京極地域で1番面倒見が良い塾」を目指します。

西京極校は、阪急西京極駅より徒歩4分、西京極中学校より徒歩3分の立地にあり、通塾に非常に便利で通いやすく学習に適した環境です。

「わかった」と「自分で解けた」を体感できる個別指導ブース

授業時間内に「わかる」楽しさを実感できます。生徒は、解説を聞くだけでなく、演習を積み上げることで「自分で考える」から「自分で解ける」ようになり、やる気と自信が生まれます。アクシスでは、「自分で考え、できるようになる」ことを目指した指導を実践しています。

授業のある日もない日も、放課後に、部活帰りに、通える自習専用ブース

アクシスの授業がある日に少し早く来て自習をしたり、授業がない日も学校帰りや部活帰りに立ち寄って自習していく、そんな姿が見られます。西京極校の自習ブースは仕切りがあるため、学校よりも家よりも集中できると好評で、受験生はもちろん、テスト前の中高生にも人気があります。

進路のことや学校のこと…困った時に相談できる学習相談スペース

保護者の方にもじっくり落ち着いてご相談いただくことができるようになっています。定期的に学習相談を行い、一人ひとりの成績アップと志望校合格に向けて、無理のない計画で効率的な学習方法をアドバイスします。

10種類以上のフリードリンクで、ほっと一息つける休憩スペース

休憩スペースには、のんびり読める歴史マンガなどを揃えております。学校案内を並べた情報コーナーもあって、ここでの先生や友達との雑談が学習の導きをもたらすことも。西京極校では、生徒が、自習に来たくなるような教室づくりを進めています。

西京極校の特徴

Axis西京極校では、勉強嫌いな生徒が勉強に対して前向きになれるよう、まずは勉強をする動機付けに注力しています。その上で目標設定を行い、今自分自身がやるべきことに落とし込みます。勉強を進める上で、生徒とコンセンサスを取ることを大切にしています。やる気が出ない生徒に対して、無理やり課題を課しても(いわゆる、やらされ勉強)成果は上がらないと考えております。勉強だけでなく、遊びや部活などバランスの取れた生活を送りたい生徒が多く通ってくれています。ぜひ一度、見学や体験授業にお越しください。

教室を見学する

西京極校
校責任者ごあいさつ
MESSAGE

自学自習で学力を伸ばせる力を育成

個別指導Axis
西京極校
責任者
藤原 祐
個別指導Axis西京極校は、集中して授業に臨めるブースと、落ち着いて学習できる自習室、自由に利用できる参考書や問題集、コピー機器、フリードリンクが利用できる休憩スペースが備わっております。 また、自習室は授業以外の日も、利用可能となっております。 生徒一人ひとりが昨日より今日、今日より明日と成長し続けられるよう、成績アップ・志望校合格に向けた指導を西京極地区一番を目指して行っております。 成績アップに向けては、勉強量の増加は不可欠な要素であり、自学自習の姿勢の育成にも注力しております。長い人生を考えた時、自立した学びの姿勢は何物にも代えがたい重要な財産となるに違いありません。アクシスに通い【色々な姿勢が変わった!=今後の人生が変わった】時の喜びを、皆様とより多く体験したいと思っております。 まずは教室の雰囲気の確認や体験授業のご参加など、アクシス西京極校へお気軽にお問合せ下さい!

西京極校
指導者紹介
TUTORS

宇野先生
苦手克服の最大の敵は思い込みです。 「分からない」の原因を突き止めて苦手意識を無くし、 「分かる」を一緒に増やしていきましょう!
担当教科
小学生:算・国・理 ※洛星・洛南受験レベル対応可 中学生:英・数・国・理 ※難関高校受験レベル対応可 高校生:数ⅠAⅡB・国・物理・化学 ※京大レベル対応可
山田先生
難しい問題にも、恐れず一緒に頑張っていきましょう! 生徒さんの疑問を解消できるように精一杯努めて参ります。
担当教科
小学生:算・国・理・社 ※難関私立中学受験レベル対応可 中学生:英・数・国・社 高校生:英・国
林先生
勉強はやった分だけ結果に繋がり、出来るようになれば魅力を感じられると思います。 学ぶ楽しさを伝えることを第一に全力で頑張ります!
担当教科
小学生:算・国・理 ※洛星・洛南受験レベル対応可 中学生:英・数・国・理 ※難関高校受験レベル対応可 高校生:英・数ⅠAⅡB・物理・化学 ※国公立大レベル対応可
075-325-1751
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

