学校別対策 - 早稲田大阪高等学校
早稲田大阪高等学校中高一貫
大阪府茨木市宿久庄7-20-1
私立
大阪府
更新
早稲田大阪高等学校の学習のポイント
早稲田大学の系属校である早稲田大阪高校の最大の魅力は、74名の早稲田大学推薦枠です。この推薦を勝ち取るためには、3年間の評定平均が非常に重要であり、1年生の最初の定期テストから高い成績を維持し続ける必要があります。推薦枠をめぐる競争は熾烈で、上位の成績を収めることが絶対条件となります。定期テストは授業内容の深い理解と思考力を問う良問が多く、一夜漬けの勉強では対応できません。また、専門的なテーマで論文を作成する「専門演習(ラボ)」など、探究活動の評価も加味されるため、日々の学習に加え、知的好奇心を持って主体的に学ぶ姿勢が求められます。 一方で、早稲田大学以外の国公立大学や難関私立大学を目指す生徒も多く、その場合は推薦組の動向も意識しながら、一般選抜に向けた高い学力を養成する必要があります。アクシスでは、早稲田大学の推薦獲得を目指す生徒には、評定アップのための徹底した定期テスト対策を、他大学受験を目指す生徒には、志望校のレベルに合わせた先取り学習や受験対策を提供します。一人ひとりの目標に合わせた個別カリキュラムで、早稲田大阪高校での夢の実現をサポートします。 ◆早稲田大阪高校の進学実績(2025年度入試の主な合格実績) 〈早稲田大学 36名合格〉 政治経済学部、教育学部、創造理工学部、人間科学部 など ※2025年度入学生より早稲田大学特別推薦枠が「74」枠に増枠。 〈国公立大学 27名合格〉 大阪大学、神戸大学、大阪公立大学 など 〈私立大学〉 同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学 など 詳細は早稲田大阪高校の公式サイトでご確認ください。 > https://waseda-osaka.jp/
早稲田大阪高等学校の使用教科書
英語 | ||
---|---|---|
数学 |