JR総武線・都営新宿線 本八幡駅 より徒歩1分
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 小学生
2021年3月31日(水)まで
-
- 高校生
- 中学生
2021年2月27日(土)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
2021年1月31日(日)まで
-
- 中学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
- 中学生
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 小学生
2021年1月31日(日)まで
-
- 高校・高卒生
-
- 中学生
《1月》入会特典
※1月4日(月)から1月30日(土)までに
ご入会された方が対象です。
- 入会金 通常20,000円(税別)全額無料
- 新学年へ向けたスタートを応援します!
- 【新中3&新高3限定】入会月 授業料 1講座 無料
- 個別指導1対1・1対2、Axisオンラインを2講座以上お申し込みされた方が対象です。
- 【新中3&新高3限定】映像講座 最大10講義 無料
- \\新受験生に贈るおすすめ講座!//
★新中3 英語:不定詞/動名詞
★新中3 数学:一次関数
★新中3 理科:電流と磁界など
★新高3 神技の英文法解説シリーズ「分野別英文法」
★新高3 理系物理の基本を網羅「入試対策物理」
★新高3 古文文法演習<これだけ!>徹底マスター
※上記おすすめ講座は一例です。一人ひとりに合わせたおすすめ講座をご提案します。
※視聴期限3/31(水)までとなります。
※別途テキスト費が必要です。 - 【新中1限定】新中1英数準備講座
- お試し価格:1講座80分×月4回(英数1教科)9,000円(税別)で受講いただけます。
(2月・3月限定)
INFORMATION
本八幡駅前校からのお知らせKOOV Challenge2020
「KOOV」というのは、Axisで使っているロボットプログラミングの教材です。これを活用した作品のコンテストが「KOOV Challenge」です!
今年のKOOV Challengeは、日本、中国、米国から合わせて474の作品がエントリーされました。(新型コロナウイルスの感染状況を受け、大会自体も初のオンラインコンテストでの開催となりました。)
https://www.sonyged.com/ja/2020/12/28/news-ja/koov-challenge-2020-report/
全国のAxisから約20名の方がエントリーし、小学校低学年の部、小学校高学年の部、中学生以上(大人含)の部、3つすべての部門でAxisの生徒が受賞しました。
また、なんと小学校高学年の部と中学生以上(大人含)の部では、金賞・銀賞・銅賞を独占受賞することができました。
そしてなんとなんと!
その中で「小学校低学年の部」は本八幡駅前校からエントリーした生徒さん!
これからも楽しみながら色んなことを学んでいってほしいです(^^)
入賞おめでとうっ!!
- 2020年12月29日
ATMOSPHERE
校舎の雰囲気
伸ばし方は十人十色!勉強の仕方が分かる大人に育てます!
個別指導Axis本八幡駅前校は、JR総武線、都営新宿線の出口から徒歩1分!京成八幡からも連絡通路で通学楽々、校舎前には駐輪場も完備、安心して通って頂ける立地にあります。
生徒と本気で向い合う講師陣が、全力で指導にあたらせて頂きます。
やる気色紙ですっ!
生徒を励まし、やる気にさせる!
アクシス本八幡駅前校名物、校長直筆『やる気色紙』です。リクエストが有れば、お書きしますよ!
面談ブース
生徒との成績面談・親御さんとの学習状況報告面談、進路面談の他、生徒さんとのコミュニケーションの場としても活躍してくれます。
教室の様子です。
ゆったりした席配置で、授業中のストレスを最小限に軽減。大きめの机と長時間座っても疲れないイスで学習に打ち込んで頂ける、完全独立型の個別指導ブースです。映像授業用のPCも完備しております。
良いことは強制します!笑
自習の設定までコチラでやります!成績が伸びている子は自分から自習出来ている。だったらその習慣から真似してやってみましょう!
でもテスト前や、入試時期には席の争奪戦も・・・。早い者勝ちです。
『挨拶・自転車・交通安全』を意識して、立ち番をやってます!
道路沿いという立地でもあるので、交通安全には意識高く。自転車通塾の生徒も安心して通えるように、開校からずっと続けています。みんな元気に挨拶しましょう!!
GUIDANCE
学年別情報
1月のおすすめ対策例
通塾 高校例
本八幡駅前校
船橋、木更津、薬園台、船橋東、八千代、小金、幕張総合、鎌ヶ谷、国府台、国分、津田沼、松戸国際、市立松戸、船橋啓明、市川東、市川昴、市川南、和洋国府台女子、国府台女子、日本大学第一、昭和学院、八千代松陰、江戸川女子、安田学園 、東海大学付属浦安、東京学館浦安、千葉英和、千葉商科大学付属、芝商業、専修大学松戸、東洋、東葉、明大中野、早稲田実業、中央大学高、日大習志野、日大豊山、かえつ有明、日出学園、千葉日一、千葉経済大附、三輪田、中山学園など
※通塾できる方の全学校に対応いたします。
会員生の大学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
1月のおすすめ対策例
通塾 中学校例
本八幡駅前校
市川第八、高谷、大洲、市川第四、市川第三、市川第一、新小岩、昭和秀英、昭和学院、渋幕、本郷、日大第二、東京家政大附、千葉日一、中村、安田学園、東京学館浦安、東海大学付属浦安、和洋国府台女子、愛国、聖徳大学附属、千葉大学教育学部附属、帝京、早稲田など
※通塾できる方の全学校に対応いたします。
会員生の高校入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
の通塾 小学校例
本八幡駅前校
大和田、平田、稲荷木、鶴指、冨貴島、八幡、鬼高、大洲、日出学園、昭和学院、国府台女子学院、聖徳大学附属など
※通塾できる方の全学校に対応いたします。
会員生の中学入試合格実績
今年も一人ひとりの頑張りが実を結びました
VOICES
会員生の声
K.Mさん
市川第八中学校
成績って頑張れば上がるんですね!
中学1年の夏からアクシスに通っています。最初は学校の定期テストで5教科130位くらいだったのが、中2では40位を下回ることがなくなりました。最高順位で18位を取れたのはホントに嬉しかったし、またこの成績を超えられるようにしたいと思います。
とにかく先生が楽しく授業してくれるので、疲れてる時も頑張れます!!また、部活の休みが少ないので、効率よく勉強出来るという点がとても気に入っています。授業のない日も自習室で勉強しているので、勉強時間はかなりキープ出来ていると思います。