西京極校
学年別情報
GUIDANCE

小学生
中学生
高校生

9月のおすすめ対策例

  • 今から始める高校受験対策
  • 公立高校入試対策
  • 苦手克服・弱点補強対策
  • 中高一貫校対策
  • 定期テスト対策
  • 部活動と両立対策

中学生のみなさんへ

京都府の公立高校入試では、中1~中3の調査書(内申書)と学力検査などから総合的に判断され、副教科の内申点も合否の影響は大きいです。定期テストの対策はもちろんのこと、学力検査に向けた受験対策が必要となります。また、堀川高校・西京高校・嵯峨野高校などの専門学科受験・私立高校の学力検査は独自問題になるため、志望校別の対策が必要となります。 また、中3の夏以降の模試判定も重要となります。Axisでは内申点・模試対策など個別に対策させていただきます。

西京極中学校

西京極中学校は、定期テストが年4回となっており、1回のテストの重要度は高く、しっかりと結果を出すことが大切です。問題のレベルは比較的平易ですが、問題数が多くスピードが求められます。アクシスでは全ての生徒に目標点数を設定してもらい、予想問題の演習や対策勉強会を実施すると共に、テスト後は善後策を講じています。また、単元テストや提出物等も内申点に大きく反映されていますので、普段の勉強を丁寧に確実に取り組んでいくことが肝要です。

西院中学校

西院中学校は定期テストが年4回となっており、定期テストや単元テストの成績はもちろん、成績アップのためには提出物の評価も重要になります。そのため、日頃からの学習習慣や勉強のリズムの構築が大切です。アクシスでは、普段の授業は定期テスト対策を中心に行い、提出物については自習スペースの利用等を促し、納期を遵守するこのと大切さを指導しています。

中学生の高校入試対策
中学生の成績アップ対策

学習スタイル

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

1対1または1対2 個別指導

先生はいつも隣。「わかる」まで何度でも解説。粘り強い指導で「できる」まで導きます。

詳しく見る

Axisの オンライン家庭教師

プロ講師をはじめ東大・京大などの難関大生や医学部生による完全マンツーマン指導。

詳しく見る

単元別 トレーニング

「なんとなくできる」を「完全にできる」にする、1教科1学年約100段階の演習講座。

詳しく見る

西京極校会員生の通塾 中学校例

西京極、西院、七条、市立洛南、桂、梅津、洛星、京都先端科学大附属、花園、京都光華、同志社、立命館、洛南高校附属、東山、龍谷大学付属平安、京都産業大学附属、大谷、京都文教、京都橘、京都女子、同志社女子、平安女学院、ノートルダム女学院、聖母学院、京都精華女子、華頂女子、立命館宇治、同志社国際、京都教育大学附属、京都市立西京、京都府立洛北高校附属など
学校別対策

西京極校会員生の定期テスト成績アップ事例

2学期中間テスト
93点獲得
英語
93点
西京極中
中3
Kさん
2学期中間テスト
56点UP
5教科
211点267点
西京極中
中3
Yさん
2学期期末
87点獲得
数学
83点87点
西京極中学校
1年
M・Kさん
2学期期末
16点UP
数学
64点80点
西京極中学校
2年
S・Mさん
2学期期末
7点UP
数学
84点91点
西京極中学校
2年
A・Iさん
2学期期末
12点UP
理科
80点92点
西京極中学校
2年
M・Iさん
2学期期末
16点UP
理科
77点93点
西院中学校
2年
I・Sさん
2学期期末
93点獲得
理科
88点93点
西京極中学校
2年
A・Iさん
2学期期末
19点UP
社会
61点80点
西京極中学校
2年
E・Kさん
学年末
15点UP
数学
76点91点
西京極中学校
3年
N・Yさん
学年末
15点UP
数学
70点85点
西京極中学校
3年
Y・Hさん
学年末
14点UP
数学
70点84点
西京極中学校
3年
Y・Kさん

