ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
福山で一番高いマンションの3階にあります。
福山駅より駅前大通りを徒歩3分、右手に見えるアイネス福山ビル3階が福山校です。通塾にも便利な立地で、福山地区で一番多くの生徒さんがこちらに通っています。
元気な挨拶が飛び交う玄関
エレベータを使って3階に上がり、降りたら左手に玄関と入り口があります。毎日多くの生徒が元気な挨拶で入ってきてくれます。帰るときも先生と今日の授業を振り返ったり、笑顔で挨拶してくれます。
入ってすぐに「力がつくノート」の見本があります。
校内には勉強に役立つアドバイスや、受験情報など多くの掲示物があります。友達がどんな勉強をしているのか、先輩は受験でどんな体験をしたのか、身近な意見が収集できます。
日曜日も利用できる自習ブースは好評です。
自習室では小学生から高校生まで、全生徒が好きな時間に利用できるので、自習日を決めて活用している生徒も多くいます。また大学受験映像講座を受講できるマイ速ブースもあります。こちらも受講者は好きな時間に利用することが出来ます。
授業風景
授業では、指導者以外にスタッフが教室内を巡回し、ノート指導や生徒の様子をみて声かけをしています。
GUIDANCE
学年別情報
2月のおすすめ対策例
通塾 高校例
福山校
国公立:広大附属福山、県立広島、福山市立、誠之館、尾道北、大門、神辺旭、明王台、葦陽、戸手
私立:福山暁の星、近大附属福山、盈進、銀河学院、金光学園、興譲館、英数学館、朝日塾、修道、広島学院
会員生の大学入試合格実績(2018年度)
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
2月のおすすめ対策例
通塾 中学校例
福山校
国公立:広大附属福山、広大附属三原、福山市立、城北、城南、鷹取、済美、中央、東、加茂、鞆
私立:近大附属福山、盈進、英数学館、銀河学院、金光学園、広島学院、福山暁の星
会員生の高校入試合格実績(2018年度)
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
の通塾 小学校例
福山校
公立:西深津、光、手城、霞、明王台、鞆、戸手、千田、新市、金江、久松台、東
私立:ぎんがの郷、福山暁の星、英数学館
会員生の中学入試合格実績(2018年度)
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
School Info.
基本情報個別指導Axis 福山校
所在地
〒720-0065 広島県福山市東桜町1-1 アイネスフクヤマ 3F
アクセス
JR福山駅より徒歩3分
-
福山駅に向かって、左側のホテルの上には大きな看板があります。 -
駅の南側に出てまっすぐ目の前の一番高いビル(マンション)を目ざしてください。 -
駅を出て間違って右側に行くと、「釣り人像」が待っています。 -
一番高いビルの1Fの奥まで進むと、エレベーターがあり、3階に向かってください。 -
エレベーターを出ると左手に自動ドアがすぐありますので、入ってください、受付です。
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00~15:20 | — | — | — | — | — | — | 〇 |
15:30~16:50 | — | — | — | — | — | — | 〇 |
17:00~18:20 | — | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | — | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | — | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | — |
※オンライン個別指導、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。