M.Kさん
市川第八中学校
私にぴったりの授業タイミング。
高校受験で燃え尽きてしまった私でしたが、継続して塾に通っていることで、少しずつ大学進学の事を真剣に考えるようになっていきました。方向転換などもあったけど、それに併せて授業を変更したり、授業進度を変更したりと、柔軟に授業を組んでもらったので、問題なく勉強を進めることが出来ました。
いよいよ本格的に受験勉強に入っていくので、映像講座と個別指導を併用して、志望校に現役合格出来るように頑張りたいと思います。

T.Iさん
市川第八中学校
ボールは友達。勉強も友達。
僕はサッカーを小学生の頃からやっていて、家では疲れてしまい集中して勉強をすることが出来ませんでした。アクシスに通うようになってから、自習室をたくさん使って勉強しています。授業で出た宿題でわからないところがあった時もすぐに質問できるし、僕だけの課題をその場で先生が出してくれるのでとても勉強が進みます。
授業では特にわからないところを中心に教えてくれるので、質問もしやすいし、わからないところがわかるようになるのが嬉しいです。中学生になって、勉強方法やノートの取り方などもアドバイスしてくれたので、学校の授業も楽しく出来ています。

K.Fさん
八幡小学校
学校の内容が簡単になった!
僕はステップアップ講座の授業でプリントをどんどん進める授業をしています。友達とやっている番号を競争しながらやっているので、あっという間に授業時間が終わってしまいます。
分からない問題とか間違えてしまったところは先生たちが一問ずつ教えてくれるのですごく分かりやすいです。
今学校でやってる内容はとっくに塾で習ったので、スゴく簡単で楽しいし、嬉しいです。
あとAxisでは、校舎でやるたこ焼きパーティーや、すごろく大会、理科の実験教室も面白いので、それも楽しいです。

I.Tさん
市川第八中学校
英単語暗記のコツがわかってきた!
小学校の間は国語と算数だけだったけど、中学に入ってから英語が増えて、単語を暗記するのがとても苦労しました。アクシスでは、毎週単語テストがあって、毎週覚えるのがとても大変です。だけど、初めて合格したときはとても嬉しかったし、最初のテストは再テストを20回くらいやったけど、2回目のテストは再テスト10回以内で合格出来ました。
苦手な暗記だけど、少しずつ覚え方も分かってきたので、これからもっと早く合格出来るように頑張りたいです。
School Info.
基本情報個別指導Axis
本八幡駅前校
所在地
〒272-0023 千葉県市川市南八幡5-1-4 田中ビル 2F
アクセス
JR総武線・都営新宿線 本八幡駅 より徒歩1分
-
途中下車通塾もOK!改札出たらそのまま真っすぐ。 -
シャポー出口を出たら左へ!王将さんややよい軒さんが目印です。 -
駅前だけど校舎前に駐輪場完備!2階を見上げれば、校舎です!
通常授業時間帯
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~11:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
11:30~12:50 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
14:00~15:20 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | 〇 |
15:30~16:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
17:00~18:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
18:30~19:50 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
20:00~21:20 | ー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※Axisオンライン(オンライン個別指導)、ステップアップ講座、ロボットプログラミング講座の授業時間帯についてはお問い合わせください。