会員生の高校入試合格実績

今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました

**高校入試合格実績** 合格おめでとう!! ・山城高等学校 ・開建高等学校 ・桂高等学校 ・乙訓高等学校 ・北嵯峨高等学校 ・京都産業大附属高等学校 ・京都両洋高等学校 ・東山高等学校 ・京都先端科学大学附属高等学校 ・京都明徳高等学校 ・花園高等学校 ・京都外大西高等学校 ・洛陽総合高等学校
全国の高校入試合格実績
京都府の先輩たちの受験体験記

西京極校
会員生の声
TESTIMONIALS

栗栖 凌大さん
光華小学校・西京極校

京都市立西京高等学校附属中学校 東山中学校ユリーカ 合格! 「努力が実を結ぶ」

アクシスと出会ったのは、小4の夏。その頃は国語と算数を頑張ると意気込んでいました。小5になると志望校を意識し、学習内容も増え、効率の良い勉強が大事になりました。アクシスの先生に勉強の仕方を聞き、自分の方法を確立しました。小6では分からないことをすぐに質問し、解決につとめました。このような努力と、アクシスのサポートにより志望校に合格できました。努力はすればするほど良い結果となりますので、受験を控えている人は頑張って下さい。アクシスの先生、本当にありがとうございました。 校責任者より 栗栖くん、志望校合格おめでとう!感心したのは、今まで一度も欠席・振替・宿題忘れがなかったこと。 それから必ず予習をして授業に臨み、質問して理解して帰ってましたね。この効率的な学習で、成績は受験直前まで伸び続けました。この規則正しい習慣を大切にされ、お子様を優しく見守られた保護者様にも感謝申し上げます。

林 優成さん
西京極中学校・西京極校

山城高校 花園高校特進Bコース 合格!

志望校合格に向けた学習サポートをしてくれる塾を探していたところ、友達に勧められて入塾しました。アクシスに通って模試の合格判定がアップし、無事に第一志望校に合格できました。 校責任者より 林くん、志望校合格おめでとう。自分の志望校を最後まで変えることなく、ブレない信念が印象的でした。

鎌田 悠杜さん
西京極中学校・西京極校

開建高校 京都外大西高校躍進文理コース 合格!

僕は長時間集中して勉強するのが苦手なので、自宅では好きな音楽を10曲ぐらい選んで、それを聞きながら勉強しました。勉強法は人それぞれ違うので、自分にとって合っているやり方を見つけたら良いと思います。 受験が近づくにつれ、塾での授業の合間の休憩時間に、先生や友達と会話する時間が何よりの自分自身の支えとなりましたし、プレッシャーがかからないよう配慮してくれました。 学習面では、個別指導だからこそ先生がしっかり向き合ってくれ、分からない問題は分かるまで教えてくれます。Axisに通っていたから行きたい高校に合格できたと思うので、通って良かったです。 校責任者より 鎌田くん、志望校合格おめでとう。 自分にとって効果的な学習方法を見出し、学力アップを図っていきました。 自学自習の姿勢も身についたと感じます。

京都府の先輩たちの受験体験記
075-325-1751
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

西京極校
校舎情報
School Info.

個別指導Axis
西京極校

所在地

〒615-0805 京都市右京区西京極東池田町10番地西京極東池田町店舗1F
マップを開く

アクセス

阪急 西京極駅より徒歩3分
駐車場 : 専用駐車場はございません。近隣の有料専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎前の専用駐輪スペースをご利用ください。

阪急 西京極駅より徒歩4分。 西京極中学校からも徒歩3分ほどで学校帰りに自習も可能!

通常授業時間帯

40分授業日月火水木金土
14:00~14:40ーーーーーー○
14:45~15:25ーーーーーー○
15:30~16:10ーーーーーー○
16:15~16:55ーーーーーー○
17:00~17:40ーー○○○○○
17:45~18:25ーー○○○○○
18:30~19:10ーー○○○○○
19:15~19:55ーー○○○○○
20:00~20:40ーー○○○○○
20:45~21:25ーー○○○○○
80分授業日月火水木金土
14:00~15:20ーーーーーー○
15:30~16:50ーーーーーー○
17:00~18:20ーー○○○○○
18:30~19:50ーー○○○○○
20:00~21:20ーー○○○○○

