学校別対策 - 箕面高等学校
箕面高等学校
大阪府箕面市牧落4-8-66
公立
大阪府
更新
箕面高等学校の学習のポイント
箕面高校は、普通科とグローバル科を擁し、国公立大学や関関同立への進学者を多く輩出しています。授業は、教科書レベルの基礎から応用までをバランスよく扱いますが、進度は比較的速めです。定期テストは、教科書や授業で配布されたプリント、問題集から多く出題されるため、日々の授業内容をいかに定着させるかが重要になります。部活動に熱心な生徒が多く、「文武両道」を目指すには、効率的な学習が不可欠です。課題の量は標準的ですが、計画的に進めないと、テスト直前に慌てることになります。 アクシスでは、まず箕面高校の授業に完全準拠した指導で、定期テストでの高得点獲得と学習習慣の確立をサポートします。学校の教科書や問題集を中心に、基礎・基本を徹底的に固めます。その上で、国公立大学や関関同立といった目標に向けて、大学入学共通テスト対策や、志望校の出題傾向に合わせた応用演習を実施。部活動で忙しい生徒でも、無理なくステップアップできるカリキュラムで、箕面高校からの現役合格を力強く後押しします。 ◆箕面高校の進学実績(2025年度入試の主な合格実績) 〈国公立大学 48名合格(うち現役42名)〉 大阪大学、大阪教育大学、大阪公立大学、北海道大学、名古屋大学、神戸大学、奈良女子大学 など 〈私立大学〉 同志社大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学、京都産業大学、武庫川女子大学など ※他、海外大学の合格実績もあります。 詳しくは、箕面高校の公式サイトをご確認ください。 > https://minoh-high-school.com/
箕面高等学校の使用教科書
英語 | Heartening English Communication Ⅰ EARTHRISE English Logic and Expression I Advanced Heartening English Communication Ⅱ Vision Quest English Logic and Expression Ⅱ Ace | |
---|---|---|
数学 | [数研出版]数学Ⅰ [数研出版]数学A [数研出版]数学Ⅱ [数研出版]数学B [数研出版]数学Ⅲ [数研出版]数学C |