学校別対策 - 浪速高等学校
浪速高等学校中高一貫
大阪府大阪市住吉区山之内2-13-57
私立
大阪府
更新
浪速高等学校の学習のポイント
「神社神道の精神」を基盤とし、文武両道をモットーとする浪速高校は、近年大学進学実績が大きく向上しています。授業は基礎から丁寧に指導してくれますが、上位コースでは進度が速く、発展的な内容にも踏み込みます。定期テストは教科書や学校で配布される問題集からの出題が中心なので、日々の課題を完璧にこなすことが高得点の鍵です。部活動が非常に盛んなため、学習時間をいかに確保し、効率よく勉強するかが重要になります。 1年生のうちに「授業で集中し、家庭学習を習慣化する」リズムを作ることが、3年後の飛躍につながります。2年生、3年生と学年が上がるにつれて、大学受験を意識した応用力が求められます。アクシスでは、まず学校の課題や小テスト対策を通じて、学習習慣の確立をサポートします。基礎が固まったら、国公立や関関同立といった目標に向けて、大学入学共通テスト対策や志望校の過去問演習などを実施。部活動と両立しながらでも着実に実力をつけられるよう、一人ひとりのペースに合わせた指導で、志望校合格まで導きます。 ◆浪速高校の進学実績(2025年度入試の主な合格者数) 〈国公立大学 48名合格〉 神戸大学1名、大阪公立大学4名、大阪教育大学5名、和歌山大学14名 など 〈関関同立 132名合格〉 関西大学51名、関西学院大学34名、同志社大学19名、立命館大学28名 〈産近甲龍 463名合格〉 近畿大学329名 など ※合格者数は既卒生を含みます。 詳しくは浪速高校の公式サイトでご確認ください。 > https://www.naniwa.ed.jp/high/
浪速高等学校の使用教科書
英語 | ||
---|---|---|
数学 |