※講座により、開校曜日・時間帯が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。

コース例

小1〜6
公立・私立対応 小学校準拠コース
例:1対2個別指導(週1回)
教科書に合わせて学習を進め、中学や高校での学習の土台となる学力を育てます。わかることが増えて、勉強が楽しくなり学校の授業に積極的に参加できるようになります。
小4〜6
聞く・話す・読む・書く 小学英語コース
例:ステップアップ講座(週1回)
小学校の英語は「聞く」「話す」が中心。アクシスでは、それに「読む」「書く」を加えて“使える英語力”を養成します。自分で辞書をひく練習から始めて、基本的な会話表現を学びます。
小4〜6
公立・私立対応 公立・私立中高一貫校受検コース
例:1対2個別指導(週1回)
適性検査という出題形式に慣れ、図や表から題意を汲み取って、自分の考えで表現できる力を養います。小学校の学習内容について、基礎的な演習を強化して学習します。
小3〜6
志望校に向け対応 私立中受験コース
例:1対1個別指導(週2回)
答えを導き出す過程を大切にして、先生との対話の中で自分の考えを表現する練習を重ねます。受験期には過去問で出題パターンに慣れ、スピードと正確さを身につけます。
中1〜3
西京・嵯峨野・堀川・私立 トップ高受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ(週2回)
中3の2学期には終わらせることを目標にして、オンラインゼミで先取り学習を進めます。冬休み以降は過去問やさまざまなパターンの問題に慣れる時間を確保します。
中1〜3
京都府内の公立・私立高対応 5教科高校受験パックコース
例:1対2個別指導(週2回)+AxisPlus(週3回)
個別指導に時期別の特別講座を組み合わせて得点力アップを図ります。志望校や学習状況に応じて、定期試験対策や中1・中2の復習の比重を検討し、個人別に対策を進めます。
中1〜3
公立・私立対応中高一貫校授業対策コース
例:1対2個別指導(週2回)
一人ひとりに合わせて学習の出発点やレベル、授業スピードを調整しながら、お通いの中学校の教科書、カリキュラム、進度に対応した学習を行います。
中1〜3
公立・私立対応中高一貫校定期テスト対策コース
例:1対1個別指導(週2回)
中学校の教科書に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。定期試験前には定期試験対策ゼミや勉強会・演習会により万全の対策を行います。
高1〜3・高卒生
京都府立大・工繊大・教育大など 地方国公立大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)+オンラインゼミ120分(週1回)
志望大学、学部に応じた目標到達レベルと現在の学習状況、部活動や入試までの残り日数などの時間的な制約も考慮して優先順位を決め、個人別のプランで学習を進めます。
高1〜3・高卒生
関関同立・産近甲龍など 私立大受験コース
例:1対2個別指導(週1~2回)
志望大学が明確であれば、受験可能な入試方式全てにチャレンジできる学習プランを作成します。総合型・学校推薦型選抜と一般選抜、両方の対策を確実に進めます。
高1〜3
通学されている公立・私立高校に対応 高校準拠・定期試験対策コース
例:1対2個別指導(週1回)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習をします。学校副教材を使った指導や高校生が苦労しがちな宿題対策も行います。
高1〜3・高卒生
京大・阪大・神大など 難関大受験コース
例:1対2個別指導(週2回)
二次の出題傾向や特異な問題レベルに対応します。現状を確認し苦手科目・弱点と思われる範囲を分析し対応します。

西京極校のよくあるご質問Q&A

アクシスでは、どの教科をどの学習スタイルで、月にどのくらい学習するのか、個人別のオーダーメイドプランとなるため、受講費用は一人ひとり異なります。お子さまの目標と学習状況、生活サイクルなどに合わせて最適な学習プランをご提案しますので、お気軽にお問い合わせください。
受講費用について
ご希望を伺い、目標や学習内容に合わせて最適な指導者を選定します。万一、相性が合わないと感じられた場合は、ご相談により指導者を変更させていただくことも可能です。遠慮なくご相談ください。
はい。高校入試5教科や大学入学共通テストの5教科7科目など複数科目の対策はもちろんのこと、苦手科目や伸ばしたい科目だけに絞って受講することも可能です。また、月単位で受講科目や受講回数を変更することも可能です。
個別指導は、個人別のオーダーメイドプランで学習することができるので、自分に合ったぴったりの学習スタイルで、自分のペースでコツコツと学習したい方におすすめです。また、普段、学校の先生になかなか質問ができない方は、隣に先生がついて教えてくれる個別指導が質問しやすくおすすめです。
075-325-1751
受付
時間
14:00~21:00(火~土)
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
より気軽に、より安心に。オンライン学習相談も実施しています。
詳しくはこちら

緊急時の避難先EMERGENCY EVACUATION

地震発生時
京都市立西京極中学校
京都市右京区西京極宮ノ東町1
津波発生時
京都市立西京極中学校
京都市右京区西京極宮ノ東町1
洪水・河川氾濫等水害時
京都市立西京極中学校
京都市右京区西京極宮ノ東町1
小学生の個別指導
中学受験
入試対策
小学生の
成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験
入試対策
中学生の
成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験
入試対策
高校生の
成績アップ対策
京都府の校舎一覧
四条烏丸校
下鴨校
紫竹校
岩倉校
北野白梅町校
帷子ノ辻校
嵯峨校
東野校
椥辻校
上桂校
西京極校
桂校
藤森校
丹波橋校
久津川校
宇治校
新田辺校

Axisのオンライン家庭教師
校舎を探す
都道府県から探す
​
フリーワードで探す
​
最近閲覧した校舎
小学生の個別指導
中学受験・入試対策
学校成績アップ対策
中学生の個別指導
高校受験・入試対策
学校成績アップ対策
高校生の個別指導
大学受験・入試対策
学校成績アップ対策
校舎を探す
​
​
ご相談・お問い合わせ

0120-505-554

※発信地の都道府県本部につながります
資料請求
じっくり
検討したい
学習相談
学習プランを
提案してほしい
体験授業
お試し授業を
受けたい
個別指導アクシス
  • 教育理念/アクシスの指導目標
  • 小学生の個別指導
  • 中学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 中学生の個別指導
  • 高校受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 高校生の個別指導
  • 大学受験・入試対策
  • 学校成績アップ対策
  • 春期講習
  • 小学生の春期講習
  • 中学生の春期講習
  • 高校生の春期講習
  • 夏期講習
  • 小学生の夏期講習
  • 中学生の夏期講習
  • 高校生の夏期講習
  • 冬期講習
  • 小学生の冬期講習
  • 中学生の冬期講習
  • 高校生の冬期講習
  • 7つの強み
  • 指導者
  • 受験対応力
  • 学習スタイル
  • 学習提案
  • 学習メソッド
  • 学習サポートツール
  • 校舎環境
  • 学習スタイル
  • 1対1または1対2個別指導
  • 教科書準拠AI学習 AxisPLUS
  • オンラインゼミ
  • スーパー講師 大学受験映像講座
  • スーパー講師 高校受験映像講座
  • Axisのオンライン家庭教師
  • ステップアップ講座
  • ロボットプログラミング講座
  • 演習講座 単元別トレーニング
  • よくあるご質問
  • 受講費用について
  • ご入会の流れ
  • サポート体制
  • Q&A
  • 授業について
  • 合格実績・受験体験記
  • アクシスってどんな塾?
  • オンライン学習相談
  • 校舎を探す
  • WAOnanaco会員証

ワオ・コーポレーションのサービス

教育事業

学習塾・教室

  • 能開センター

    志望校合格へ導く受験指導

  • 個別指導Axis

    1人ひとりの目標実現をサポート

  • スタッド学習教室

    少人数制の個人別・学力別指導

  • ワオラボ

    ロボットプログラミング教室

オンライン学習・スマートフォンアプリ

  • Axisオンライ家庭教師

    オンラインマンツーマン指導

  • ワオっち!シリーズ

    子ども向け知育アプリ

エンターテインメント事業
  • ワオワールド

    アニメ・CG・コンテンツ制作

  • ワオ・エージェンシー

    タレントマネジメント・メディア開発

  • ワオチャンネル

    インターネット放送局

ライフサポート事業
  • ドギーズ神戸

    トイプードル専門店

  • 運営会社
  • 個人情報保護方針
  • プライバシーポリシー
© WAO CORPORATION
TOP